忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
嘘ですよ、嘘嘘。

当たり前ですけれど嘘です。

今年はこんなくっだらねー嘘しか思いつけなかったよ!!!!

去年もくっだらねーかったろうが!

そもそも毎日の記事が全部くっだらねーわ!!!!

3on2が出るそうです! ってやらかそうとも思いましたが、自分自身が一番悲しい気持ちになりそうだったのでやめました。

あとはクトゥルフ系の冒涜的な事件に遭遇した記事でもでっちあげようかと思いましたが時間が無かったでした。

日が変わるまで四月一日という事実をおもくそ失念していたよ!

というわけで昨日は不義理節でしたね。

来年のネタどうしよう(´д`;)

結婚しますはもう使ったし死にますとかいうのはどうかと思うし子供が生まれましたっていうのも嘘にしていい話じゃないと思うし

歳を重ねれば重ねるほど吐ける嘘が減っていく気がするよママン。

でももしも誰かが3onについての本を書いて出版なさると言うならわたし買わせて頂きます。

動画もぺたり。



マミさんのテーマって素敵な曲ですよね。


それからピクシブでちょっとしたゲームが開催されていたので貂蝉した様子↓

2,418人目のミッション成功者です。 [緊急!?]pixiv逃走中⇒ http://www.pixiv.net/pixivhunter.html

xが最後まで見つかりませんでしたが鍵はブクマでした。

あとグーグルのモールス信号が楽しいw
PR
こんにちは。わたしです。

TMRごっこ。

こう見えて僕はやったことがないのです。

やればよかったっ

兄貴が「え? またぁ?」って言っていたらしいのに禿げ萌えました。

兄貴素敵だよ兄貴。

そういうわけで共著で本を出版することになりまんた!

自費出版というやつですがね( ^ω^)

タイトルは「三国志とMMORPG」です。

嘘です。

仮名です。

ちゃんとかっくいい厨二っぽいタイトルを考えてあります。

書店で見かけたら買ってネ☆

まあ適当に色々あることないこと書いたので訴えられるかもヽ( ´ー`)ノ

でも実名は一切出てこないし良いよねって聞いたらいいんじゃないのって言ってたからいいのだと思う。

発売日も未定です。そもそもこのことに関しては正式な発表とかをしかるべきばしょでするべきなので本当はブログなんかで言っちゃったらまずいのですが。

誰もこのブログを書いているのが“わたし”だとは知らないのでもーまんたいなのです!

流石に共著相手の名までは明かせませんが、ヒントは「アルファベット24文字の内どれか一つから始まる」名前です。

これはかなり大きな手がかりになってしまいますね。

足がついちゃったらナムーってことで。

動画もぺたん!



うん。3on曲だなって思っちゃうわたしです。MADはMHですけれどw

ソードサミットという曲ですが、あれはサミットという感じではなかったな。

だからなんだってわけじゃないですけれど。

ようするにわたしは今でも3onが大好きなんです><。
こんにちはですしおすし。わたしでゲス( ^ω^)☆

おにいちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

ということで「マクロスフロンティア~サヨナラのツバサ」観てきました。

おにいちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

折り込み内はネタバレになるます。

とりあえずなぜか最初から泣きながら観ていました。

なんで涙が出たのかは自分でも謎w

歌が素晴らし過ぎたからだろうか?

というわけで動画ぺたん。



輝かない命はないのです。
こんにちはですしおすし。わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

なんだか聞き覚えがあるなあと思っていたらやっぱりそうでした。

実写デスノートの音楽は川井さんでした!!!

どうりで3on思い出すわけですよー><。

L映画の、ネカヘシーンやLが背筋伸ばしたりするシーンで使用されている曲が3onの夜や夜明けの曲、最後に追加された長安宮廷の曲に良く似ています。

2006年の作品だから、その頃3onの音楽も作曲してらしたのかなあ……。

お陰様で3on音楽っぽい音楽に耳ざとくなりました。ほぼBGM切ってプレイしていたのに。

ああ~3onやりたいよお。゚(゚´ω`゚)゚。

3onやりたいなあやりたいなあって思いながら生きていくの疲れたよお。゚(゚´ω`゚)゚。

L小説やラヴクラフトげっちゅしたけれど読みながら脳内50%は3onのこと考えてるんだぜ? 拷問だ!!!1

せめて後で3onやろ~って思いながら生きていきたいでふ;;

これから毎度ks肥のニコ生に突撃して3on3on連呼してやるちくしょうめ


そう言えば蔦屋でサヨナラノツバサがとうとう解禁されまんた!

