忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70
こんにちは、わたしです。

すてきな作業用BGM見つけたよー




さてさて。

わたし如きが書くことじゃあないし、当事者は当然の如く知っている問題なので更に書くことじゃあないと思うけれど、そういったことについて

そこはかとなくかきつくってみますよ。

自分は此度の泰山部曲戦大会に参加したくて、青龍連盟さんは部曲淵神さんに入れて頂きました。

以前入れて頂いていたまったり淵奏会さんには、自分が部曲方針や部の存続に絡む問題を起こしたので退部という形になりました。

その時には皆様に多大なご迷惑をおかけしました。

このように不始末の絶えない問題児であるわたしと今も変わりなくお付き合い下さる皆様の寛大なお心、取り計らいに感謝の尽きることはありません。

見に余る分不相応な幸運、幸福と感じております。このような問題児ですがどうか最期の時までよろしくおねがいいたします。

また問題起こしたりしてね! にっこにこ!(殴

で、部曲戦大会ですが、KOEIのばかやろうがむちゃくちゃな合戦日程とか組みやがってくれちゃったので、戦闘日にメンツが集まれないことがしばしば><。

自分も出られない日程の日もありますし、対戦相手の部曲さんにはもうしわけないです;

部曲戦の機会を下さった運営の皆さんにももうしわけなく;

でもね、悪いのは全部KOEIですよ。

はい、五衰BANされる。

そもそも多分わたしBAN対象じゃないかと思うんだよね。

要望50字制限とかよく食らってたし。

え? セクハラちゃっと? あんなのセクハラの内に入りませんよ。


さて、次。

いつの間にか三星さんVSりふぃあさん、及びぴゅうさんVSりふぃあさんみたいな図式に思われているっぽいのがなんでなのかわたしには解かりませんなんでそうなった。

鬼神連合VSりふぃあ連合みたいな図式にもなっているように思えてわたしには得心がいかないわたしが馬鹿だからですか多分そうですねそうですよね。

あれは三星さんが個人として、りふぃあさん個人に向けた言葉なのではないんですか。

っていうことはもう激討論会で確定してるますね。なんでまたそのことについて書こうと思った? 五衰馬鹿ですか。ぷんすか。

わたしは邪気連合さんには参加させて頂いたことはないのですが、邪桐連さん、りふぃあ連さんには入れて頂いたことがあります。

で、わたしはばあかなので、それぞれの連合の違いとか解かりませんしすごいのかすごくないのかも解かりませんhai! ごめんなさい!

RRT(正確にはLLT すごいなーって思ったり、KOSすごいなーって思う、それくらいの脳みそしか持ち合わせてない可哀想な子なんです。

周知の事実!

わたしは合戦の後の三者会談みたいなのを盗み聞きしていましたし、その時りふぃあさんもジャンプしていたので中身入りで聞いてらしたのではないかなと思うのですが

そうやってその時の状況でなんとか動けるようになってきたところにまた別の要素が加わったら最初はちょっと上手く行かなくても仕方ないし当然のことなのじゃないかな。

最初からなんでも上手く出来ますっていう人にはごたごたするの理解出来ないと思いますが。

自分に無いものは理解出来なくて当然です。だから「あー、そんなもんなのかー」ってそのままわたしは受け入れるんですけれど。

受け入れるのは解かったから理解しろよ!

前の日記にも書いたけれど個人が何をしようが自由ですそれは。

わたしがこうやってブログにわけ分からない日本語でおkな文章書くのもわたしの自由。

でも時と場合と場所というのが自由にはつきまとうものだと思います。

わたしが書き記したことは全部わたしに責任がありますし、この文章が誰かを傷つけ、本人に訴えられたならわたしはそれで謝罪するとかしないとか裁判だとかなんとかっていうそういう行動を起こす必要が生じる。

だから発言や言葉には気を付けて気を付けて気を付けまくろうというのがモットーです。何書いてもいい、何言ってもいいなんて自由は自分しか見ない聞かない場所にしか存在しない。

