忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[334] [333] [332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324
こんにちは、わたしです。

怖い話を読むのが大好きです。

怖い話を聞くのも、観るのも、話すのも大好きヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

でも超絶なビビリヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

読んでる時に電話が鳴ったり物音がしたりするとイヒィッとかって叫んでしまいます。

いや叫びませんけれどね。でもビクゥってなる。

幸か不幸かわたし自身は、透けてる人を観たとか黒い陰に追いかけまわされたなんていう恐ろしい目にあったことは今まで全く有りません。

怖い話を読んだり観たりしても体調を崩すということもありません。

強いて言えば、家の電話が触ってもいないのにピッピピッピ鳴ることでしょうか。

画面の表示が常に「キロクシリボンカクニン」と表示されているのですが、時々ピッと鳴って「デンワチョウ」になっているのです。

やかましいわけでもないので放置しています。さっさと修理に出して下さいって感じですね。あと記録紙リボン交換しろや。

しかしよく言われることですが、何が一番怖いって現実を生きている人間ですね。

怖い話を集めたサイトの記事を読み漁っても、ぞっとするのはやはり幽霊が出たとか脚だけだったとかなんてものではなく

呪い殺そうとして呪物を作っただとか、家同士で昔から続いている怨恨だとかそういうものです。

某大人気の「コトリバコ」も、人間って怖いよーとgkbrする話です。

興味のおありの方は是非どうぞ!↓
http://syarecowa.moo.jp/99/59.html
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]