早速借りてきまんた!

というわけでシェリルたんをちゅっちゅぺろぺろしてきます。

ではまた賢者タイム後に( ^ω^)ノシ

動画はかわいいわんわんお(´ω`*)



かわゆすぎてしにそう、ぼくしにそうハァハァ
こんにちはですしおすし。わたしでゲス( ^ω^)

流石に一日で映画三本も観るのは無理だすたおっおっ。

と言うわけでLの映画、「L change the WorLd」を久々に観まんた。二回目でした。

わたしはこの映画結構好きなので、DVD買っちゃおうかなあなんて思ってみたりなんかしたりして。

でも特典的な映像はほぼ無かったので、コノザマさんで検索してみました。

色々特典がついてるverもあるみたいですね。

しかし、コノザマレヴューの酷いこと酷いことwまさにコノザマって感じの酷評でしたw

チラ見した所、おおむね「Lが原作とかけはなれている」「ストーリーがB級」「頭脳戦ェ……」ってことみたいです。

確かに原作のような息もつまる超高速の心理サスペンスではzえんぜんありませんでしたね。

ストーリーや展開は、よくある陰謀アドベンチャー系でしょうか。

それなりに面白いけれど、大絶賛するほどではない、と言いますかもうやりつくされちゃってる王道と言いますか。

奇を衒ったり意表をつくような、つまり原作デスノみたいな展開ではありませんが、水戸黄門が面白いみたいな方程式でそれなりに面白い物語でした。

わたしは十分ドキドキハラハラ出来ましたしねw

確かにLのキレまくっている頭脳戦プレイはありませんでしたが、頭脳戦してない、頭より先に体を動かしている感じのLもわたしは好きですw

けっして幼女を連れまわしているのに興奮したとかそういうわけではありません、断じてありません。

ほのぼのあったかほんわか心の交流みたいなのは好きです、はい大好きです。

そういえば初めて見た頃はデスノ好きの友人達ときゃっきゃうふふな会話を弾ませたものだったなあ(´ω`)

もう何年も昔のことですね。

その頃は3onもまだ……存命で……

終わるなんて、思ってもいなくて……

終わる終わる、って毎日冗談のように言ってはいたけれど……

うう;;

折り込み内は引き続きデスノの話とかです。

そして動画をぺたりんこ。

久し振りにテレビ点けたんですよ!

最近デスノ熱が再来したのでデスノ映画観てたんです!

ツタヤで借りてね!

前編観終わってDVD入れ替えしていたのです。

その間はテレビ番組が流れますね。

わたしは民放のバラエティーもニュースも嫌いなので何か垂れ流しにするにしても大抵NHKにしています。

教育にしておけばよかったと後悔したよ。

くそが。

NHK総合までチョン国ワッショイ放送流しやがった。

「外国人観光客が日本に対して不満に思うこと」

まずここまではいいわ。

不満に思うのは「大抵どこででも英語が通じない」

通じるわけねえだろうがボケカス!!!!!!!

ここは日本だ!!!! 日本語覚えてからこい!!!!!!!


旅行に行くのに現地語を少しも覚えないとかどんだけ馬鹿なの?! カスなの!?! 不遜にも程があるわ死んで生まれ直せ!!!!!

英語は世界の公用語だあ?

知るかんなもん日本語話せ!!! 何が第二母国語だフーバー!!!!!!

寧ろ日本語を世界共通語にしろと言っているサル!!!!

勿論多くの観光に来られる皆さんは現地語少しは覚えるなりしていると思いますよ、ええ。なんの為に旅行にきたの? ってなるじゃん。

のでこれは「英語さえ話せればおk」という意見“だけ”を集めた偏向放送だと思っている。

思っている、が、ここまではいい。

その次に「お隣の国韓国では……」とかやらかすな糞が!!!!!!!!

NHKもか!!!! NHKもか!!!!!!!!!!!

速攻チャンネル変えました。

もうBSプレミアムで常時自然の美しい風景とかクラシック音楽とか流しといて下さいそれだけ観るようにします。

でも下腹ぽっこりお腹改善なんちゃらっていう番組は観たいな。

というわけでこれからデスノ映画後編とエルの映画観てきます~
こんにちはですしおすし、わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

安いものはいいですよね!