そう、例えば妄想とかな。グヘヘ

何か言ったり書いたり、例えばそれが自分にしか見えないものならどうでもいいのですけれど、そして、あなた、とわたし、この二人しかいない場合も、まああんまり問題ないのですけれど

あなた、と わたし、と 彼 という三人になったときから政治が始まるんですね。

だから読んだ人、聞いた人がどんな気持ちになるか、これを書いた、言ったことによって世間がどうなるかという予測を必ずしながら、開かれた場所での発言はすべきだと思うのです。

そんなの当然だ当たり前だ耳タコだって感じですねごめんなさいねしになさいじゅ。

更に発言する場合立場というのを気にする人もいますね。

同じ立場じゃなきゃ話し合いには応じない、とか。

例えばわたしがとある人に物言いをした場合、

わたし:おめー俺のプリン食ったべ! 返せ!

Aさん:うるせー! 俺みたいにP5000稼いで看板乗れるようになってから文句言え!

お手上げです。

看板乗れるならプリン食ってもいいのかと。

確かにわたしは看板乗らない、ポイント5kなんて稼いだこともない。

周りは「だったら向こうの条件をクリ出来るように頑張れ!」と言うかも知れませんし、「Pとか関係ねえだろぶん殴ってこい!」と言うかも知れません。

この世は弱肉強食、そして強さとは数ですから、多いものが正しいルールになります。

これに抗うには自分が強くならなきゃいけませんね。

もしも「頑張れ!」派が多数ならわたしは看板乗れるように頑張るしかないですし、自分の理念を貫く、なんて格好いいこといって、周りに「あいつは出来ないから逃げた」なんて後ろ指さされつつ、

わたしのプリンを奪ったAさんを「あのやろう自分が偉いと思って何でも好き勝手しやがって」と一生恨みながら過ごすのでしょう。

どっちが間違ってるんですかねこれ。力の無いわたし? 傍若無人なAさん?

正邪は個人個人の中にあるから本当の正しさも間違いもない。

おお、壮大なプリン戦争。

というわけで看板にも乗らない、ポイントも稼がない、連合にいてもなんの役にもたってないPPより酷い駄プレイヤーのわたしが言うことなので誰も耳を貸さないこと明白っていうか貸さないほうがいいよな発言ですが

三星さんのコメントは1プレイヤーとしてりふぃあさんに向けられたものであって、りふぃあ連合さんや、鬼神連合さん、ぴゅうさんが絡んでくる話ではないと思うのです。

ああーそう思っているのわたしだけ?

なんか双方引っ張り出された感じを受ける。

因みにりふぃあさんのブログのコメント内容読んでもさっぱりちんぷんかんぷんなんですね! 南とか東とか……hai! 戦略ってなんですかそれ美味しいですか!

でもロムってる側としてはみなさん忌憚の無い戦術的な意見交換とか指摘とかし合ってらっしゃるご様子なので、それはとてもいいことなのかなと思いました。

場外作戦会議みたいな。違うか。

ごめんあたまがはっぴーでごめん。ちょっとかちわってまっかなおはなさかせてくるわ。

戦チャでの暴言が鬼神連合への批判だというのは解かりましたし、批判したくなったその気持ちもコメントの如くなのでしょう。

あっ

やっとなんか解かった。

鬼神連合への批判だったから鬼神連合やぴゅうさんが引っ張り出されたのか。

それも違ってたら誰か教えて下さい⑨ですみません小町は俺の嫁です。

それでもやっぱりVSとかじゃないと思うの。ていうかバーサスって何? 日本語訳すると対? 対でいいの?

