忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
こんにちはですしおすし。わたしでゲス。

夜中に師匠シリーズ新作読みふけった後ネットサーフィンしていたら見つけたよ。

遂に来たようだぜ。



誰でしょう?

徐庶さんです。

相変わらず衣装デザインが三国時代とかけ離れていますね。勿論後漢末期ですらありません。

もういいから蒼天丸パクリしちまえよks。

ソフトは何でしょう?

真・三國無双6 Empires

です。

ようやく出たか。

記事とか↓

http://www.inside-games.jp/article/2012/06/01/57071.html

http://www.famitsu.com/news/201205/31015428.html

12年九月とかほざいてますがどうせ13年9月とかになることでしょう。ks肥が死ねや。

今度のエンパは在野で傭兵モードが楽しめるらしい。

ナンバリング三国志でやるべきことをエンパに持ってきたようだな。

しかしほんと三國志12のクソっぷりはどうしたことなのだろうか?

有り得ないけど、6パが往時のナンバリング三国志ばりのシミュゲになってたら大笑いだな。

有り得ないけど。

わたしにとっての大問題はエディキャラです。

エディキャラの素材の豊富さと、EDエディットでエディキャラを使えるかどうかです。

出来ればOPエディも復活して頂きたい。

いい加減無印の方にもOPエディ復活させろよ。

廉価して更にそれの中古でもなきゃ買う気しねーけどな。

それにしても徐庶、誰かに似てるなあと思ったら、戦国無双の方の竹中半兵衛じゃね?

そろそろキャラレパートリーも無くなってきているのではなかろうか。

ヴォイス聞くとワイルドな見た目のショタ属性って感じね?

イケメンはもういいから、蒼天の徐庶さんにして下さいよう。

他には誰が脱モブするのかな?

いい加減荀彧が脱モブしないとおかしいだろう、賈詡先生も郭嘉も脱モブしたのだから!

寧ろ本当だったら司馬懿よりも先に彧様がだなブツブツ

あとはいいから三國志Online2を出しやがれ><ノ
PR
こんにちはですしおすし。わたしでゲスゲス( ^ω^)

ものすごーくクトゥルフの呼び声をプレイしてみたいわたしですが、もう一つやってみたいゲームがあります。

それがあの有名な「人狼ゲーム」です。


人狼ゲームとは?

色んなルールがあるようですが、おおむね以下のような内容になっているようです↓


プレイヤーはとある村の村人達です。

この村の中には村人に化けた狼が混ざっており、夜になると一人ずつ村人を食べてしまいます。

村人達は一日に一回、狼だと思われる人を処刑します。

全ての狼を処刑出来れば村人チームの勝ち、生存している村人と同数か、村人の方が少なくなると狼チームの勝ちとなります。



いつかやりたい! と思いつつ果たせぬまま3onは終わってしまいました。

先日ニコニュースでこんな記事を見つけましたのです↓

「人狼」ゲームのルールと遊び方

この記事読んだら再びむわむわきちゃって、大急ぎでアプリも落としてみましたが一つは村が建てられておらず、一人は三次元空間に人がいないと遊べず。

もう我慢ならないので一人でやることにしたよ!

一人でも出来る遊び方を思いついたんだよ!

と言うわけで折り込み内で一人人狼ゲームを遊んでみるよ。

動画をぺたりしていくよ。



デスノBGMも3onですね><。 三番目の曲とかPDに凄くありそう><

ほんと3onサントラ出してホスィ……。
こんにちはですしおすしヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

きた!

ついにきた!

ついにやった!

とうとうやりとげた!

村長クエの「終焉を喰らう者」クリアしたどーーーー!!!!!

勲章が増えるよ! やったね蔡ちゃん!

おいやめろばか!

と言うわけでようやく村長の打掛ゲットですしおすし( ^ω^)ノ

いやー長かった>< 苦節三十年でござるよ><ノ

丁度通算クエクリア回数600回目にして達成するという切りの良さを意図せず演出してしまう辺り蔡樹さんは格が違った! 憧れちゃうなー。

まあ600回もいっといて未だに手付かずだったんかいと。

おまけに夢落ちになった回数はきっと600回を上回ってますよねと。

終焉を喰らう者も何度夢落ちになったか解らないお( ^ω^)

貴様は今までに食べてきたご飯粒の数を覚えているのか? という塩梅に( ^ω^)

そんあ訳で自画自賛は折り込み内に。

動画ぺたん。



前にも張ったかも知れないけれどふとまた観たくなったので。
こんばんはですしおすしヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

そうめん解禁です!

