忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
謎の腹痛。

わたしですこんにちは。

寿司屋のカキが生臭かったからそのせいかも。

わたしの胃も衰えたものだ……。

そんなわけでROTR三部作コメンタリー見終えました。

キャストのだけですけれど(´・ω・`)

あれ大杉んだろw

レンタル期間内に全部観切る自信ねーお(´д`;)

マイロードの一人であらせられるアラゴルンの中身ヴィゴ様はコメンタリーに出演しておられないのですが、それは彼が映画について補足的なコメントはしないというのを信条にしておられるからだそうです(意訳

残念、ヴィゴ様の雄姿を拝みたかったです。

これはスペシャルなBDverを手に入れておまけ映像で撮影中のヴィゴ様の、他の出演者の皆さんが大絶賛なさるその様子を見るしかないじゃないですかー

しかも通常版と特別版で特典映像の内容が違っているとかええ商売しとりますのねっ

それにしてもピピンの中の人とメリーの中の人が最高に面白かったです。悪乗りの仕方が懐かしい。

そう、もう戻れないあの日々をわたしに思い出させるのです。

さようなら三國志Online。

あの映画は好きですが、それでもどうしても心の底から好きになれないのは、旅の仲間がばらばらになって、其々の路を歩み始めるからなのです。

わたしは三國志Onlineに関わることになってしまうずっと前から、「離散」を何より恐れる人間だったようです。

人間だとすればですが。

そんなわけだから、内容をすっかり忘れてしまったホビットの、物語が終わる時のことを今から考えて時たま泣いているのです。

あの15人が解散するなんて。・゚・(ノД`)・゚・。

あああああああああ早くホビットのBDが欲しいよう欲しいよう。

ホビットこそ特典映像が通常と特別で違うとかなったら両方手に入れてしまいそうだよヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

で。

そんなホビットのイラストをピクシブで検索したりしてほくほくしています( ^ω^)ノ

映画の感想がイラスト付きで描かれていたりしてとっても楽しいです(´ω`*)

その中で見つけたアラゴルンとスラドゥイルとまいぷれしゃすまいろーどあいらぶゆーなトーリン・オーケンシールドが三人並んでいる絵、

トーリンが中指を立てているのが、なんというか、凄く、凄く「解る!」と、どちらかと言うと本人にではなく描かれた方に禿胴してしまいましたw

解るわーーーーー

素敵なイラストが沢山あって本当に嬉しいのですが、注意していても腐っている方向のを引き当ててしまう件( ^ω^)<驚く程に多いよ! 二枚に一枚腐ってるよ!

今更感がぬぐえませんが、ここで一言断っておきます。

わたしは哲学受講者だけれど腐っている方は求めてはいないのです! 誤解されがちだけれど範疇外なんです! わたしは純粋な哲学受講者なんです!

ある意味純粋でないとも言えますが。

わたしが恐れているのは、うっかりそういうイラストを目にしているその内に、自ら腐っている方を求めるようになってしまうことです……

いや、大丈夫だ、わたしは正気を保っていられる、と自負してはいるのですが……

彼らの変化を見ると、そう、一つの指輪に誰だって抗えられないように、自分も誘惑されてしまうのではないかと恐ろしくて……



おお怖い怖い。
PR
こんにちは、わたしですしおすし。

相変わらず古畑任三郎を観ていますお( ^ω^)ノ

どうやら1stは観終えたようです。残りはスペシャルのみ。

しかし12話は神でした。古畑が場違いな所にほりこまれるのがもーきゅーとできゅーとで>///<

登場シーンで警察署の中にいる古畑見ただけで舞い上がれました、ほわわ。

ハジキ持っていないからって警察手帳を印籠みたいに掲げてスナックに踏み込んで行く古畑が超絶に可愛いでした(/ω\*)

12話は色色お遊びがあったように思います。他の話もお遊びがちりばめられているようなのですが、ドラマに疎いわたしにはzえんぜん解らずヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

そういうわけで、まとめサイトなどで情報収集を始めると、元ネタを詳しく知りたくなるわけで(´ω`)

それはさておきまして、12話の小暮刑事と古畑の最後の台詞は良かったなあ……。

やるせないぜよのなかはよ。

古畑だったらデスノにも立ち向かえるかしら?