また激討論会みたいなのをする機会はあるのでしょうか。

そしたら今度はみんなの意見が聞けるといいですね。

うん

わたしは半分も理解出来ないんだろうけどね!
PR
こんにちは、わたしです。

何かと言いますと、いつも通りうちの子が可愛いという話なのですが



噂の巫女装備。

まだ描き込みしてない途中の図。でもこのまま二週間くらい放置されてる。

色は仮置きっていうか線画に飽きてぺたぺたしてた。

ああー19日までには完成させたいなあー。

あとカリオストロの城が観たい。

DVDあったはずなのだけれどどこへ逝ったかな。

と言いますか南蛮革まだそろってない。

益州西だったかしら。あそこで盾で一人トレインしているのですが一時間やって箱がやっと一つとかそういう率ヽ( ´ー`)ノ

あといい加減生産さぼりすぎでしょう……。


それから今日ひょっとして七夕じゃないですか。

でもこの時期は残念ながら天の川は見えないのが普通です。

ところでサブの部曲「星漢燦爛」は天の川きらきら、みたいな意味です。

そんなの知ってるよ! という話でしょうが、旧暦の七月七日は八月頃で、その頃なら天はよく晴れ渡っていて天の川も綺麗に見えるのですよね。

他に節句といえば、桃、端午、重陽ですね。

ああ、今年は七夕イベントとかないのか……。

去年も無かった?


というわけでわたしは七月と八月両方七夕っぽいことをしてみようと思っています。

短冊には勿論

カップル撲滅!

って書くお^q^ 僕カップル撲滅委員会ですから^q^

リア充もばくはつしろ。

でもエア充はばくはつしなくてもいいよ。
こんにちは、わたしです。

どうやらわたしは3onに恋をしていたらしいの是。



おお、はじめてのこいが おわる おわる。

さびしいな。


もしも自分が居ることで大事な何かが壊れてしまうのだとしたら?

もしも自分の一番大切なものと一緒にいられないのだとしたら?

もしも破滅の引き金が自分に在ったのだとしたら?

もしも望みもしないのに終焉を呼び込んでしまったのだとしたら?

もしも、愛したものの側にいたいという願いが、愛したものを傷つけているのだとしたら?

君の隣にいられない世界なら滅んでしまえとわたしはその時思いはしないだろうか。


例えば3onがこのわたしのせいでサービス終了を迎えたのだとしたら?

それはなんと恐ろしくて甘美な妄想でしょうか。

わたしが存在していなければ、わたしの存在しないその世界は、永劫に続いていたのだという、それが真実ならばいかがか。

わたしの存在が許されない世界なのに、そこに居たいという欲望は抑えがたい。

わたしが存在しないまま巡っていく世界へ、幼くわがままな怒りをぶつけ

心中しようというのか。

そこにわたしがいないなら、全ては無いのと同じだという歪んだ思想は

量子力学的には肯定出来るでしょうか。

でも残念ながらわたしは知っている。

自分が舞台から飛び降りて死んでしまっても、お芝居はずっとずっと続いていくと。

舞台の上で舞う人々の幸福と絶望をわたしは真摯に祈るべきであり、大人しく死者の仮面を被っていればいいものを

成れもせぬ仙人に憧れ尸解した愚者の如く、均衡を崩そうと再び身を起こしたというのか。

わたしはわたしの生命を全うする為に生きているのだから、その為に愛した誰かの命を食らってもいいというのか。

誰が許した。

誰も許さない。

判決を下し免罪符をばらまくのはこの世に一人、自分だけ。

でも、苦悩したこと自体は案外捨てたものじゃあないそうです。


というわけで火曜日の合戦の話!
こんばんは、わたしです。

明らかに「バクマン」の画質落ちてるよな。デスノの時くらいの希望。

ところで先日、自分の指をにんじんと一緒に摩り下ろしました。

すりおろした瞬間は「あちゃ~」と思っただけだったのですが、出来上がった飯をもぐもぐしている時、意外に流血しているのに気付きまいた。

ご飯は美味しかったですヽ( ´ー`)ノ

隠し味が(ry

かにちゃーはん。

治りかけですけれどまだ地味に痛い。切り傷とかよりすりおろした傷の方が小さくても痛いんだなって思いました。

あとね、椅子の脚に足の小指思いっきりぶつけたんですよ。

未だに痛いんですよ。三日も前なのに。

歩くのが若干億劫。

と、年とかじゃないんだからっ///

ぶつけたとき有り得ないくらい痛かったのだけれど、ひょっとして骨までいった?