わたしの中ではそうめん解禁です!

別にいつ食べてもいいのですがなんとなく解禁です!

冷やしそうめんうめえ!

でも安いそうめん買ったら微妙に麺が太い( ^ω^)

いぼの糸じゃないと駄目なのか! そうなのか!

いぼの糸以外のそーめんってあんまり見ないなそう言えば。

うどんはいろんな種類があるのになぜだろう。

それともわたしの目が節穴でしたか? 陳列棚にはもっといっぱい並んでいましたか?

さて。

中中素敵なタイピングゲームに出会えました!

【遊べます】千本桜【タイピングゲーム】



早速遊んでみたのですが、読み込みの問題なのか正しくタイピングしてもカウントされないことがしばしば(/ω\)

ので人がいなさそうな時間を狙いコメ非表示にしてやってみまんた。

その結果↓



どうよこれ。これどうよ。

ハードモードでランクは千本桜のスコア1346。

最高スコアやランクがなんなのか今の所解りませんが全問正解ですし、

これは胸を張って「チャットだけは誰にも負けない蔡樹」、「三鯖一チャットの速い蔡樹(自称)」の面目躍如と言えるのではないでしょうか!

むっへん!

ええそうです、自慢です。自慢しにきたんです!

みたかー! これがわたしの実力だー!

今となってはそのチャット能力を披露する機会も無くなったがなー! わはー。・゚・(ノД`)・゚・。

そうなのです、俺がすげーんじゃないのです。

この世に存在しているならそれは、俺すげー出来た場所、機械がすげーのです。

生きてるって素晴らしい!

そーめんうめえ!
こんにちはですしおすし。わたしでゲス。

凄く久し振りにMHP2Gをやってみたおっおっ。

最後にやったのが2011年の七月だったおっおっ。

確か今ならガノトトス余裕でいける! と調子付いて突撃したんだ。

見事に二乙した思い出( ^ω^)

久し振りに起動してみたらテラワロスなことにまだ下位のままだったでした\(^o^)/

のでおっかなびっくり仙高人に逝ってみまんた。

無理かも……無理かも……だってずっとクリア出来ないで放置だったし……と、カニに蹴られまくりながら思っていましたが無事にクリアできまんた( ^ω^)ノ

無事に。

と言いますか。

時間いっぱい砦護れたのでおまけクリアみたいなそんなあんなこんな(´・ω・`)

倒すには火力が足りなかったか。

いやいや、PSの問題だろうのう。

とりま近接には耐震スキルが凄く欲しいね! ということがよくわかりました。

耐震つけないでいくなら揺れないタイミングと感覚頭に叩き込んでおいてくだしゃい。

でもまあ一発で、思ったよりもあっさりクリアできたので、やはり当時の泣いてばかりいたわたしはもういないということを証明出来たと思います(`・ω・´)

こうなるとGまで逝ってみたくなるのが一瞬の情熱。

勿論一瞬の情熱なので気付いたらまた一年程経っているのでしょうが( ^ω^)

そもそもドスすら放置だしな。

貼った記憶がないからまだ貼っていない。はず。



原曲よりもこっちの方が好きだわーwww

オネエ言葉にはまりそう。
こんにちはですしおすし。わたしでゲス( ^ω^)ノ

夢でゆっくりみょんみょんの続きがうpされたのを観たよ。

ゆっくりみょんみょんBGMメドレーがうpされてもいたよ。

ほんと夢と現実の区別をつけるのは大変だぜフゥハハー!

今週のWJのこち亀は面白いかったでした。

こち亀はいつでも面白いけど。

両さん解るわー機械萌え解るわー同士よ!

洋楽は全然解りませんが、特集系動画を見ていると大抵素敵な曲がついているので「BGMなんですか詳細plz」コメを連打しまくって探し出すことがしばしばです。

何言っているか解らないから逆に色色妄想出来てたのしいですね。

ということで素敵曲ぺたん。



寄席に行きたい行きたい。
こんにちは。わたしでゲス( ^ω^)

モンハン部に入部しているので時々メールが届きます。

送られてきたURLにアクセスするとたまにゼニーをもらえるので記事は読まずに(爆)適当にクリックしているのですが、その過程で「ドラゴンズドグマ」というゲームを知りました。

微妙にどんなゲームなのか解りませんが、キャラクターエディットが出来るのはいいですね! いいことです!

