忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[888] [887] [886] [885] [884] [883] [875] [882] [881] [880] [879
こんちは わたしです。

やばい

ホビットにはまりすぎてやばい

ほびっとと言うよりもトーリンにはまりすぎてやばい

トーリンかっけえええええええええええええええええええええええええええええうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

おおマイロード。

我が君と呼ばせて下さい。

ドワーフやばいドワーフ。

13人のドワーフフォオオオオオオオオオオオオオ

映画ロードオブザリング久久見直したわけですがギムリばっかり追いかけています。

ドワーフやべえかわええかっこうええ

ドワーフ! ドワーフ! ドワーフ!

偉大なるドワーフ!

ドワーフ語の本出版して下さいお願いします、体系化されたらしいので是非お願いします覚えたい。

エルフ語よりも覚えたい。

で、えくすてんでっととかいうのを借りてきたのですが、沢山シーンが追加されていてほくほくです。

でもそのお陰で前後の繋がりが妙なところもありますがw

嬉しかったのは2でボロミアが映ったこと;;;

わたしアラゴルンは勿論、そして今ではトーリンが大好きですが、ボロミアも大好きなんです;;

ボロミアの元で戦いたい;;

ファラミア不憫;

あの兄弟仲良くて良かった。

それにしてもボロミア不憫。

原作ではイイトコ無しだったけれどよかったなあ、ボロミア良かったなあ;;

ボロミアがいるからあの映画は面白いと言っても過言ではないです。

相変わらず御大将のところで男泣きなう。

どうでもいい話ですが、思えばわたしがヒゲとかおっさん好きになったのはヴィゴ様演ずるアラゴルンに一目ぼれ(ウホッ したせいです。

ヒゲの強いおっさんはわたしの中では神に等しいので自分のプレイキャラクターとしては作成できないわけです。

だってへぼいプレイしか出来ないって知ってるもんね! わは!

だからFF14では普通にかわゆいおにゃのこでプレイ予定です( ^ω^)

ミコッテ♂はガチムチではないからわたしが使ってもゆるされるはず。

ところでこんな記事見つけたのだけれど
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/23/news111.html

消防の頃なぜか迷路作るのはやりませんでした?w

懐かしくなって吹いたわw

まあわたしはこんなすげーの作ったこと勿論ありませんけれど……

そういうわけで吹き替え、字幕と観てきたホビット、

近日3D吹き替え最終日なので観てきます( ^ω^)ノ

字幕はまだ上映されるようなのでまだまだ見に逝っちゃうかもヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

わたしトーリンにお仕え申し上げたい。

ドワーフの国とエルフの国と人間の国と選べるなら迷わずドワーフの国トーリンの元に馳せ参じますねこれ。

でもモルドール軍もあるならちょっと迷う。

動画ぺたり。



次回は御大将です。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]