思えば消防の頃はやたら剥離骨折する子だったなあ。バスケでボールとりそこねてヽ( ´ー`)ノ

球技大会の前日とかにやっちゃうあたりどうしようもない子でしたヽ( ´ー`)ノ

ピアノとかやってたからてめえ指傷めたりすんなよという話。

まあ

炒めはしなかったが摩り下ろしはした。

ロングパス放ろうとしてふりかぶったボールを後ろから奪い取るのが大好きでした。

今も昔も相手に「ええー!?」という顔をさせるのが大好きです。

だから大富豪やる時自爆したりするんですね。

なんでそこでジョーカー出すの???? というあの表情がたまらんのです。

ようするにただの馬鹿です。

hai! 戦略とか戦況とか解かりません! どうやったら見えるようになるんですか><

もう二週間もないけど見えるようになりたい見たい僕も見たいみんなが見ている景色が見たいこれが終わりの風景

MONSTERっていう漫画大好きです。

というわけで蔡樹が乗っている馬を紹介。



赤兎馬の牡丹ちゃんです。

正しくは汗血馬の牡丹ちゃんなのかな。

赤兎っていう名前の汗血馬なんだよね赤兎馬って。違うのか。まあいいや。

俊足だけれどはんぞうさんの絶影よりは遅いです。彼の馬は音速で駆け抜けた。そう、時の彼方へ……。

馬の名前つけられたらいいのになあ。

因みに杜穆は黒馬の星喰ちゃんに、蔡殊は同じく黒馬の影縫に乗っています。

杜穆ちゃんの弟っていうか下僕っていうかな杜鴻均さんは

長距離移動しないから馬いらないよね^-^

つまりうちの子可愛いねっていう話。

うちの子が可愛すぎて生きているのが辛い動画を作成しようともくろんでいるのですがなかなかスタートダッシュを決められず。

荷物の枠あけなきゃならんのがめんどうなんじゃー。

というわけで今日は合戦です!
きょう滄海がくる今日の嫁の一言のマップをキープしなかった。

*このエントリは、ブログペットの「滄海」が書きました。
五衰は、記憶するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「滄海」が書きました。
こんにちは、わたしです。

嫁心ってなにー。

意味が解からないー。

ぐぐっても出ないー。

多分辞書にも載ってないと思うから引かない。

けど明日までには広辞苑引いてそう。

それででなければにっこくだ……。

多分ね。


というわけで、ことの始まりは「乙嫁語り」を立ち読みしたこと。

いやなにあれめっちゃ萌えるんですけど、萌えるんですけど。

きゅんきゅんするわー。

嫁二十歳、婿十二歳。

十二歳だと……

おいおい小学校は卒業したのかい坊ちゃん。

十九世紀、中央アジアはカスピ海周辺地方都市での物語りであります。

キーワードは

シルクロード、馬、羊、幕屋、じゃらじゃら、じゅうたん

ほら、イメージが湧いてきた!

来ないか。

まあ自キャラの下着姿見たくなるような漫画です。

やっぱり自分は西洋ものより東洋ものが好きです(´ω`*)


沢尻さんにわたしのブログは読むのが大変だと言われましたが

わたしもそう思います!

でも今後もずっと読み難い長文のままだと思います!

反省はしてる!


さて。

月曜日も合戦がありました。

残り二週間を切って仕舞った。

お相手は蜀。

一陣は双方戦力不足で体制も整っていなかったでしょう。全ては運営が悪い。

草原ではこちらが勝ちます。

二陣湿地。ブーイングひどすw

みんな湿地お嫌いですね。わたしはあんまり嫌いと思ったことはないです。

なんでかってそりゃ

理解してないからだよ!

可哀想なお脳!

とりかえてもらえ!

伏兵できゃいきゃいしてました。きゃっきゃうふふ。

さながらアミルとカルルクのようにいちゃいちゃしてました。

何とだよ。

まあ乙嫁語り読んでいると、馬に二人乗りしたくなるんですって。

抱え乗りとか攫い乗りとかしたくなるんですって。

がーーー。

部曲砦に牧場作りたい。

因みに星漢燦爛の砦には合戦用の幕屋を三つ張りました。

あと琺さんが下さった董卓様のフィギュアもあるよ!