誰かそういう二次創作作って下さい。もうありそうだけれど。

それから11話の桃井かおりさん。可愛いね! 素敵だね! いいなあいいなあ。

よく観る気がして、結構好きな顔立ちなのですが何で出ているのかよくわからない。SKⅡ?

全力疾走シーン最高でした。これは普通のAVとかより抜けるっしょ。

でも11話、TV放送時の音楽がDVDでは削除られているらしいのです><

どこかにTV放送ver落ちていないかなあ。

当時観ていなかったことを後悔

したのですが、実は一話だけ観た記憶がありました。

10話です。

病室での会話とか注射打とうとするシーンとか「注射はやめて上げて下さい」とかの会話覚えてるわwwww

懐かしいなああれ古畑だったんだなあww

それにしてもドラマって1クールが短いのですね。アニメは大抵26話、短いもので11話前後もありますけれど、半年はやっているので、古畑が12話で終わるのが意外でした。

ところで「赤い洗面器」のオチは、元からあるものではなく、笑点の大喜利みたいに、おもろいネタを考えるためにあるお話なのだそうです。

それにしたって小暮刑事のお孫さんがどうやって殺されたのか想像するだにいたたまれないんだぜ……。

動画ぺたり。



蛮さんに教えて頂きました。

これを作るドイツ人青年の勇気に、敬礼せずにはいられないく(´;ω;`)
こんにちは。わたしですしおすし。

ぴゅうさんがブログで紹介してらした3on診断

「三國志Online2開始後診断」

平たく言えば「キサマが3on2でナニしてるか開示してやんよ!!!」診断をわたしもやってみまんた( ^ω^)ノ


イカ衝撃の事実。


蔡樹は三國志Online2が始まったら『蜀:黄忠の部曲所属で部曲員として、主に武器生産と軍師で活躍しています。蔡樹のメインのレベルは【投射Lv.2】』です。


( ゚д゚)


( ゚д゚)




( ゚д゚)





( ゚д゚ )





イヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

なぜええええええええええええええええええええええええ

裏切り者おおおおおおおおおおおおお蔡樹の裏切り者おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

しかも軍師って何いいいいいいいいいい軍師ってえええええええええええええええええええええええええつまり軍死? 軍死? 軍死様!? わたしが!!!?

軍死様にすらなれないわ!!!!!

鼻で笑ってくれる人がいたらまだ幸せだわ状態だわこれえ!!!!

どう考えても蜀に嫌がらせしにいっているじゃないですかあ!!!!!!

「魏の為にわたしは汚れ役を被る(`・ω・´)(キリッ」

とか斜め右下あたりのことを言っちゃって魏の役に立つどころか蜀の迷惑にすらならず友達0で突き進むちょっぴりネクラなわたしでも~♪ チェリーれろれろ童貞ちゃうわ! な己の腐り果てた邪気眼に陶酔する本格的にイタい子じゃないですかー! やだー!

わたしは厨二病だけど格好いい厨二病なの! いたくないの! いたくないいたくない!

しかも投射lv2ってなめとるやろー! 他の職全部1だろこれー! やだー!

青春をそんなことに使わないで! 目を覚まして蔡樹! よしんばまかりまちがって天地がひっくり返りわたしの一足で海割れ地避け鮭が遡上し雲が渦巻いて雷の力をこの身に宿し

かくかくしかじかで蜀に逝ったとしてももっと素直な気持ちで楽しんで!

敵なんかいない! あなたがみているのは自分の影よ!

あなたは自分の影におびえる可哀想なキツネリスなのよ!!!

にゃーん!

悔しいから全員で診断してやるー

イカ折り込み内。

いかの一発変換がイカになるのです。以下にならなかったのです。

そんなに生臭い♂ かしらわたし……。

動画ぺたり。



今年もクリスマスは中止だからな!!!!

こんな結果になったのも胃が暴れのたうつレヴィアタンに占拠されているのも全てサンタのせいだ! 

くそが! 今年こそ根絶やしにしてくれる!!!!

カッポル撲滅!!! ジーク・魏オン!!!!!!!

