忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63500078

30分枠なので延長され次第順次ぺたぺたしてきます

http://live.nicovideo.jp/watch/lv63522664


コミュ:http://com.nicovideo.jp/community/co1323277


次回放送予定

9月18日(日曜日)21:00頃から放送予定

とのこと
PR
何が起きるかって?

何も起きねえのさ。


というわけではい、こんにちは。

わたしです。

脈絡もないけれど今までわたしがリアルタイムで観ていたアニメをゲロりがてら関連動画をぺたぺたしたいと思います。

ニコ動で色色漁っていたら唐突にそういうことしてみたくなっただけれす。

そんなにヒワイなアニメは観ていませんYO!


最近気付いたのですが、自分の好みがだんだん変わってきているようです。

昔はつるぺったんと見せかけて膨らみ始めです☆ くらいの背の低い少女が好みだったのですが

いえ今でも大好きですが

最近はぼんきゅっぼんでむちぷりんで背も高めで腕力もあって嗜虐性に富むイカれたお姉さまが好きです。

いえ前から好きでしたけれど。

ああバラライカに踏まれたい。



というわけでペタペタ。


多分これがわたしにとってのハジメテ❤深夜アニメ、『PROJECT ARMS』

の、ED。曲はGARNET CROWの「Timeless Sleep」



このアニメがGARNET CROWとの出会いともなりました。

まあ初めての深夜アニメと言っても、最初から観たわけでも最後まで観たわけでもないのですがね……。

しかしプロレスだかオンバトだかをよく観ていたような気がするわたしが、偶然チャンネルまわしたかなんだかで初めて深夜アニメというものの存在を知ったのでした。


これまた途中から見始めてEDはなんとか見たよ、深夜アニメにハマり始めました、の『十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲』



つか思い起こせばわたしはすでにこの時から百合萌え要素ばっちり搭載済みだったのか。

深夜のアニメってクオリティー高いんだなあと感動しました。

この素晴らしいアニメのお陰で「ぽちゃぷりぼ~ん」という素晴らしい単語を覚えたりもしました。

今度ファーストからちゃんと観ようそうしよう。

今回はこの二つで。


ところで知りませんでしたよ……にゃんぱいあがアニメ化していたなんて……!!!11
何が起きるかって?

何も起きねえのさ。


というわけではい、こんにちは。

わたしです。

脈絡もないけれど今までわたしがリアルタイムで観ていたアニメをゲロりがてら関連動画をぺたぺたしたいと思います。

ニコ動で色色漁っていたら唐突にそういうことしてみたくなっただけれす。

そんなにヒワイなアニメは観ていませんYO!

深夜アニメにハマり出したあの頃、僕はぴゅあっぴゅあなはーとを持つ妖精ちゃんだったんです。

嘘です。

自分で書いててきもいです。

ああきょぬーのドSなおねいさんに裸足で踏まれたい。

最近気付いたのですが自分の好みが変わってきているようです。

昔はつるぺったんと見せかけて膨らみ始めです☆ くらいの背の低い黒髪少女が好みだったのですが

いえ今でも大好きですが

最近はぼんきゅっぼんでむちぷりんで背も高めで腕力もあって嗜虐性に富むイカれたお姉さまが好きです。

いえ前から好きでしたけれど。

ああバラライカに踏まれたい。


ところで知りませんでしたよ……にゃんぱいあがアニメ化してたなんて……!!!11
こんにちは、わたしです。

突然ですが、劉春貴さんの3on同窓会ニコ生コミュのご紹介↓
http://com.nicovideo.jp/community/co1323277

前回ぺたんしたのとは違う方でござる。

次回放送予定は日曜日の21:00~ だそうでござる。

ご報告まで!


さて。

蒼天航路はやっぱりいいものですね(´ω`*)

素晴らしい漫画です(´∀`*)

というわけで色色書きたいことがあるのですが全部また今度ってことでヽ( ゜ 3゜)ノ

とりま動画をぺたり。


じわじわきます。

この漫画読んだことないんだよなーw

横光三国志もまだ全部読んでないけどネ!


更に、前回の日記でぺたんしたブラックラグーンの動画ですが、実際のブラックラグーンに対して間違ったイメージをふよっふよしてはよろしくなかろうなので、

多分正しいと思われるMADをぺたんしておきます。



とっても格好いい漫画&アニメなんだよ!

単行本8巻巻末収録のおっぱい談義とか最高だよ!

二人の主張に僕は全面同意だお!

ふぁっきんまちずも!