遊びに来てね!

添い寝大歓迎だよ!

ただし女人に限るよ!

湿地は負けちゃいました。

上陸した後、わたしの目には倍に見えた軍勢にぺちんとされ、復活後中央向かったのですが、対岸からの猛攻激しく渡河ならず(/ω\)

三陣は関で張飛が出たのでわたしは張飛を罵ったりしていました。

張飛大っ嫌い! ばーかばーかばーか!

恐ろしい技能使ってきたりはしなかったけどさ。

で、なぜかバグで南の門二枚目がオブジェクトに。

蜀の門なのに蜀民は出入り出来ず、勿論魏民も出入り出来ません。

仕方ないから割ろうぜってなって 割りました。

その後逆転されて負けちゃいました(/ω\)

しかし相変わらず弓いてえなちくしょうめー。

ところで一陣では七人を気魂撃の餌食にしていたようなのですが、撃破Pはぎりぎり300いったかいってないか。

きゃ 客将はよび たい の に なっ!

このへたれ五衰。

いつも通りのダメっぷりに加え、カニ装備できゃっきゃうふふしていました。

ぱんちらはサービスだ。もらっておいてくれ。


蘭貴さんに教えて頂いたとてもすてきな蒼天動画をぺたんしておきますです。



ちょっと かたろう か
こんにちは、わたしです。

何かと言いますと、「ミャッミャッ♥」の意味が知りたいのです。

元ネタがあるならそれを知りたいのです。

あとサッカンさん好きです。

マサオさんも好きです。大好きです。

金の靴銀の靴シリーズが楽しみすぎて生きているのが辛い。

あとね、正直に告白するとね

トイレさんのみっくみくな反応も大好きなんだよ!

じゅうはっさいいかのおともだちは みちゃだめだゾ☆


ところで先日レアMOB狩りに入れて頂いていた時、沢尻さんに盾やっていることがばれました。

なんで解かったんですかESPですかと尋ねたら盾やってない時のほうが少ないって

あああじゃんけんの勝率学と一緒なのですね! とか感動してました。

いや多分違うだろ。

それにしても、レアMOB狩りでは初めましての方とご一緒させて頂く機会が溢れんばかりなのですが

よくまあこんな自分が野良に入っていけるようになったなあと感慨深く思いました。

昔は二言目には怖い出来ない無理だ恥ずかしいで軍略もPDもgkbrしていたのに。

それが盟主とかやってるんだもんなあ。知らない人と話すの怖がってたのが。つか最初は誰でも知らない人だわな。

それに募集したわけでもないし気付いたらなってただけで、ぶっちゃけ何もしてなかったけどw

みなさんと楽しくお喋りさせて頂け、一緒に戦い、お友達も増えて、一緒に色んな出来事に遭遇して。

カニバリズムや水死体の話に興じて。

魚のなる木に胸を躍らせ。

あと何より、盾出来たのが嬉しかったんだろうなw

最近ではめっきり、みんなで狩りにいくことなんてなくなってしまいました。

狩りいくぞー 盾はまかせた! まかされた! っていう、当時の狩りが懐かしい。

カオス引き起こして怒られることも喜ばれることもなくなった。45くらいになってから狩りはソロが主流のようだったし。

意地になってトレインはしなかったしねw

今はほいほいしにいきたいですwもう50なったしw釣りめっちゃ下手やけどな!1

自己満足乙っていうのは解かっているのですが、盾やってるううううって実感出来る狩りとか大好きでしたw

そんなわけでMOB狩り、今迄の皆さんの過ごした時間に比べたら、ほんの短い間でしたが、とってもとっても楽しかったです(´;ω;`)ブワッ!

