忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
こんにちは、わたしです。

カリン飴がうめえです。うまうま。

最近子守唄代わりに好きな実況動画を流しているのですが催眠効果はありませんね。

そう言えば久し振りに怖い夢を観られました!

大分内容は飛んでしまいましたが、刺したり刺されたりする痛い夢だった気がします。

怖い夢を観ると得した気持ちになります(´ω`*)

内容を全部覚えていられれば言うこと無しなんだけどなあ(´・ω・`)

唐突ですが、「春のかたみ」って素敵な曲ですよね!



「怪 〜ayakashi〜」というアニメのED曲だったのですけれど、「私は死んでいこう」というところがめちゃんこぐっときました><

怪の方は、四谷怪談、天守物語、化猫をそれぞれアニメにしたもので、四谷は見なかったのですが化猫はのちに作成された「モノノ怪」も入っているDVD買った程好きでした(´ω`*)

初めて観たのはニコ動だったりしますけどね。

天守物語の方は残念ながら残念クオリティーでしたwww

原作は僕の大好きな泉鏡花で、舞台もの(?)なのですが、鏡花のクセなのか最後をデウスエクスマキーナにしてあってポカーン( ゚д゚)なお話ですw

そのせいもあるかも知れませんが、アニメの天守はめちゃくちゃでした><www

なぜか妖怪大戦争始まるしw

作画モ崩壊シテタシネ

四谷はどうだったんだろうなー。観る機会なさそうだけど。

四谷は今のところ京極夏彦の「嗤う伊右衛門」が最強だと思いますしおすし。

化猫は断然昭和よりも江戸の方が好きです。凄まじく腹に据えかねるお話ですが大好きです。

ニコで観ていた時同じシーンで全員同じ反応していたのはいい思い出(´ω`)

モノノ怪は海坊主も好きだけどやっぱり座敷童かなあ。あの話は卑怯だよー。ちくしょうめー。

化猫、モノノ怪は絵が和紙っぽくて優しく、お話も面白いのでご興味が湧かれましたら是非是非観てみて下さいませ!
PR
こんにちは、わたしです。

めっきり寒くなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

寒い日には合戦に熱を上げるに限りますが、それはもう随分遠くなってしまいました。

わたしは近頃、3onのことを思い出し感傷的な気分に浸ることはさっぱりなくなりました。

いつまで待っても復活しそうにないし、思い出はあまりにも眩しい。

そして動画のカットが中中決まらずほとんど手付かずのまま。

シャダイ熱なんかとっくのとうにさめちゃったよね。

NPCの台詞を集めるのも途中、年表の編集も止まっていますし、一年以上前に描いた蔡樹の絵すら未だに完成していません。

それもこれも全部かっぽる共のせいだ! もうすぐ十二月だ! 血祭りにあげてやる!!!!!!!1

でもお気に入りのお豆腐屋さんのクリスマスケーキは食べたいと思っています。

ケーキに罪は有りません(`・ω・´)

なんか3onのことうまくまとめられないのよね。

これが倦怠期というやつなのかしら。

手離したくないけれど、ほどほどに距離をとっているような。

もう既に失っているのだから怖がることも無かろうなのだ飛び込めよ!!!1

いやだから、飛び込む先がねえんだよ!!!!1

でも本当に、あれ以上の、いえあれ程のゲームには出会えていません。と言いますかあれがいい。あれじゃなきゃやだ。3onがいい。

ずーみー復活しないかなああああああああ

久し振りにあの動画をぺたん。

こんにちは、わたしです。

蛮さんに教えて頂いた動画をぺたりしますよ!