少佐もマッチョがお嫌い! ふっふー☆


SSSのリニューアル(?)映画観たいなあ。
こんにちは、わたしです。

もはや隔日一蔡樹が完全放置で元通りの時々一蔡樹になっている件。

まあいい。


爆乳三国志の歌他にはどんなのがあるのかなあとぐぐってみて見つけた「爆乳マンイーター」

そして巡りあえた素晴らしい動画↓


本当に素晴らしい動画です。

BLACKLAGOONのMADですが、案外ロベルタに合い杉てて噴きました。

どころかテンションまっくそ。

もう爆乳マンイーターが戦闘系の格好いい曲にしか聞こえない。

合戦動画のBGMとかに使いたい。

ぱいおつかいでー!!!


それにしてもレヴィEカップだったのか。Eにしては大きいような。

バラライカ様がGなのは納得。もっと大きくても納得。

ロベルたんがHなのは驚いたwwww確かに爆乳だけれど一番爆乳だなwwwwww

どこにあった絵なのだろう。

生でみたい。

わたしはBLACKLAGOON9巻まで全部持っていますが、単行本には載っていなかったはず。

あ、なんども言いますけれどわたしはちっぱいも好きですよ!

と言いますか10巻はいつ出るのかなあ(´ω`)
こんにちは、わたしです。

2011年8月31日を以て、動画コミュニティーサイトのZOOMEがサービスを終了しました。

わたしがZOOMEの存在を知ったのは3onを通してです。

フレの皆さんが「動画を観て研究する」系の話で盛り上がっていて、わたしはニコ動のことかと思っていたのですが、皆さんが話題にしていたのはZOOMEにうpされている動画でした。

結局わたしは怠慢で向上心が無い為、動画を観て研究するということはこれっぱかしもしませんでしたが

いえ今は凄く後悔していますほんとまじで。

わたしもZOOMEに「なんちゃって~」とおどけながら投稿させて頂くようになっていました。

3onが終わってしまった後も、撮り溜めた動画素材をなんとか料理してうpし続けました。

作るつもりでいながら、まだ包丁を入れていない状態のものがHDDの中にごろごろあります。

沢山の方の3on動画を時々ふらっと見に行っては心を慰めていた日々とももうお別れです。

わたしの動画を観て下さった皆様、どうも有難うございました。

素敵な3on動画をうpして下さっていた皆様、今までお世話になりました。

有難うZOOME、そして永遠にさようなら。


サイズがでかすぎるらしく表示されないそうですが↓



クリックすれば見られるはず。日付変わった頃のZOOME。

左の窓は日付変わる前に出しておいたものです。

再起動しなければ永遠に再生できることでしょう。

どの動画にするか悩んだ末結局「たしかな三國志Online」にしてみました。

わたしのうpした動画の中で一番アクセス数が多かった作品です。
こんにちは、わたしです。

ここ数日色色ネタを蓄えました。

蓄えたはいいがどこから始めればよいのやら。


というわけで東京は上野で開催された3on追悼会(3on2を待つ会)に参加させて頂いて参りました!

いつも通りぼやかした雰囲気でレポらせて頂きます。

先ずはご参加の皆様お疲れ様でした、有難うございました(´∀`*)

幹事さんもお疲れ様でした、有難うございましたです!

しかし上野ってところがもうなんだかなんだかですよね!

わたしは始終「上野パンダ」と書かれた旗やらポスターやらを見る度に

「上野めksg! 蜀贔屓かコンチクショー!」

と叫んで顰蹙をかっておりました。

で、追悼会ですが

ぶっちゃけ何を喋ったのか覚えておりませんwwww

さんざん3onの話はした気がするのですがし足りなかったような、もっとしたかったような。

思い出話にもっと花を咲かせたかったような、これからの妄想話で盛り上がりたかったような。

いやもう心行くまでそういうことしたと思うのですが。

記憶障害ですね。

暑かっただけだと思いますが。

話も熱かったと思いますが暑くて頭ぼーっとしていたりしました。

長野いいですね夜20度ですってよ奥さん!

そういうわけで、暑い中皆様お疲れ様でした、有難うございました!

またそんな機会に恵まれましたら3onの話で盛り上がりましょう(´ω`*)

まだまだ全然語り足らないのはわたしだけでしょうか><

今回ご都合がつかず来られなかった方もおられますので、ぜひまた、ぜひぜひまた次の機会に!

三國志Online・愛!!!

俺達が三國志Onlineだ!!!!!!!


で、

わたしはお土産を頂いてしまったのですがちょっとこれ……

いやちょっと、作者の了承を得て下さいよ!

拡大とかしたら塗りがはみ出してるのばれちゃうから!

