忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[510] [509] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [480] [479] [493
こんにちは、わたしです。

3onウィキがすげえ面白い件。

その発見今更すぐる(´д`;)

もっと早く嫁ばよかた。なぜ今になるまでわたしはウィキらなかったのだ。

それこそ始めた頃から通えば良かったのにっ

後悔していることが多杉てふぁっきんわんだふるなんだぜ。


そんなこんなでもう四月も終わってしましますね。桜見たかったお(´・ω・`)

世間はGWウィークへ一直線といった雰囲気でしょうか。

去年の今頃はわたしもきゃっきゃうふふしながら岡山で楽しく過ごさせて頂いておりました。

みんなで美味しいご飯食べて、遊んで、語り合う言葉は希望に満ち溢れていました。

若干の絶望も含まれていたかも知れませんがヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

でも、これから来る日日のことが楽しみで仕方無かった。

「今後とも宜しくお願い致します!」

とか言ったその舌の根も乾かない五月十三日に終了発表だもんな。

また五月十三日がやってきて、七月十九日もやってくる。

今年もまた、夏が来るのですね。

そしてコーカサスオオカブトは今日も元気です。


感傷は一先ず引っ込めて時事のお話をば。

人の数だけ世間も世界もあるのだから、色んな考えの人、立場の人がいるのだからと、微妙にあたりさわりのないなあなあな意見ばかりをわたしは言ってきました。

それも大事だと思う。真実は一つじゃない。まあ世の中資本主義、民主主義だけれどっ

己が護られるのは社会の掟を護るから。掟が正しいかとか間違っているかとかはまた別の問題で

ってどんどん脱線していくからまた今度にしようそこら辺は!

とにかくそういうわけで、反感を買うかもしれないし、大事なものを失うことになるかも知れないけれど、今回は自分の抱いた気持ちに素直でいることに覚悟を決めるの是。

以下に続くわたしの発言で不快に思われた方がいたらごめんなさい。全力で謝りますが撤回はしません。

もうこういう前置きするのも今回限りにしようw

予防線張るの女々しいんだぜ。


最近のニュースを観ると、悲しい気持ちで胸がいっぱいになります。

原発をそんなに責めないで>< 東電さんをそんなに責めないで;;

そうわたしは思うのです。

東電さんだって被災したんだ。保障される側でもあるんだ。

確かに原発事故は二次災害だし、人災と言えるし、賠償責任もあると思う。不手際があったというのも事実と思う。

もしもあの場所に原発が無かったなら、どれだけ多くの人が無事でいられたかと、それも思う。

もしも無ければ。

もしも地震さえ無かったなら、と思うより、もしも原発さえ無かったなら、と思うほうが、合理的なのも解る。

人は天にたてつけないけれど、人同士で憎み合うことは出来る。

「俺の天命めっ!」とか言っている人がいたらその人は頭がおかしいと思われてしまうことだろうし、人間が互いを憎み合うことを不自然に感じる人はいないだろう。

でも、だけど、みんあおんなじ日本人じゃないか。

原発事故の影響で酷い目にあっている人々の気持ちは凄く解る。

でもどうか、その気持ちを東電にぶつけないで欲しい。

どうしようもないことを、何かに、誰かにぶつけるのは簡単で楽なことだけど、そんなストレス発散防衛機制が許されるのは小学生までよねー><

しかし今回の件はほんとに確かに、あの場所に原発さえなかったら、という話でもある。

だけどみんあ、今までずっと、お世話になってきたじゃない……。

電気が無かったら過去の生活は存在しなかった。

戻りたい、と言うその日常は、電気の上に成り立っていたんだ。

お願い、どうかお願い、感謝の気持ちを忘れないで。

原発だって頑張ってたんだよ……。

作業に当たっておられる方々も必死に頑張ってらっしゃるのに。

誰かを恨んだりしなくても乗り越えることは出来るはずだ。だって日本人だもの。


だけど、わたしの思っていることがksの役にも立たない、理想主義の非現実的な綺麗ごと、ただの世迷言だというのも解っています。

わたしはまったくの被災外で安穏としている。

もしもわたしが福島県に住んでいて、被害範囲に家があったら。

農業とか畜産業とか、漁業に携わっていたら。

自分の育てた産物が廃棄される様を目の当たりにしたら。

大切な家族や友人を失っていたら。

わたしは今と同じことを思えるだろうか。原発をいじめないで、なんて思うのだろうか。

東電さんを罵るんじゃないだろうか。

よくもこんなところに忌まわしい原発をつくりやがって、と憤慨するのじゃないだろうか、わたしは。

それを考えると、余計にわたしは悲しいのです。

好きなお話というのは何回読んでもwktk出来るものです。

が、あもりにも読み杉ると慣れちゃって、ハジメテ❤ の時の気持ちを失ってしまうことにもなりかねません。

ので時々読み返すというのもいいですよね。

わたしはばはつじょうさんのブログの、「長門は俺の嫁」という記事が大好きです。

勝手に名前出してごめんあさい! と先に謝っておいてから本題へ。

わたしは戦時中の色々な話にwktkしちゃう口です。が、知識はzえんぜんありません(/ω\)オハズカシイ

雰囲気だけできゃっきゃうふふしているミーハーであることは確定的に明らかなので色々自重しながらわくわくするようにしています。でも好っきやねん!