と言うわけで早速体験版DLしてキャラエディして遊んでみました( ^ω^)

別段多くも少なくも無い素材でしたが、おっぱいの大きさと筋量を任意に変更できるところは良かったです!

勿論蔡樹を作ってみようとしたのですが、137㎝の次が150㎝でちょっと残念。一㎝単位でエディットできたらいいのにね!

そんあ細かいところまで反映されませんねそうですね。

後はポーンという連れまわしおkキャラを作れるのでそっちで滄海君(イメージ図)を作ってみました。

そうそうこういうのなんだよお! わたしが3on2(仮)であったらいいなあって思っている「我が家のお手伝いさんシステム」!

わたしの妄想ではお手伝いさんなので戦闘は出来ない設定なのですけれどね。

まあいい。

肝心のゲームですが、操作説明読まないでやったのでzえんぜんでした( ^ω^) それでも一応戦えますしクリア出来ましたが

弓をどうやったら撃てるのか解らなかったり、デカいモンスターの背中に登れたりしたっぽいのに全く出来なかったのでやっぱり説明は読まなきゃだめだね! だめだめだね!

グラフィックですが、実機も随分綺麗です。ちょっとオンゲっぽい感じを受けたのですが、FFとかテラとかアイオンみたいなぺっとりしたテクスチャじゃなくて3onに近いのじゃないかなあと思う!

つまりわたしの好み!

これで世界観が日本とか中国とかつまり東アジアとかアジア風だったら最高でしたね。

つまり3onがしたいんでふはい。

とりま、百聞は一見にしかずと言いますので動画をぺたり↓



いやね。

もしも買うなら蔡樹(疑似)作って遊ぼうと思っていたのですが。

やたらおにゃのこNPC出てくるしこれは男キャラ作って遊んだ方が楽しそうだな……。

幼馴染の女の子までいるんですよ!

このトレーラー見たら「もうお前が主人公でいいよ」って思っちゃいますよ!

エディキャラでやる必要が見当たらないよ!

あと音楽かっこういい!

もし買うなら男キャラプレイでポーンに蔡樹(疑似)作ろうと思います。

もし買うならね。
こんにちはですしおすし。わたしでゲス( ^ω^)

やっぱりわたしにデビルメイクライは難しいでした><。

最初のクモでめちゃんこ苦戦したんだわ? お?

あのゲームってどこででもセーブ出来るのかと思ったらロードしてもミッション開始位置からしか始まらないのねん……

とりあえずイエローオーブの消費がはんぱねいです。

でもレッドオーブの使用は技とかに回したいのでイエローオーブ作ってないんですよね。と言いますか消費したくない。

で、何個イエローオーブ消費したか、何回再スタートになったか解りませんがどうにかファントム倒してミッションくりあ。

その後……

あの

勿体ないかったから。オーブが。

リセットしたんです。

そしたら完全に最初からてことにはならなかった……

既にとってた場所のレッドオーブがなくなってた。

どういう構造になってるのか解らねえ!wだが面白い。

で。

そこからが地獄だったぜぇフゥハハー

廊下走ってくる蜘蛛からは逃げて、湧いたにゃんこのようなわんこのよーなのはなぜか倒せて、そしてかっちょいい悪魔が出た。

倒せない。

オーブが尽きた。

始めからになった。

ファントムから逃げてにゃんわんこへ。

倒せない。始めから。

どうやら二度目のファントムは倒せるらしい。

で、立ち向かった。

何度やり直しになったか解らない。涙出かけた。誰か倒し方教えてよ!!!

剣で火球打ち返せるって!? まじかよ! あたらねえよ! タイミング悪いの? そうですね! うわあああああああああん

でもなんとか倒せたよ!

聞いてたほど沢山のレッドオーブはもらえなかったお(´・ω・`)

ほんっとめちゃんこ手こずった……。下手すぐるんだお。

わんにゃんこはまあ随分時間がかかりましたが倒せました。とにかくジャンプしまくれってことか。回避が未だにうまく使えない。

といいますか、狙った攻撃出せない時点で詰んでますね( ^ω^)

でもさーどこでさー練習すればいいのさ><

出入りしまくって何度でも戦えってことかお?