お値段安心価格は良いものですよね!

でも安物はのーせんきゅーなのです。

近所に美味しいケーキやさん、和菓子屋さんが結構あるのですが、そこの一店のロールケーキがネ申なのです。

けーさんはきっと知ってる「みよしの」という和菓子&洋菓子のお店です。

もうほんとスポンジがzえんぜん違う。ふわっと弾んでさらっと溶ける。

ちょっと和菓子テクっぽいお味と舌触りでございます。

でも、幾ら美味しいロールケーキと言えど、一本丸まる一人で食べるのは考え物。

ハーフサイズもありますがそれでも多い。

いいえ、わたしは一度に一人で一本食べられる自信はあります。楽勝です。

でも出来るとか出来ないとかの問題ではないのです。

やるべきかやらざるべきかの問題なのです!

単に翌日に残しておけばいいだけの話ですが、おケーキと言うものは生モノですので、即日中に召し上がるのが宜しいのでございますの。

だから一日で食べきれる分だけで良いのだ!

次の日はまた新たなおケーキを買えば宜しかろうなのだ!

で、そのお店ではロールケーキをカットした時に出る不揃いな部分を1パック300円で売ってくれています。

一日分に丁度良い量です(*゚ω゚*)<いや本当のことを言うと一人で全部食うにはチョット多いけどネ

しかもモノは全くおんなじ>ω<*

そんあわけで人気商品なので早めにお店に行かないと無くなってしまいます(´∀`)

そもそも丸のロールケーキ自体アッーと言う間に売り切れますからねえ(´∀`)

最近ケーキ焼いていないのでそろそろ作ろうかな。

つか3onレシピ作ってみたをさっさやったらいいと思うのんのん。


そして動画をぺっとん。



この編曲結構好きですw

ほっかいどーはでっかいどーヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
こんちくびーむ☆ わたしですおっおっおっ( ^ω^)

けーさんとこの生こじゅ殿をもふもふさせて頂いたよ! よ!

もふもふだったよ><

後ろ姿が狸だったよ!

あれが噂のたぬこ……

最初は「キサマ! ナニモノダ!」て感じで監視されていたのですがその内眠くなったらしくもふらせてくれました。

最後にあんよでもふもふしてくれました。あんよかあいかた(´ω`*)

ねこは口をもぐもぐさせるのが面白いですね。

滅びの呪文とか唱えていたのかも知れないヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ


14日に地震がございましたが皆様お変わりないでしょうか><ノ

祖父曰く、あれは去年の大きな地震の返しの揺れなのかも知れないそうです。

と言いますのが、あの時の地震は行きの揺れで、帰りもセットで起きるはずなのに帰りがなかなかこないので祖父は用心していたのだそうです。

今回のは場所も大体同じだったようですし返しなのじゃないかなあとわたしも思っています。

一年後にようやく返ってくるとか、改めてその巨大さに底冷えがします……。

その祖父曰く、やっぱり南京大虐殺(笑)なんて無かったそうです。

でも、中国(笑)はそう言って歴史(笑)を作っていかないともう立ち行かない国なんだって。

嘘を吐くのは辛いっていうことだね!

僕も嘘を吐くのはほどほどにしようと思いました。まる。

それにしても日本ばっかり割を食うのは釈然としませんねえ(´ω`)

あんまりこういうことを言っているとすぱいに告げ口されて亡き者にされてしまうそうなので自重しようと思います。

まあ自重できねーだろうけどな!!!!

