忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
こんちくびん。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

PS3をどうにかこうにかしてメディアサーバーがどうたらこうたらするとPC内のデータをPS3で再生出来るらしいです。

のでそれでちょっぴり遊んでいます。

以前やった時はWMPを使うやり方で上手く行っていたのですが、プロバイダ変えたりしたからなのかつながらなくなってしまいました。

ふぁいあうぉーるを切断すれば繋がるのですが、ちょっとした遊びの為に愛しい我が嫁BKCちゃんを丸裸にしておくわけにはいきません。

そこでPS3 Media Serverというソフトを使うことにしました。

セキュリティソフト切断しなくてもいけました。

が、

幾つかの動画を再生することが出来ません。

それは以前WMPで繋いでいた時も同様。

どうやらzoomeからDLしてきた動画の幾つかが再生できないようで、

多分ですがzoomeのうpロード容量を超えた動画がzoome内で再エンコされたファイルが再生出来ないのではないかなーと。

まあPC上では問題なく再生出来るので放置してます(´・ω・`)

と言うわけで、PS3で再生してにまにましたりしょんぼりしたりしているのは、3onの動画です。

あ、エロ動画再生するのもいいかも知れませんね。ぐへへ。

わたしが使っている(ほぼ使っていませんが)テレビの画面はBKCちゃんよりも大きいので、動画もかなり大きくなります。

大画面で再生すると逆にテクスチャの荒が目立つのでそんなにいいものでもないかも知れませんが、迫力はあるので結構楽しめます。

天威さんのこの動画↓とかとても素敵です。



ああ新素材欲しいなあ(´ω`)
PR
七月十九日

黙祷


ただただ 大好きでした。



今でも大好きです。
こんちくび。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

おっぱい大好きですよ( ^ω^)ノ

気付いたらゆっくり妖夢と本当は怖いクトゥルフ神話の最新話がきていたので堪能してまいりました。

石垣が格好いい石垣でした。

これひょっとしてまた失敗してループ二週目に入ったりするのかな?

そしてじわじわと現実世界も蝕まれてきている感。

GMマリサがふと漏らした「現実はどこだ」のシナリオに対する印象。

やっぱりそうなのか、そうなのですか? 未来のまんじゅう達がアザ様とヨグ様の来襲を阻止したくてマリサにシナリオが渡るように仕組んだんですか?

まあ流石にこんあ妄想はお粗末に過ぎるので何かあるとしたらもっとドッカンドッカンな陰謀でしょう。

妄想するだにうひょってなりますね! うひょっ!!!

そして早くキングダムの27巻が読みたいなあ(´ω`*)


なんとなく冷たいデザートが食べたくなったのでムースを作ってみました。ヨーグルトの。

レモン汁やすりおろしたレモン革が投入されておるレシピです。美味しいでした。

一人で全部食べちゃうもんね( ^ω^)

次はババロア作ろうかと考え中。

でも、ゼリーとか用の金属カップがあったはずだけれど見当たらないので、買ってこようか部屋中ひっくり返そうか悩み中(´ω`)


動画ぺたん。

つけまつける。



結構可愛い曲だなあと思いました。
こんちくびーむ。わたしでゲス( ^ω^)ノ

既刊26巻までキングダム読みまんたヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

ほんとおもすれーわーwwww

ジャンプだからなのか戦闘シーンにかなり力を入れているので、主人公が第一話で登場したような姿になるまで一体何巻かかることやら~

その分楽しみも先々まで増えるということでwktkしますけれどね( ^ω^)

いやあもうほんともう王騎将軍が格好良すぎて>///<

副官の騰も可愛くて>///<

当初は常に笑顔っぽかったのが最近では笑ってないのがやっぱり悲しいですね;;

ウィキった程度の情報しか持っておりませんが、王翦をああいうキャラにしているということは、そういうことなのでしょうけれど。

落としどころをどうするのか今からどきどきしてしまいますねw

あ~早く続きが読みたい><

そんあわけで、王騎将軍が登場するシーンはわたしにとってお宝映像であります(´ω`*)

もう鳥肌立ちますがちで! 胸が熱くなるのです!!!