今回のMOB狩りだけでなく、そんな素敵な出会いがあちこちにありました。

些細なことでとまどったり、怒ったり、悲しんだり、喜んだり。

何かを分かち合って、喧嘩したりもし。

そういったものがもう無くなってしまうのですね。

昨日というか今日、なのかな。

盾の契りメンバーのお一人が先に離脱なさいました。

あの出会いはいつまでも忘れません。雨上がりの緑のように鮮烈な記憶として、まなかいに在り続けると思う。

ログもしっかり保存してあるしねw

PCばくはつとかしたらなくなるけどヽ( ´ー`)ノ

ばっくあpp(ry

でも、心の中から消えることは絶対に無い。

何もかも全て持っていきます。

時が経てば黒歴史って自分は呼ぶかも知れないけれど、墓場まで大事に連れて行くの是。

だからまたいつか! さよならなんて言わねえよ、夏!


そういうわけで、思い出せるか微妙だけれど思い出話。
こんばんは、わたしです。

今日は

「とある凡愚の黙示録」

というのでもやってみようかと思います。

PM7:50、やつは目覚めた。

「あっ 今日局地戦」

と思って目覚めた。

慌てて色々済ませ、すわ、とPCの前に座る。

しかし悲しいことに魏国19人呉は11人。僕らのアイドルはむちゃんことぴゆうちゃんもいない。

で、調子こいた凡愚は護り党首をやってみたりしつつ、囲んだら面白くないだろうと思って目の前で伏兵とかやってみたところを

全力で轢かれる!

少数で橋渡ってしまったりしてどっからどうみてもPPです本当に(ry

おかげで魏は負けました。hai! 僕は戦犯です!

と凡愚は/所作 恥じる


二陣も僕らのアイドルハバキリさんの連合募集はなく、白ちゃんの提案で護りをやってみる。

hai! 呉が本気です! 呉の方が多かったのかな。

凡愚は以前氷月さんに言われてその気になっていたので、盾で出たのにこれまた立派なPPでした死んでしまえ。

死んだけどな!

続く三陣はいつもだったら放棄する凡愚であったが、三星さんが早く来いって言うから仕方なくいってあげたんだからねっ///

か、勘違いしないでよね! 呉にこてんぱんにのされたのが悔しかったわけじゃないんだからっ

凡愚は乳見え装備を着てたゆんたゆんする自分のおっぱいを飽くまで眺めたかったので双で出撃。

oi

みうs

おい、

呉がまた本気だぞ

きいてんのか

というわけで相手90人近く? 魏は50人くらいでふるぼっこにされました。

hai! 僕は今回も(ry

凡愚の凡愚たるゆえんである。


局地が終わった後そのまま休息をとればいいのに凡愚は凡愚であるので星光さんの裏巫女攻略に混ぜてもらう。

しかし巫女に辿り着くことならず。

hai! この糞浄化丹なんとかして下さいお願いします。

これが凡愚たる(ry


次回は頑張りますとほざきながら、凡愚は寝ようとしていた……

しかしその時!

ねむさんからのあま~い囁き(tell)が

「レアモブ狩り空いてますYO」

何時だったかなんて凡愚はお脳がカラカラなので覚えていません。すん。

回って

回って

回って

タイムキープに驚嘆しつつキノコばっかりくるのでしょんぼりしていた凡愚ですが、盟主さんが離脱なさることになり


盟主さん:この後まだ続ける方?