俺が正義だ!!!!!! YESヴィクトリアー!!!!!!!
こんにちわんこそば。わたしですしおすし。

ちょっとしたお知らせでございます( ^ω^)ノ

皆様ご存じ、泰山変態魏レンジャーの、そしてHUGHUGの蛮香蘭氏の動画が近日中にニコニコ動画にうpされるそうであります( ^ω^)

それは、かつてzoomeに公開されていた、裏石林を舞台とする物語……。

それが二年の歳月を経て、遂にリメイクされる!

CMは先行公開されております↓



本編の見どころはまあ前編なのですけれども、やっぱり戦闘パートの技能文字とか心象文字とか読むのとっても楽しいですよね>///<

今回その文字も若干リメイクされておられるそうで、当時の動画をご存じの方は間違い探しなんていう楽しみ方も出来ます(´ω`*)

というわけで待て次回ってなもんで( ^ω^)ノシ
こんにちは。わたしです( ^ω^)ノ

ニコ動に「地球大進化」が上がっていますね。

わたしは当時、数か月感覚で放送されるこの番組をとても楽しみに観ていました(´ω`*)

夜遅くに再放送まで観たりしてね( ^ω^)

某有名な「イチローのレーザービーム」、「ドリフの大爆発」の映像ですが、わたしにとっては「地球大進化」の映像というイメージが強いです。

さて。

地上波放送時には、CG映像と映像の合間に、俳優さんが独白したりするシーンが挟まれていたと記憶しているのですが、

ニコ動にうpられている方には無いようですね。

DVD買おうかなあと何度か迷ったことがあるのですが、最終章が入っていないと聞いたのでお預けしておりました。

もしかして実写パートも無いなら余計手が出ないなあ。

クロマニョン人が現代にいたらどうなのか、とかいう特殊メイクもやってたりして面白かったんだけれどなあ。

タイムスクープハンターも、最終話はDVDに封入されていないらしいですしね><

と言うわけでまた替え歌を折り込み内に晒し上げヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

元歌はこちら↓



可愛い曲だったのでなんとか3onにこじつけられないかなあ、と四苦八苦。

むしろトレス絵が描きたいから替え歌作った、みたいな( ^ω^)
何はともあれこちらの動画をご覧ください。



10億円を手に入れたガレリアレボリューションという会社が、復活して欲しいゲームをユーザーに投票してもらい、上位のものを直接各企業に交渉して復活させる!

という企画だそうな。

投票場所はこちら↓

http://company.gameheart.jp/special/001.php?page=0

すでに3onは登録されています。つか三國志Onlineと三國志Online2があんぞw

一人一回投票のようですがごにょごにょってして大量投票とかどっかの掲示板でやるんじゃなかろうかw

現在の状況を鑑みてもまさか3onがトップに躍り出ることは無いでしょうけれども、それでもわたしが確認した時点で四位につけ、投票数280、2と合わせたら335。

こんなチャンスが巡ってくるなんて、「ツンしたらデレる」の法則に歪みはねえようです。

あれしきでツンしていたとは言い難いですが(´-ω-`)
こんにちは。わたしです。

いい加減ようやくちくびとゲスに飽きてきたのでそろそろ通常の挨拶に戻します( ^ω^)ノ

勝手に戻せばいいじゃない!

さて。

めきめきと寒くなってまいりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

わたしはPS3の映像を綺麗に出力するためのなんとかっていうコードを買おうとしては先延ばしにする日々を送っております。むは。

もうそろそろ大神HDリマスターが届くのでその準備であります(´ω`*)

それからそろそろ、むつかしーと叫んでほっぽり出したせっかくのDMCを再開してもいいよね……。

いやでもほんと難しいんですものー><

あれが難しいとかお前もうゲームプレイするのやめれ! れ!

さてそんな大神HDリマスター発売の11月1日は台湾版三國志Onlineが終了した日であります。

三回忌回収完了といったところか。

そのように月日が流れ、わたしの気持ちにも変化が現れたようです。

ぶっちゃけ3onとかどーでもよくなってきたわ!

どーでもいいわ!

そんなことよりセブンイレブンのパンプキンプリンがめっちゃうめえ! ヒャッハー!

