忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[605] [604] [603] [602] [601] [600] [599] [598] [597] [596] [594
こんにちは、わたしです。

BKCちゃんがいつもと違う音を出している気がしたので久し振りにパカっと開けてみました。

案の定ファン等にへばりつくもふぁもふぁの埃(´∀`)

わたしは知識も経験も乏しい、つまり童貞なので、果たして俺様のドライバーでPCをバラバラにしてもいいものかどうか不安がいっぱいおっぱい。

元通りにつけられなかったどうしよう、ねじなくなったらどうしよう。

ということで手の届く範囲だけ掃除することにしますた。

下手にいじって壊れたら笑えないもんね><

麺棒とかでごしごしやったけど大丈夫だったかなあ。


さて。

今週のジャンプを読みました。

恥ずかしい、死にたい。

前回で散散ぴーちくぱーちくしたのに穴があったら埋めたいです状態(/ω\*)

あとアルカたん可愛いよアルカたん。

と言うわけで折り込みはネタバレでござる。

この歌大好き↓



因みに動画の人物達は遥時3のキャラです。

そうです、あのにっくきKOEIのゲームです。

ちょっとだけやってみたい。

因みにわたしはチモ×モチ派ですb

禊ちゃん生きてたあああああああああああああああああああああwwwwwwww

ないわーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww

酷いわーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww

すっかりだまされたわあーーーーーーーーーーーーーーーwwwww

騙されたと言うか勝手に早とちりしたというかヽ( ´ー`)ノ

反省(´・ω・`)ノ|

まあいいや禊ちゃん生きてたからいいや(´ω`*)

もがなたんとちっすまでしちゃって(>ω<*)

もがなちゃんかわいいよもがなちゃん(´ω`*)

しかしオールフィクションはどうして使えるように戻ったんだろう?


さて。

モンハンです!

アカムとウカムのクエが解放されました。

逝く気はねえけどな!!!1

まだまだ逝きたくねえよ一人では!!!!!1

そして案外あっさり大地の龍玉は出ました。万歳ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

まあ二個目がこれまた例の如く延々と出ないんだろうけどね……。

ジエンの太刀にはわたしの大嫌いな顎亜種の素材が必要だったので後回しを即断。

日向覇一式は無事に揃いました(´ω`*)

それじゃあ次は天津さんですよね! 黒ディアとかルナとかもあるけどね!

相変わらずバリスタが当たらないお( ^ω^)

でも一度こっちに突っ込んでくる天津さんに拘束叩き込んでやったもんねヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

その後の立ち回りがお粗末だったけどな!!!!!!

三度目の相対でしたが天津さんが気前よく玉ころを出してくれたので早速太刀を作りました。

そしてこれっきり出なくなるんですねわかります。

このまま天津に籠って装備フルらせようかとも思ったのですがやめました。

あれに行こう。

村長最終の、終焉を食らうものに逝こう!

最近農場に逝く度オトモ達に言われるんです><

「旦那さんの勲章の数……ププッ」

って><

村の勲章は勲章と言いますか村長のお召し物をはぎ取れるという楽しいミニゲームなので(違 俺のフジヤマがボルケイノです(`・ω・´)

でもジョーさんのボルケイノを鎮めないことには村長とあっはんうっふん出来ないお><

天津も倒せるようになったことだしもう逝けるのではないだろうか。

あの鬼畜クエに!

と言うわけでアイテム何を持って逝くか散散悩みつつ古参の桃まんと伏丹を引き連れいざ戦場へ!

しかーし。

人生は甘くはなかった。当然だった。

二乙でなんとかジョーさん倒すも既に20分針。

そういえばジョーさんとやりあったの二回だけだったね!

この後一緒に出てくるナルガとティガを30分以内で倒せる気がしねえええええええええええええええええええええええ

煙玉で分断を計るもあえなく撃沈、リセットならぬ「という夢を観たのさ」状態にして帰ってまいりました。

うげえ。

攻略動画など観てみましたが何よりも一番足りていなかったのはPSでした(/ω\)

ジョーさんとやりあう時動画の方は大体足元びた付けでしたがわたしは大体ふっとばされてマラソン。

リベンゾしたものの回復を計っている時にぷちんとやられ、アッーと言う間に三乙でしたヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

ないわああああああああああああああああああああ

出直してきますorz

とりま上位の二頭同時が怖く無くなってから逝こうそうしよう……。


メインの五衰はこんあ感じですが、二人目の滄海でもぼちぼちプレイし始めました。

いやあ、3onの時もそうでしたが、サブ子で改めて初期クエとかやるのと新鮮やら懐かしいやら、楽しさが倍増したように感じますね(´∀`*)

初心に帰るの大事、きっと大事。

滄海には槍をメインにしてもらおうと考えています。

切れ味黄色しかない武器と心もとない初期防具でアシラりましたがあっと言う間に倒せました。

初期アシラってあんなもんだったか。

DLクエのデカいアシラの火力が恐ろしい件。

まあ、温泉クエのドスジャギィに殺されたんですけれどね。

即夢落ちにしましたとも。

しかし二回繰り返したYO! ないわー

ランス難しいわー><

回避がステップだから、太刀のつもりで距離とろうとしてふるぼっこされるお;w;

防御できるやーんて話ですが、めくられて痛い思いするお;w;

使いこなせるようになるまでまだまだ時間がかかりそうです(´ω`)
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
パソコンは、フィルタ部分を掃除するだけでも大分違いますよー。
大抵前面に風の入口があるんで、そこに溜まってるほこりを取るだけでも違いますね。
内部はやるとしても見える部分だけでもいいと思います。

ジャンプは最近見てないのですが、少年誌だとご不幸は少ない感じにしてるんですかね~。
星光| | 2011/11/10(Thu)00:31:57| 編集
Re:無題
そうなのですね、お教え有難うございます!こまめにフィルタ掃除するようにします(`・ω・´)
最近長時間ブラウザ使用していると開きが悪くなったり画像読み込まなかったりで、掃除すべきはハードではなくソフトかなあと感じています。
怖い話を読みふけっている時に変な動きするのが安定です(´・ω・`) そのせいかしらと一瞬思うのですがいいえIEがバカなだけですと考え直す毎日です

少年誌では確かに主要キャラなどは中中死にませんよねwあっさり殺しちゃう作家さんが割と好きですw
【2011/11/10 03:30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]