だったらもっと情報漁れって話ですねこの凡愚めがっ!!!


さて。
大日本帝国萌えなわたしは、以前にも白状しました通り機械萌えです。

タチコマLOVE、はやぶさ愛、原発くんを応援しています。

その性癖のせいかも知れませんが、長門の話をばはつじょうさんのブログで読んで号泣してしまいました。

長門がまじで格好いいのが原因なのですが、ばはつじょうさんの文章の破壊力がばつぎゅんなのも大きな要因と思われます。

諸事情で人様のブログの殆どが容易に見られず悔しいのう状態なのですが、こないだ久々にまた長門のお話を読ませて頂きました。

長門まじかっこええかわええおのれ米国め長門を返せなんてことをしてくれるんだ長門おおおおおおおおおって叫びながら号泣しちゃいました><。

長門には愛があったように思えて仕方がありません。

最後に消えてしまった長門は、そこにみんなへの愛を示したんじゃないかな……。

長門の記事を読ませて頂く時、わたしは長門かっけええええと思うと同時に、日本かっけええええとも思うのです。

某台湾終了ラジオで聞いた話なのですが、洋モノMMOを日本に移植する時、難易度を上げるのだそうですね。

なぜかと言うと、日本人というやろう共は、個々の力は大したことないが、集まるととんでもない効率、数値を叩き出すからだ、とかw

合戦やPDのことを思い返して、ああいう状況なのかな、と想像してみた。

日本人は集まって何かする時、瞬時に己の役割と相手の役割を把握して超伝導率で動くように思います。

3月11日に地震が発生した際、津波キケーンな位置で停車した電車内で、ある者はワンセグで情報を仕入れて危険を伝え、乗り合わせていた国民を護る職務の人々が乗客に的確な指示を出して避難を完遂した出来事にその例がよく現れていると思います。

日本じゃなかったらこーはいかねーよwこんなスムーズにはいかねーよww先ず「危険なので避難します」言う指示に素直に従わねーwwwwという話をして日本やっぱすげえぜ! って盛り上がりました。

「○○しよーぜ!」という提案にノリノリで呼応する魏民思い出したのは内緒な!w

そんなわけで日本は凄いのです。円高にもめげない日本。いやめげてるけど。こんなにダメージ食らっても尚、世界中のしわ寄せを一手に請け負っているのに、それでもまだ倒れない日本。

あ、政府は別な! 政府=日本じゃねーから! 政府なんてただの飾りです!

兎も角として、堪える日本が長門の姿とだぶるじゃないですか……。いや長門が日本なのか?

日本はまじで凄いんです。だから各国が支援に来るんです。勿論個人の気持ちと国家の思惑は別ですが!

ずれた話を戻しまして。

日本人にとっては特別でもなんでもない、当たり前のことだと思うのですが、日本人は作ったものへ気持ちを込めたり、想いを託したり、愛情を注いだりしますよね。

車、バイク、爪きりとか色々なもの。

作る人は丹精込めて作り、使う人は作った人の気持ちごと「もの」を大事にする。日本では稀に良く見られる有り触れた風景だと思います。

八百万の神様、つくもがみ。言霊信仰、etc

アニミズムが未だに息づく国は日本くらいです。

わたしは中国で、「日常の道具に、無意識の内で心を注いでいるのは、日本人だけなのかも知れない」と思う出来事に度々遭遇しました。

だから、日本製は優れていると言われるのではなかろうか。

機械に心はないかも知れない。

でも心を込めて作られた、使われた機械、道具は、素晴らしい性能成果を発揮しているのではないでしょうか。

それを機械と人の絆とか、心を持っているとか、機械なりの言葉だとか、機械も精一杯生きているとかって感じるのは間違いじゃないとわたしは思います。

心を傾けることと、性能との関連性は、科学では永遠に証明できないと思います。されなくていいと思います。

でも、機械や、道具との、日本人の付き合い方が、この先もずっと受け継がれていきますように。

そして一応中国にフォロー入れときます。

中国がダメになったのは文革のせいです!

文化破壊=人間否定だ。

文化を破壊した国家に未来はにい。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
文化大革命だっけ?毛沢東だよね たしか。
長門って大日本帝国海軍最大の空母だったっけ?
たしか核実験の材料にされたような・・・
琺家| | 2011/05/07(Sat)03:37:12| 編集
Re:無題
そうです、もうつぉんとーです。お札に印刷されているので見るたびにきーっ ってなります。きーっ

長門は最後まで戦い抜いて敗戦を迎え、某アニメで言うところの米帝のいやらしい二度の核実験に耐え、その後解体されることになったのですが、そうはさせじとでも言うかの如く、夜の間に海上から忽然と姿を消したのです。
なんて気高く美しい長門! 長門!!!1 ああああ長門おおおおおおおおおおお。゚(゚´ω`゚)゚。

詳しくはばねさんブログ読むベシ読むベシなのです!
【2011/05/09 12:55】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]