秦兵じゃありませんが士気がだだ上がりになるのです><ノ

そう、わたし魏兵ですけれどね。

キングダムを読みながらつらつらと思ったことには、伍を主体として戦うというその基本戦法が3on一節の頃のわたし達だなあ、と。

五人一組を徒党と称していたので肥が伍とか拾を意識していなかったのだろうと思います。無双onでは拾長とか伯長なんて身分があったけれど。

それはそれとして、最初の頃はわたし達、五人組みで戦っていたなあ、と。

五人で助け合ったり、作戦立てたり、護ってみたり援護してみたり。

そして実力ならぬlvがうpして良い装備や技能を具えられるようになるにつれ、集団が大きくなっていきました。

まあ呉に対抗する為伍(徒党)単位ではなく連合単位で戦おうという流れになったわけですが。

それからも一応伍単位ではあったのですよね、戦法発動などがありますから。

でも得に伍長(党首)の指示に従うではなく盟主の指示に従っていました。

信も伍内の一歩兵から伯長、三百長、千人長と登っていくにつれ、彼や仲間達の戦い方も変わっていくのが、なんだか追体験しているみたいで懐かしいです。

あの変化って結構リアルにそのまんまなんだなあ。違うかも知れないけどヽ( ゜ 3゜)ノ

わたしは合戦中全然他の党員のことは観ていなかったので、そういう戦法の方が良いのかどうかは今は解りませんが、また機会があるなら連合の中で更に徒党としての集の力で戦ってみるってのも面白そうですね。

機会があるならですけれどね。

動画ぺたん。



祭りだったでござるよ! ウホッ!

王騎将軍はてっきりそっち系なのかと思ったらノーマルだったでござる。

いやバイという可能性もごほごほ

でもそんなの関係ねえ! わたし王騎将軍大好き!!!!!!!
こんちくび。わたしでゲス( ^ω^)

楽しく大神プレイしております^ω^*

やっぱ飽きないゲームは違いますねえ。

最近は何をやっても二、三時間でもういいやってなってばかりでしたが、大神は時間の許す限りどれだけやってもやめられないとまらない!!!

それからキングダムが面白いすぐる>///<

王騎将軍まじかっけえええええええええええええ抱いてええええええええ抱いて下さい将軍んんんんんんんんんんんん

初登場時と口調が若干変わっていることに気付いたw

最初はぼくちゃん風だったのですが後に丁寧語カマ口調で安定。

んふふぅとかドゥフフっていう笑い方も素敵すぐる。

もう常に笑顔なのが本当に素敵。あのこゆいご尊顔が素敵。一人だけ書体違うしww

わたしは史記系は一切合財読んでいないのでネタバレを気にせず読めるということも楽しみの一つですね。

まあさっき色々ぐぐってきちゃったわけですが。

ほんと16巻は圧倒でござった(´;ω;`)ブワッ

まだ完結していない物語なので今後も楽しみです(´;ω;`)ブワッ

楽しみだけどさ(´;ω;`)ブワッ

楽しみだけど、わたしのキングダムは、十六巻で一度終わってしまったよorz

それから久方ぶりにわたしが住んでいる街の花火大会に逝ってきました。

3onが忙しくて数年間ずっとご無沙汰だった花火大会です。

今回は八時~九時の開催だったので、終わった後ダッシュすれば合戦に間に合う計算ですね。

しかし花火は綺麗ですね。爆発した後のカスが降り注ぐような接近地帯で首を九十度にまげての観覧だったので迫力も満点。

でもやっぱり寂しいばかりでした。

夜空に瞬く一瞬の大輪の花に彩られるはあの夏の記憶ばかり。

わたしの夏は、もう戻れない夏ばかりだ。

動画ぺたん。




王騎将軍には「ギラギラサマー( ^ω^)ノ」が結構似合うと思うの(`・ω・´)