祖父ともっと戦争の話とかしたいなあ。

あと祖父と一緒にパトレイバーを観たい。


と言うわけで動画ぺたん。



さあ、哲学のお時間です。
こんにちは、わたしです。

なんでもそうだけれど一年が経つのは本当にあっと言う間ですね。

3onなんてもうすぐ二年目……。

あの大きな連続的に発生した地震から一年が過ぎたのですね。

わたしは直接的には全く関わっていないので何か言及するのもおこがましいです。

だから控えめに大人しくそっと手を合わさせて頂きます。

亡くなられた方々のご冥福を祈ります。

被災地域の一日も早い復興と、被災者の方々が一日も早く心安らげるようになりますよう。

日本は二個も原爆食らったし焦土作戦では滅茶苦茶になったけれども、アメリカにドン引きされる勢いで急成長して見事に復興しました。

スポーツでも芸術でもなんでもかでも、世界各国が日本を規制しハンデもらわないと勝てないくらいの大国になりました。

そら抱えている問題も多いし、むしろ滅亡に向かいつつあるのかも知れません。

でもまた何度でも蘇るのだと信じています。

ラピュタは滅んだけど日本は滅びません。

動画観てると上の方でぺろーって流れてイラッとするのね。

どうでもいいテーマばかりだし記者はksだし。

忍者にもあるけれど、トーシローに記事を書かせてポイント配布するというようなやり方でニコニューって作られているのかな?

昔はまともな記事だたけれど、お金ないなって契約切れたとかなんかな。

でもたまーに普通のニュースも交じってたりする。

今回はこれ↓

http://news.nicovideo.jp/watch/nw212211?marquee

名古屋市の河村たかし市長の南京事件を巡る発言を受け、中国の全国人民代表大会(全人代=国会)代表の鄒建平・南京芸術学院教授が「南京大虐殺否定罪」の制定を国に呼びかけるよう全人代に提案したことが分かった。10日付の南京紙、揚子晩報が伝えた。南京事件を否定する発言や行動をした場合に中国国内での処罰を想定している。南京を省都にする江蘇省の全人代省代表団の代表36人が既に同意する署名をしたといい、実際に制定が検討されれば、日中間の新たな火種になる可能性がある。

だってさ。

なんだろ、ネタなのかな?

南京大虐殺と呼ばれる出来事は実際には無かったけれど中国の重要な政治カードとしてまるで本当にあったことかのように使われているだけのデマだってことは地球上の人類の誰もが知っているのではないのか?

今更在ったとかなかったとか議論するのがナンセンスなくらい、劉備が聖人君子で曹操様が悪逆非道だって言うようなもんだろ。

あえて言ってほしいのか?

「南京大虐殺」という出来事なんて無かった!

人が気持ちよくhistory-reproduction15観てたのに気分を害されたから晒しあげ。

じゃあ天安門事件はどうなんだよとか、チベットはどうなるんだよ、とか言うのもナンセンスですね。

もう勘違い社会主義国家とかそういうレベルじゃないわこれ。

日本の政治家あたまわるーいぷぎゃーとか言ってらんねーわ隣の国の方がやばかった。

ていうか大学の教授かよ何を学んできたんだ今まで馬鹿なの? 幼稚園児よりも知識が少ないの?

それで大学教授とか恥ずかしくないの? そんなでなれるなら今頃わたしは大学の一つや二つ作れてるだろ!!!!

やだこわい。頭悪いってこわい。

やっぱりわたしは選民政策って大事だと思うの。

まあ1000の中から優れた100を選出したとしてもその100の中に愚民が生まれるのが自然の摂理だから無理なのは解ってるけどさ……。

だから900を抹殺するのではなく愚民として管理し100が常に優秀でいられるようにするしか……

って今の状況と何も変わらないじゃん!

ああーーーー優秀な人間だけがいる世界に行きたいよーーーーそれはきっと死後の世界とかなんですねわかりますでも僕はまだ生きていたいよ!

愚民化政策と選民政策って根底はおんなじなのかもなー。

ほんとあの中華人民共和国とかいう満州民族の国滅んでくれないかな!

しかも中国の流れを汲んでるのは中華民国の方だろ。中華人民共和国は名前が似てるからってだけでタカリユスリにきてるチーマーとなんら代わらないレベルだわ!

もうやだあのks社会主義国家。

漢民族に土下座して謝れ!

マルクスに切腹して詫びろ!!!!

毛沢東は52億回は死ね!!!!!!!

その内むかっぱらが納まったら消そうかどうか悩む。

消すなら最初から上げるなよってねー( ^ω^)


まあでも大学教授(笑)が、国益のことを考えてブラフを益々強化しようと思って発言したならナイス、教授の面目躍如ですよね。

それならまだ納得できるんだけどさ、ほんとうに南京大虐殺はあったんだ! とか思っての提案だったらサムいすぎる。

もしそうなら「サンタクロースは本当にいるんだもん! いないとか言う人は死刑だ!」って言ってるようなもんだろこれ。
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]