全ての日本人に観て、聴いて頂きたいと思いました。

国会中継見ればよかった><
こんにちは、わたしです。

朝 目が覚めて 真っ先に思い浮かぶ♪

特に意味はありません。

寝癖が酷かっただけです。

わたしの髪は直毛なのですが、条件が整うと力が解放されるらしく

重力に逆らうのです。

さておき、とってもかあいいペンギンの動画をぺたり(´∀`*)



と。

みんな大好きヒトコロスイッチ♪



そう言えばPSのメタルギアソリッドもPS3版として発売されるみたいですね。

結局昇降機上った後サーチライトを掻い潜れず積んだままわ( ^ω^)
こんにちは、わたしです。

先の記事が如く、俺の屍を越えてゆけ(以下「おれしか」)をのんびりプレイしていますヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

折り込みに近況をば。

そして妖精もとい兄貴もとい哲学動画を適当に観ていて出会った作品をペタリ↓



そう言えば妖精哲学ブームはもう過ぎ去ってしまったのでしょうか。

遅ればせながら只今受講中です。

だらしねぇという戒めの心!

歪みねぇという賛美の心!

仕方ないという許容の心!

いつも心に三信を!!!
こんにちは、わたしです。

一体最初はどこで聞いたのだったか、「俺の屍を越えてゆけ」という台詞が好きでした。

3onでも初期の頃は頭上に「俺の屍を越えてゆけ」と出して参戦し、

くたばっているわたしの上を味方が敵陣目指して駆け抜けていく様を見ては、一人で悦に入っていたものです。

わたしがここで倒れても、死んでもしまっても、味方が越えてくれる、辿り着く、だから恐れずに戦いました。

まあ越えるに値する死に方だったかどうかは別問題ですがヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

「俺の屍を越えてゆけ」という台詞がそのままタイトルのゲームがあるというのは知っていましたが、

パッケを見てもタイトルを鑑みてもわたしはそれが極道のにしか思えませんでしたw

さて。

最近ニコニコしていると、コメント欄の広告が大体「俺の屍を越えていけ」でした。

PSPでリメイクされるらしく、ようやく内容を確認する気になってHPへ飛んでみたのですが、



CMが偉い格好いいのですが(´д`*)

キャストも場所も1999年の時と一緒なのだそうです。

体験版も配布されていたのでちょぴっとやってみたのですが凄く面白い。

OP的なムービーがすげえエロい。ヒワイ。12年前は素晴らしかったのだな素晴らしい。

で、気付いたら買っていました(´∀`)

最初に自分の名前を入力したりするわけですが、蔡の字が無かった件(´・ω・`)

まあ和ゲームだし和名を考えていきますか。

一番悩むのは姓だったりする><w

体験版数十分程度しか遊んでいませんが、もう胸にくるものでイッパイオッパイでした。

越えるに値する生き方をしたい。
こんにちは、わたしです。

わたしは怖い話が大好きです。

でも周囲の人はみんあ怖い話が嫌いなんです(´・ω・`)

怖い話朗読会とかしたいお(´д`)

深夜に怖い話動画を見ていたらなんだか昂ぶってきたので一人で朗読していたらだんだん怖くなってきてやめました。

最初は楽しい気がしていたけれどよく考えたら怖いよ。

誰もいない部屋の中で一人で、せいいっぱいのいい声で、怖い話の朗読。

寂しすぐるがな(´・ω・`)

わたしは怖い話を聞いたり語ったりするだけでなく、その物語や現象についてみんなで色々意見、感想を交わしたり、探究したり解釈したり謎解きしてみたりしたいんです><

そういうことはやっぱり仲の良いフレとやりたいわけです。

しかしフレの10割が怖い話嫌いなんです!

一方的にフレとみなしているフレも含めてです!

怖いのグロいのおkなフレにも3onで出会えましたが3onの無くなった今となっては話す機会もなく><。

ああー落ち着ける空間に集まってみんなで怖い話談義がしたい~

一人で怖い話読むのも動画観るのも寂しいよ~

べ、別に怖いわけじゃないんだからねっ///

未だに零~紅い蝶プレイ出来てないけど><

だってあれ怖いというより操作が難しいんだもん(´・ω・`)

と言うわけでわたしの大好きな師匠シリーズの「文字を読む動画」verをぺたり。



師匠シリーズには沢山のお話がありますが、動画のお話も大好きな話の一つです(´∀`*)