とかつっこみどころ満載なのですが有難うございましたw

それからゲストですごい方が来てくれました。



因みに中の人とかいなかったです。

被り物じゃなかったのです。

世界は広い。
こんにちは、わたしです。

やっぱり僕はぴ様が好きです。

そうです曹丕様が好きです、大好きなんです。

ウヴォアアアアアアアアアアアアアア



元曲の方もこの動画で初めて聴いたのですが何と言いますかもう歌詞がまじで文帝だおね!1

いえ、誰であろうと夭折された方にはまじで! 絶対! な歌詞でございますが。

ほんと40歳とか短いすぐるお;;

曹操様も66歳とか早すぐるおおおおおお

きっと曹操様が「超世の傑物」だったからぴ様は色んな意味で大変だっただろうなあ……。

関係無いようである話ですが、だから今生きている僕または私達は、例え今一人だって読む人がいない本であっても、大切に大切に未来へ伝えていく責務があるのです。

一人だって読む人がいるならば、その本は図書館に置いておくべきなのです。

それが図書館という場所なのです。

わたし達に沢山のものを与えてくれたかの国の人々が、みんな一心に自分のことを書き綴る自分史のような、家の歴史を残すことに腐心したのには大事な大事な意味があるのです。

そしてそれを大成させ一家言をなせてこそ、人生を生きた意味が残るとぴ様は仰せでございます。

まー、一生懸命文字を書き続けたのは士大夫階層とかの人たちであって、残りの99%を占める貧弱一般人はどうだったのだかは解りません。

なぜなら残されるのは、稚拙な言葉で言えば「えらいひとたちのもの、こと」だけであり、それは本邦においても同じです。

そして、当時の人々にとって当たり前だったこともまた、わざわざ書物に残したりはしないのよねー。

歴史や文学を紐解くということは、砂漠の砂の一粒で以て砂漠を語ることに似ているわけです。

そりゃもう積み重ねや、膨大な時間が必要になるでしょう。

ロマンだね!

生きているって素晴らしい。


とりあえず落ち着いて。

何が言いたいかと申しますと

くやしいけれど

わたし

無双

すき だよ orz

肥のゲームなんか……肥のゲームなんかああああああああああああ
こんにちは、わたしです。

なんだか最近生活リズムがおかしいです。

わんこも暑かろうと思い、使用済み牛乳パックに水を入れて作った氷をプレゼントしてみたのですが見向きもしてくれませんでした(´・ω・`)

冷たいよ……? 気持ちいいんだよ……?


ところできゅうりって美味しいですよね。

ヘタとしっぽだけ切り落としてそのままかぶりつくのが最高に旨いです。

日本のお野菜万歳!

わたしは小さい頃、

そこ! 今でも小さいだろとか言うな!!!

小さい頃、トトロのさつきとめいちゃんにあこがれ、きゅうりを丸かじりするのにはまり、とまともまるかじりして楽しんでおりました。

凄くどうでもいい話ですね。てへ。

というわけでうちのわんこはきゅうりが好きなようです。

あげるとばりぼりと食べています。

かーわい!

改めて実感しましたがやっぱりわたしは機械萌えです。
こんにちは。わたしです。

タッチの差でゴミだしが間に合わなくなりそうになりました。

最初の一袋を出して、次を出しに行ったらゴミ捨て場がきれいさっぱりになってた。収集車の姿すらなかた。

\(^o^)/

でもわりと近くに発見してなんとか間に合いました。

まったく、自分にやれやれだぜ。

黒革の医療鞄を更に防弾仕様っぽい鞄の中にサブマシンガンっぽい何かと共につっこみポケットサイズに小さくなっている友人(男1女1)二人が入っている自転車の前籠に放り込んで漕ぎ出しておもちゃの鉄道模型などが展示してある美術館のような建物の中にある車掌室という名の結婚式場待合室として使われている部屋に乗り込んだらコック長と板長(?)が銃を乱射し合ったのか暴発したのかで死んでる場面に遭遇し新郎新婦ご親戚の一同に話を伺うとかいう

荒唐無稽な夢を見るからこういうことになる!

いやでも久し振りに面白い夢を見られて満足です。

夢の中でわたしは安心院さんみたいな髪型の女医(←ここ重要 になっていました。医師免許持ってんの? という雰囲気。

女医というより必殺仕事人とか始末屋とかスナイパーとか、甘めに言っても行く先々で殺人事件を引き起こす探偵といった雰囲気でした。

あと友人達は普段は通常サイズのようですが薬か何かか魔法でも使って縮んでむりくりわたしに同行しようとしたようです。

ゆるふわ系不思議ちゃんな女の子とサワヤカ系男子でした。

勿論現実のわわたしにそんな知り合いはいない。

女医になって殺人現場にかけつける前にも続きのような夢を観ましたがそっちは忘れてしましました。

いやでも妙に筋が通った面白い夢でした。

人が縮んだりしていたけれど。


それから素敵な動画を教えて頂けました!

和歌山のお祭りの様子です。

 

きっと解る人には解るはず!
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]