動画ぺたん。

こんちくび。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

カルビーのベジップスというスナックがすげえ美味しいのです><ノ

ここ→http://www.calbee.co.jp/vegips/

南瓜うめえ

さつまいもうめえ

じゃがいもうめえ

そして

玉ねぎうめええええええええええええええええ

でも一部しか使っていないんだって。勿体ない。

ほんとうめえので、宜しかったら召し上がってみて下さい!

さて。

一時期のようにハゲしい欲求は無くなったものの、やっぱり未だにクトゥルフTRPGやりたいです><

やーりーたーいーのー

誰かGMやってくだふぁい。

まあわたしルルブ持ってませんけれどね。

やれる目算はないけれど買っちゃおうかなあ(´ω`)

どうせまだまだ3onは復活しないでしょうし、少し散財しても問題なかろうなのだ。

カーズ様の「勝てばよかろうなのだ!」っていう言い回しとても好きです。

動画ぺたん。



わたしアニメは観ていないのですけれど、これはどうなんだw

昨今のアニメはなぜ無闇に3Dポリゴン使おうとするのだ……?

キングダムしかり。

ダサいからやめて頂きたい! 普通に手描きで頼むんだぜ(´・ω・`)

それにしましても、エリナの髪型を見てください! ください!

これ! この髪型!1

3onにあった髪型!!!!

台湾では羽化登仙たんがこの髪型でした;;

因みに無双6パにもこの髪型はありました。
こんちくび。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

SBR読了しました。

ジャイロ><。

ホットパンツとディオがズギューンすると聞いていたのでwktkしていたのですが肉すぷれー越しだったw

ラップキスかwくそw

七部のディオには幸せになって欲しかった……。

最後「母のことは水に流してもいいが」とか言っちゃってるけどw

七部は吐き気を催す程の悪ってのがいないとわたしは思いますが、皆様は如何でしょうか。

大統領は、ひるがえせば自分の国だけ良ければいいって考え方になりますが、でも根本はとても合理的だし正しいと思います。

何かを成す為に必要なのは理想系ではなく事実を見極めることではないでしょうか。

綺麗ごとで覆い隠したくってもそれは綺麗ごとであり、現実とは肉薄していないのですから。

それにしてもジャイロ……。

本当にもう……バンド組めば良かったじゃない。

組めよお……;;

なうは三部を読んでいます。

花京院まじで花京院。レロレロレロレロ

伝わって下さい(´;ω;`)ブワッ

まだそこまで行ってませんけれどね。

ジョジョはファンタジーのくせに人間賛歌だから現実的過ぎて素晴らしいけれど泣ける、辛い。

夢見せてくれよ……荒木先生;;;;;

でもさ……「リアル」だからいいんだよお……「辛かったり」、「悲しかったり」するからいいんだ。

それが生きてるってことだからさ。

だけど、やっぱりみんなに幸せになって欲しい。その気持ちはいつだって変わらないんだぜ……。

動画ぺたん。



震えるぞハート、燃え尽きる程ヒート

刻め血液のビート!

まじで熱い! ジョジョソンがまじで熱い!

山吹色の波紋疾走!
こんちくび。わたしでゲス(´゚д゚`)

わたしのことは「ジークルーン」とお呼びになって( ^ω^)ノ

よくってよ!

とくに意味はありません。

さて。

先日くじらさんに

「ところで台湾最終日の闘技動画がある。こいつをどう思う?」

と問われたので、

「すごく……うpするべきです」

と応じたら、データを頂きわたしがうpることになりまんた*^ω^*

それがこちらです↓



くじらさん撮影なので勿論視点もくじらさんでらっしゃいます。

最終日午後五時頃の試合で、完全試合ってやつでありました。

あれ? 完全試合、で合っているよね?

まあいい。

わたしの動きはともかくとして、皆さんヒィヤッハーなさってらして、「やらせはせんよ、やらせはせん」な展開となっております。

わたしの動きはともかくとして。

あんまり覚えていないけれど、この日はずっと不調だった気がするの(/ω\)

最後なのに、最後なのに><。

他の動画でも「死んでない」のは丹がいる時だったりするので、やっぱ丹ってすげぇなあ! と思ったりするわけです。

その丹がぬるぬる動ける状況を作る他の皆さんの動きもぬるぬるなわけで、つまりみんなすげぇわけです。

わたしの動きはともかくとして。
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]