で。

肝心の悪魔さんは

一回で倒せました(´・ω・`)

上手くなったのだと思っておこう。

それにしてもファントムつおすぎだお……

いいえあなたが下手なのです常考。

でもこういう手探りプレイって楽しいですね。早くも心が折れそうだけど。

有難い説法をぺたり。



3の方もちょっとやってみたのですが、初っ端死にました( ^ω^)

セーブしどころが解らなかったのでまた最初からなんだお……

まあ最初からって言える程進んでなかったけど。店から出たところで死にましたからね。

こんあ弱いダンテは嫌だお!!!!

強くなれよ! 蔡樹強くなれよ!!!!!!!
こんちくびーむ☆わたしでげす

思いがけない場所で自分の好きなものに出会うとべらぼうにテンション上がっちゃったりしませんか?

しませんか。

わたしはします。

先日、クトゥルフTRPGのリプレイを読んでおりました時のことです。

そのサイト様は、リプレイの各章段に、セッション内容に通じるところのある小説から一節を引用して掲載されておられます。

その中に当たり前のようにさり気なく、榎木津せんせいの台詞がまざっていて盛大に爆笑してしまいましたw

まさかクトゥルフで榎木津を拝めるとは思わなかったぜーw

憑き物落としシリーズをネタにセッション組めそうな気もしますが。誰かやってくれませんかねえ(チラチラ

榎木津と言えばどの言動も印象深くお気に入りですが、一番はやっぱり「御亀様」ですかねえ(´ω`*)

それにしても、HP管理人様はすんげえ読書量なのだろうなあw

ところでわたし、リクタロ大好きなんです。



原曲自体もかあええ。

MHDではノブキャリも好きです。友人のおっぱいでっかいおねーさんとか恋しちゃう対象だろ! だろ? だろ!? うほっ

それからさりげに空桜もいいなって思った口なんですよね。某漫画の影響もありますがプレイ中にSkyが何度かSakura助けてたり護衛してたりしたのを見て発狂してしまったもので。

巷で大人気の空五も大好物なんですけれどね。でもあの二人は切欠とか接点がどこなのか解らないんだぜ。それを妄想するのもまた楽しみの一つ!

最近思い出したのですがそう言えば、わたしはウル織とかノイネルとかすげえ好きだったんだよなあと。

某鰤ーちが新章(?)入ってネリエル再登場により思い出したのかも知れません。

どうでもいいですね!
こんにちはですしおすし。わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

一個前の日記に貼り付けた曲ですがほんと気に入ってずっと聴いています。PVもいいわあいいわあ(´ω`*)

多分歌はそんなに上手くないと思われるのだが音楽がめちゃんこ素敵でござる(´ω`*)

かと言ってvoが無ければ無いでちょっと物足りないんだろうけどw

でもインストだけでも聴いてみたいなあ。

この曲をBGMに闘技とか狩りとかしたらテンション吹っ飛びそうだぬん。

和訳タイトルは「幼馴染達の憂鬱」と言うのだそう。

和訳歌詞読むと3onっぽいような気がしないでもない(`・ω・´)

それはわたしの頭がアレになっちゃってるせいですが。

さて。

何か色々観ていたら「パラノイア」という言葉がちょいちょい出てきたのでぐぐってみました。

そこにはとてもステキなディストピアが広がっていた……w

むしろわたしは、ユートピアそれ自体がディストピアのような気もするのですが。あの道教思想の一つである「知らず知ろうとせず」の愚民化政策的な無為自然村形態とかとか。

未だにそれの名称を思い出せない不具合><

完全に完璧に管理されて提唱される幸福な社会って選択する自由も思考する自由も奪われるから誕生した瞬間にディストピアになってしまうと思うのですよね。

将にユートピアとディストピアは薄皮一枚の表裏、むしろ表裏一体。

そんな「市民は幸福であることが義務」であるアルファコンプレックスという閉鎖された都市を舞台に繰り広げられる、PC同士で馬鹿馬鹿しく殺し合うことが目的のTRPGが「パラノイア」

アルファコンプレックスを舞台に宇宙の根源的恐怖な事件が起こったらとんでもない死にゲーになりそうだw

狂気とブラックユーモアの狭間にロールプレイングする時、リアルSAN値がマッハでZAPされそうでござる。

やってみたいなあそんなのやってみたいなあ誰かGMやってくれませんかねえ(チラチラ

と言うわけで腹を抱えて大爆笑、あやうく死ぬところだった動画をぺたり↓



全四話。ほんと久し振りに声上げてワロタw
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]