と言いますかほとんど全部大好きですがw

この動画は「【2ch】オカ板 死ぬほど洒落にならない話 怪」という一連の動画の中に組み込まれています。

最初から全部観たい方はこちらへどうぞ!↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15074177


ああ、一度でいいから、3onで百物語大会開催するんだった。
こんにちは、わたしです。

BKCちゃんがいつもと違う音を出している気がしたので久し振りにパカっと開けてみました。

案の定ファン等にへばりつくもふぁもふぁの埃(´∀`)

わたしは知識も経験も乏しい、つまり童貞なので、果たして俺様のドライバーでPCをバラバラにしてもいいものかどうか不安がいっぱいおっぱい。

元通りにつけられなかったどうしよう、ねじなくなったらどうしよう。

ということで手の届く範囲だけ掃除することにしますた。

下手にいじって壊れたら笑えないもんね><

麺棒とかでごしごしやったけど大丈夫だったかなあ。


さて。

今週のジャンプを読みました。

恥ずかしい、死にたい。

前回で散散ぴーちくぱーちくしたのに穴があったら埋めたいです状態(/ω\*)

あとアルカたん可愛いよアルカたん。

と言うわけで折り込みはネタバレでござる。

この歌大好き↓



因みに動画の人物達は遥時3のキャラです。

そうです、あのにっくきKOEIのゲームです。

ちょっとだけやってみたい。

因みにわたしはチモ×モチ派ですb
こんにちは、わたしです。

唐突に、子供の頃いつも聴いていたというより聞き流していた曲をエンドレス再生したくなりました。

でもそれらは全部カセットテープで、

おまけにどのテープに入っているのか解らねえ更に曲名も解らねえときたもんだ。

歌手名も大半解らないよ(´ω`)

歌自体もワンフレーズおぼろげに思い出せる程度><

とりあえず判明しているフォークルとベッツィ&クリスをニコで探してみましたがほとんど無いでやんのw

蔦屋にもレンタル置いてないしヽ(`Д´)ノ

どっかにCDもあるのかも知れませんが探し出せる自信皆無なのでコノザマで買おうと思い、視聴を聴き漁っております。

かつて自分が聴いていたのと同じ音源が欲しい!

45秒しか聴けないけれど懐かしくて幸せな気持ちになるのぜえ(´ω`*)

まあつべにはちょっぴり上がっているのですが↓

「僕の中の君」


昔から大好きな曲でした(´∀`*)

今のわたしにはこの曲も3onに聞こえてくるわけですがね。

そんなわけで脳内の懐かしメドレーをせっせと発掘中です。

「あなたの駅から 次の次の次の駅 降りて右に曲がれば きっとあなたは驚くでしょう」

っていう歌詞の曲の歌手名と曲名に心当たりのある方はおられませんか!
こんにちは、わたしです。

前回張り付けたナムカプOP曲の「すばらしき新世界」が良すぎてもう もう(´ω`*)

MHDも面白杉てもう もう(´ω`*)

ハンターと言えば富樫氏のH×Hいつまでこのペースで掲載されるのかなーw

アルカのデザインがドストライクです。袴万歳。

ちょっとあんしんいんさんっぽいって思ったのはわたしだけだろーかヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

アルカは男の子なのだろうか、女の子なのだろうか。

カルトも結局女の子なのか男の子なのか解らないのですよね。

カルトの言っていた「連れ戻したい兄さん」はキルアなのかアルカなのか。

坊ちゃんって呼ばれてたけどキルアにとっては「妹」なアルカ。

子供の無病息災を祈って小さい頃は性別を逆にして扱うって風習は結構沢山見受けられますがそういうアレなのでしょうか。

ゾルディック家の設えが和風だったので妙に嬉しい。

和風いいよ和風。

MHP3買ったのも八割方和風に釣られたからだしね。

と言う訳でモンハンのネタバレのような話を折り込みに。

けいさんに教えてもらった千本桜の素晴らしいアレンジを張っておきます。



全体的にずっとつっこみながら爆笑してしまましたがラストで腹筋持ってかれた。

先に原曲聴いておいた方が破壊力バツぎゅんだと思うので原曲もぺたり↓

前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]