凡愚:ノ


凡愚の凡愚たる(ry

盟主を渡されたはいいが次どこにわくかなんてzえんぜん知らない凡愚。

しかしそこは次いつわくかのメモを残して下さりそれを頼りにみんなで東奔西走。

しかし一人、また一人と落ちてゆき、逆にもう一つの連合が立ち上がる。

併せても20そこそこの人数だったので合併。

そこでもうちょっとやったら落ちればよかったのに。

「これからがウハウハタイムですよ」

とのお言葉に、もうちょっとだけ……と食らいつく凡愚。

気付けばうっかり盟主になっていた不具合。

といってもやることは参加希望の対話の対応くらい。タイムキープなんかは他の方がやって下さっていたので凡愚はぽけーっとしていた。

しかし、予約待ちの方々がいらっしゃったので、抜けるに抜けられず。

いや次の盟主さんに託して抜ければいいんだろうけどまだ大丈夫だしもちょっとやっていようという頭おかしい発想。

そこに第二の連合誕生。第二連合の盟主さんから住み分け提案の対話を頂き、よく解からないまま連合のみなさんに助言して頂きつつ

最終的にインス2はどのマップも全部向こうの連合さんに譲るという形に落ち着きました。

凡愚は凡愚なので先に待ち構えていたりしたら次のマップおさえればいいやと思っていました。

今は遠い、入れて貰ったばかりの頃の連合さんは被った時そういうふうにしていたので。

そしてそのままぐるぐる回っていたところへ、第三の連合誕生。

大盛況です第盛況。

しかしここで被って微妙にFA取り合いみたいな雰囲気に。

これはよろしくない、けれど凡愚は凡愚なので先そこにいたら次のマップに行けば~ なんて思っていた。

連合の皆さんがどうするかに併せようとしていた凡愚。

それでいいのか盟主。

まあこの場合は、先に連合があって、一応自分がまとめ役ということだったのでいいんじゃないかと思う。

などという御託はいい。

なかなか好戦的な雰囲気になりつつあったとき第二連合さんの方から対話が。

そして凡愚は、場違いな三者会談に出席することに。

軽く停戦協定みたいな妄想しちゃって鼻血出そうでした。

世界の平和は俺達にゆだねられているのか……! みたいな。

はい、妄想すみません。

話し合った結果、涼州司隷荊州と豫州揚州益州を分け合うことに。

自分のところは益州はガチ、という意見がみなさん多数だったので益州いいですかとお願いすると快く受諾して頂けたので、

涼州司隷荊州は先に二つの連合さんに選んで頂きました。

涼州と益州が一番熱いところだそうなので遠慮してもらってしまったみたいで面目なくまた有難かったです><

会談はまるくおさまり、場違いすぎた凡愚はそわそわしながら帰参。

連合の皆さんに暖かく労をねぎらわれ更にそわそわヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

凡愚何もしてないお喋りしにいっただけや手際悪くてごめんなさい(/ω\)

hai! さっさと寝ないからそういうことになるんだよ!

わたしはめっちゃ興奮して楽しめたけれどな! と凡愚は言っていた。


更に落ち時を逃した凡愚は、そのまま五時までやり続けました。人も次々と入れ替わり、一度抜けた人がまた戻ってきたりして楽しかったw

次の盟主さんに引継ぎをして合戦前にちょっと休憩しようとしたわけだが


寝過ごして遅刻した。

死ねばいいのに五衰。死んだけど!


合戦の話はまた次回。

因みに「ハッ 合戦!」て思って目が覚めました。あと30分早く起きて欲しかったの是。

というわけで21時間フル稼働していたことになります。

バカじゃねーの? 超楽しかったけどな!w
こんにちは、わたしです。

愈々七月になってしまいました。

その日まで後僅かですね。

遣り残したことが沢山沢山あるのですが。

言い残したことも沢山あるのですが。

言えなかったことも沢山あるのですが。

そのすべて、どうする事も出来ずに

いや、遣り残したとか言う前にだな(ry


さて。

先日のことですが出かけようと車のドア開けたら蜘蛛の巣張ってたしな。お前なんで内側に巣をかけた?

百歩譲って無断乗車は許そう。

だがそんなところに巣をかけても餌にはありつけんぞ。

あいつら毎年この時期になるとやっきになって車内に巣をかけようとしてくる。

庭にも通り道にこれみよがしに巣をかけるしな。

自慢したいのか! 思いっきり顔面からつっこんじゃっただろ! かける場所考えれ!


というわけで馬に乗れるようになりましたね。

なんでもっと早く実装しなかったんだ。

なんでもっと早く実装しなかったんだ。

なんでもっと早く(ry

大事なことだから何度でも言うのぜヽ(`Д´)ノ

というわけで一部ネタバレになったりするので折り畳みに書き記すことにします。
前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]