とりまキングダムは既刊読んだら陳舜臣先生の史記とか読んでみようかなあ。

ネタバレしないで楽しむぞ! って決意がいつまで続くとも思えないし。

李牧のグラを見て「綺麗な諸葛亮だ」と思ったのはきっとわたしだけではないはず( ^ω^)

あと飛将軍と言えば李広さんですが、信隊とか、放った飛の如しとか、

信君の周りにそんな言葉がちらちらして んむむ~? と思っていたらやっぱり飛将軍の関係者だったでござる。

そこら辺も意識してつけたのかな。それとも元ネタからしてそうなのかな。
こんにちはですしおすし。わたしでゲス。

久し振りに餃子を作ってみたよ。

久し振り杉て味付けが微妙だったよ!

いつも欲張って具を詰め過ぎるから控えてみたら逆にスカスカだったよ!

ガッデム!

近い内にリトライします(´-ω-`)

そういうわけで、偶然偶々見かけて読んだ「キングダム」っていう漫画がてげえ面白いでした>///<

春秋戦国時代が舞台の漫画で、今NHKでアニメをやっているそうです。

六巻まで読みましたが歩兵冥利に尽きる感じで大変血湧き肉踊りますね!!!

あーまた雑兵やりてー('A`)

今更思ったのですが、そう言えば徒党って伍だったんですねw

党首って伍長だったんだww今更すぐるwwww

伍を五つ組むのは無いみたいですけれど、伍が十で属って言うそうですね。

大きな連合は大抵二連合ありましたから、差し詰め盟主は属長ってところだったのですね。

あーあー懐かしいなーあーあー合戦したいなー('A`)

動画ぺたん。



懐かしのDCSの歌( ^ω^)
こんにちは! 僕だよ!(某探偵風に

いつになったら憑き物落としシリーズの新作は出るのだろう(´ω`)

と言うわけで「いわしとなすの生姜煮」が美味しかったでしたヽ(*゚ω゚*)ノ

CGCのフリーペーパーに載っていたお料理です。

ほんとガチで美味しかったから作り方載せちゃう。ちゃう。


分量は二人分。

一人で全部食べちゃわないように!

わたしは危うく一人で全部食べちゃいそうでした! 自制!

<いわし×3尾 なす一本 しょうが5g ししとう6本>

って書いてあるけど茄子もっと食べたいから二本にしたよ。そしてうっかりししとうを買い忘れていたよ(´∀`)

ししとうが無くなった結果二本でちょうどいいでした。

いわしも二尾だけだったのですけれどね。

さて、これらの材料を煮るのですが、煮汁の材料は

<酒大匙1、はちみつ大匙1、めんつゆ(三倍濃縮タイプ)大匙3、水3カップ>

となっております。

冷蔵庫に入ってためんつゆ四倍だったからなんとなーく加減しておきました。

料理なんて適当でいいんだよお!(殴

で、いわしは頭切り落としてはらわた取って流水で洗います。

が、丸の鰯が売っていなかったけど開きがあったのでわたしはそれを使いました。

いや自分で開くの面倒だし丁度売っているのを見つけたので作りたくなったものでして。

んで、お鍋に麺つゆとかを全部入れて煮立てます。煮立ったら薄切りにした生姜といわしを入れて落し蓋をして中火で五分程煮ます。

生姜5gって書いてありますが、わたしは丁度余っていた生姜を全部入れました。

適当でいいんだよお!(殴

こんなわたしですから五分かどうかも微妙な状態で今度は茄子投入。

茄子は縦六等分に切れと書いてありますが、六等分とか面倒だわ! ってことで縦四等分。

食いでがあっていいじゃない!

