忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[370] [369] [368] [367] [366] [365] [364] [363] [362] [361] [360
こんにちは、わたしです。

わたしは日本語が大好きです。

ところで秋刀魚美味しいですよね。

わたしは秋刀魚は塩焼きにして、ぽん酢の大根おろしをこれでもかというくらいぶっかけて食べるのが好きです。

でも内臓食べられない。

凡愚。

あとシャケはカマが大好きだったりします。

そんなわけで闘技がとっても楽しいのです!

勝手に盗撮しておりますですのヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

苦情は随時受け付けておりますのヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

でも対応はいたしかねますかも知れませんのヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

死ねばいいね。

死んだけどね。

上洛レポートがzえんぜん進まにい不具合(/ω\)

ええと、二日目の晩飯のお話から。

何食おうか、また肉でもいいか、とツレと話し合いつつ、マンションに引き上げていたわたし達は、その道中にめがっさ可愛いツインわんこをハケーン。

大きなシェパードが二頭、店先にでろんと寝転がっていたのです!

やべえ可愛いもふりてえとそわそわしつつ帰宅。

で、

ツレ「ていうかさっきの店に食いにいこうぜ」

というわけで行ってきました。

べ、別にもふもふが目的なわけじゃないんだからねっ

もつ鍋とか牛サシとか牛のから揚げとかもりもり食べました(´∀`*)













この↑牛刺しの器は、なんと氷で出来ておりました。

タマネギも美味しくて肉食い終わったあとももすもす食べていたら、店員さんに「氷なんで下げさせてくだふぁい」って言われてしまいましたw

タマネギは別の皿に救出して食べました(/ω\)w

どれもとっても美味しかったです(´ω`*)

お帰りの際にシェパたんをもふもふしたのは言うまでもなくっ

きょとんとした表情がすっげ可愛かったですハァハァ

一匹はなつっこいのにもう一匹がニヒルだったのも和みましたw

やっぱり立ち耳もえるーーー


そして飯後、集団行動が出来ないアワレな五衰は

一人で夜の京都に繰り出すことにシタッ

ツレも先に土産買っておくとのことで京都駅へ。

わたしはツレが出た後すぐに某所へ向かおうとしたのですが

たまたま点いていたテレビの許されざるなんちゃらっていうドラマの総集編が面白くて最後まで観ちゃいました(/ω\)

ツレが帰って来てから出発ヽ( ´ー`)ノ

向かったのは



そう、かたびらのつじ!

巷説の舞台、帷子辻!

ひゃおおおおおおおおおおおおおお

テンションあがるぜえええええええええええええええ

なんにも無かったけどな!

駅↓







皇后様のご遺体がうち棄てられた場所、あるいはその帷子が風に飛ばされ落ちた場所はどこなのかなあとか思いつつぶらぶら。







怪しい雰囲気が漂うわけでもなく、むしろ全力で怪しいのはわたし。

皇后様のよすがとなるような気配のものもありませんでした。

で、うはうはしている間に終電間際になってしまいました\(^o^)/

アホス\(^o^)/

まあ無事に帰れてヨカッタ。

ついでにこんなものを見つけました↓



吉田君ww



うつくしき。



反対のホームにも吉田君。



スイカ的なアレ。かものはし可愛い。

で、京都駅についたのはこんな時間でした。




おまけの深夜京都タワー



三日目日記へ続く!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
きょう滄海がカマ
きょう滄海がカマに対応しなかったー。
だけど、今日の嫁の一言は塩焼きしたかったみたい。
BlogPetの滄海| URL| 2010/10/06(Wed)15:24:59| 編集
Re:きょう滄海がカマ
塩焼き美味しいね
【2010/10/07 01:36】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]