投入したら三分ほど煮て下さい、と書きこのレシピは終了となっていますが、

約三分後、どう見ても茄子が煮えてない。

そのままナスがくったりするまで煮続けました。

六等分するには 六等分するだけの 理由があるんだよ! ね! うふふ!

おまけにはちみつを最初に投入するの忘れて、大分煮込んでからの投入になっちゃったしね(´∀`)

そうして出来上がったやっつけ「いわしとなすの生姜煮」ですが、でら旨かったです!!!

いわしも茄子もとっろとろで(´ω`*) お口が「あひーん!!!」って嬌声を上げて喜んでました! あひーん!!!!

またいわしが売っていたら作りたいです(´ω`*)


そんあわけで素晴らしいネウヤコ動画ぺたん↓



何気に曲もとっても素敵><*

因みに「30歳の保健体育」というアニメのED曲だったそうな( ^ω^)
オッス、オラわたし!

ウヴォアアアアアアアアアアア

素敵な動画に出会えたよおおおおおおおおおおおおおおお



すてき! すてき! すてき! すてき!

ぬふぁーん(´ω`*)

ネウロがヤコに向かってガチ走りしてる辺りで撃墜されました。

お願いです、お前ら早く結婚しやがって下さい。

いやもーほんともーヤコちゃん素敵やわー

ヤコたんはかわゆいのみならず、男前なんです! 抱かれたい!

幸せになーれ! 幸せになーれ! 幸せになーれ!

ところで動画に使用されている楽曲はタイトルを「learn together」と言いまして、「30歳の保健体育」というアニメのED曲だったそうです。

ED映像が毎回変わっていたらしく、全部つなげたのを見てきたのですが、わたしこのアニメ観てもいないのにすげえ涙腺がぶっぱだった。

涙腺がクシカツされた。クワッ

とにもかくにもネウヤコ最高だー! ネウヤコー! ネウヤコー!

ネウヤコだけで生きていける気がしてきた!

3onを失って傷心のわたしがようやく元気を取り戻せた感。

松井先生の新連載も楽しみなのだー!

ほんとネウロ(本)は自分が生まれてきて生きていることを誇りに思える物語なので是非是非沢山の方に読んで頂きたいです。

単行本売ってねーけどな!!!
こんちくび。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

ヘッドセットがやたら壊れます(´∀`)

あれって消耗品なんですかね(´ω`)

いいの一つ買っちゃえばいいんだろうけどさー

肌触りとかあるしさー

ノイキャンついてると自分の話し声がくぐもって聞こえて気持ち悪いしさー

いいのに手が出せないのよねー(´ω`)

そして壊れたり使えないヘッドセットがずんずん増えていく。

捨てろYO!

MHP3はシコシコ滄海たん育てていますが金がNEEEEEEEEえ

五衰の時は村まできっちり全栗しつつ進めていたからそこそこお金もあったけれど滄海たんは浴場キークエばっかやってるからなあ。

そしてやっぱり男装備って微妙(´ω`)


素敵なネウロMADめっけたよ↓



ほんと、改めて思ったけれど、改めて気づいたけれど、わたしネウロ(本)大好きだわ! ほんと大好きだわ!!!
こんちくびーむ、わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

あっちい。

とってもあっちい。

おんもは涼しい。

室内があっちい。

窓開けても風が通らないお(´・ω・`)

家は夏のことを考えて作れって少納言さんも言ってるじゃないですかー。

扇風機でも設置して風の流れを人工的にこさえるしかありませんかのう。

でも扇風機去年壊れてそれっきりなのよね(´∀`)

まあわたしの嫁であるBKCちゃんにもこの環境は辛かろうなので手は打ちましょう。

エアコン?

そんあものは選択肢の中には入っていない!

あい! らぶ! 夏!!!!!!!!!!!!

この曲がネウヤコだなあと初めて聴いた時思ったのはわたし以外にも沢山おられるようで(`・ω・´)↓



まあ曹操様の曲にも聞こえてくるし、3onの曲にも聞こえるんですけれどね。
前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]