忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265
こんにちは、わたしです。

うだるように暑い日々が続く中、皆様如何お過ごしでしょうか。

信onや大航海等、肥ゲをFF14までの繋ぎとしてプレイしてらっしゃる方が多いようですね。

わたしは未だにメソメソと3onの死を悲しみ喪に服しつつ、専らブログ巡りをしております。

ブログ巡りは平素からしておりましたが(´-ω-`)

人の書いた文章を読むのはとても楽しいですね(´∀`*)

だからでしょうか。チャットを読むのは大好きでした。勿論打つのも。

よく人に言われたものでした、「蔡さんチャット打つの速いおかしい」

あまり言われ続けたのでその気になり、チャット速度では誰にも負けないと豪語しておりました(`・ω・´)

きっと3on泰山民の中で一番だったんじゃね?w

そしてニコニコで見つけた3on動画をぺたり。



今更初見ですが素敵な動画でした(´∀`*)

わたしもこういう動画作ればよかったな。後悔ばっかw

得たものが多ければ多い程、失う物も多すぎる。

こんなんだったら何にも持たないで、一人でずっといればよかったのかしら、なんて思春期真っ盛りの中学生みたいなことを一瞬考え、一人でニヤニヤ笑ったりしていますw

五衰相変わらず気持悪いねえヽ( ´ー`)ノ

平素であれば思い付いたことはみんなチャットで発言していました。そうすると誰かが

>>蔡さん…

>>しねばいいのに

>>さ、変態はほっといて次いこうか

なんて優しく反応してくれたものです。

もうしになさいじゅとか言ってもらえないんだなあ

もう踏まれることもないんだなあ

もう殺されることもないんだなあ

人が闘技してるのに地黄買われて捨てられて、いや毎度有難うございましたでも可哀想なんでやめてあげてくださいいいえ嘘です有難うございます。

なんでだろうかあれも、これも、全部嬉しいかった。


さて。

最後の合戦が終わり、とうとうわたし達は戦場から追い出されてしまいました。

すると廬山魏で泰山蜀の方がいらしていて、宮廷を燃やしていましたw

優勝経験の無い国で最期は、ということで、自国の合戦よりも泰山の戦いに身を投じられたのだそうです。

魏が優勝したことについて。

桐さんも仰ってらしたように「すまんな これは譲れないのだよ」

どちらも譲れない思いで戦っていたのだろう、死力を尽くして。

廬山魏泰山蜀のその方のお言葉を一部抜粋。

「お互いの意地をぶつけ合った良い戦いであった」

「 2陣の終盤はかなりテンション上がったんだぞ!!!!!」

「あそこまで点数動かなかったガチ篭城は感動すら覚えた。」

最期の合戦は本当にすごかったものな。

本当に、本当にしんどかった。真剣で必死だった。負けるものかって思った。蜀だって同じ気持ちだっただろう。

四節は魏、蜀にも呉にもぼこられっぱなしだったし、ラスイベでも呉にふるぬっこされたしw

そしてわたし達は勝った。そこに打算とかそういうものはなく、ひたすら自分達らしく戦った、わたし達は。

だからね、次も負けない。3on2の制覇戦でも優勝します!w

蜀にも呉にも負けないぜ~w

戦える相手がいるって幸せだ。

その相手と普段は一緒にPD攻略したりも出来る。

PKゾーンあってもいいんじゃないのという話を昔からちょくちょくきいていましたが、わたしは最後までPKゾーンがなくてよかったなって思います。

ふらふら歩いていて後ろから斬られるより、後ろから簡易飛ばされるほうがずっと素敵だと思うの。

全然知らない人を殺して逃げるより、バフつけて逃げてニヤニヤしている方が。

でももう戦えないのだなあ……。

やっぱり剥奪なんとかしたかったですよね!w

ぶちかまし入れてたのは止めたい! とか思っていたからwPスキルないのに馬鹿ですねえw

ほんと、まだまだ、戦い足りないです……。個人的にはやられっぱなしだったものw


ライブイベまでそんなに時間はありませんでした。

その間に飯食いに逝けばいいのに許昌でぼーっとしていました。

だって一時でも長く3onの中にいたい。蔡樹を見つめていたい(殴

その間に連盟チャでお喋りしたり、幾人かの方と対話させて頂いたり。

そしてライブイベが始まるのですが、まあ、肥クオリティでしたねw

それなりには楽しめました。バグったりなんだりしまくったけど、それも最後ならちょっとは愛しいかな。

わたし達は連盟『青龍』だったので、青龍の前で記念撮影してみたりしました。

青龍は「鱗虫」の長です。鱗のあるものたちの中の王様といったところでしょうか。

ぶっちゃけ魚類の王様です。ええ、爬虫類ではないのです。鯉が龍門を昇ると龍になれるのです。

わたしが淵神に、そして青龍に入れて頂いたのはつい先日のことです。

わたしは瀧を昇れたのだろうか。

皆さんがゆったりと身を委ねていたあの蒼天に、わたしは届いていたのだろうか。


ライブイベの内容についてのツッコミや妄想はまた別の機会に回すとして。

水着とかの褒賞は本当に嬉しかった!w

急いで設定を変更して動画を撮影してきました。

蔡樹の乳揺れ動画は近日公開予定です。

近日ってのは嘘ですけれどね。

STの話もぽいしておくとして

最後の時間は駆け足で過ぎ去っていきました。

みんなでどうしようか、残りの30分をどうしようか、という話になり、みんなで連盟の各砦を巡ってSSとろうぜ! と提案させて頂きました。

その前に長安インス2で記念撮影し、いざ、砦巡りへ!

砦ももったいないスペースでしたね。その話もまた今度にするとして。

普段あまりお邪魔したことがなかったことを、今更ながら後悔して、時間がどんどんなくなっていくのを忌々しく思いながら、一生懸命Yキーを押していました。

このみんなの姿がもう見る事叶わなくなる。あ、この人はこんな顔をしていたんだ。この砦にはこんなものがあったんだ。

と、今更ながらの発見が沢山有りました。

生きてさえいれば、日々は発見の連続でしたでしょう。生きてさえいれば。

最期は、黎明の空さんの砦で撮影を終え、誰からともなく有難う、お疲れ様の言葉を発し

唐突に落とされていました。

リログインしようとしたのは先日記した通りですw

これで、お仕舞い。

もう出会うことはない。

手を振ることも、拱手することも、おじぎすることも、簡易して逃げることも。

無言で勧誘することも、拉致られることも、喋ることも、粘着することも。

わたしと関わって下さった皆様に、心の底から感謝を。有難うございます。とってもとっても楽しかったです。

わたしはこのゲーム続ける気なかったのです。

でも最後まであの場所にいてぎゃーぎゃーわめいていたのは、皆さんとお友達になれたから。

てめーなんか友達じゃねーよと言われても一方的に思っているので諦めて、観念してくだしあ^q^

フレに勝手に誓った約束も守り通せました。みんながいなくなるまでわたしはここにいる。

だからいつでも戻ってこいよって、言いたかったのだけれどな。

フレ録貰った人にも、貰っていない人にも、伝えたいことが沢山あるです。

でも個人的な気持ちをここに書くの恥ずかしいなあヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

最期の時を一緒に向かえさせて頂いた青龍連盟のみなさん、短い間でしたが、本当に有難うございました!

死ぬ時一人じゃないってなんかいいですねw

わたしがまったり淵奏会所属だったことは皆さんご存知でらしたかも知れません。一節から四節までずっとそうでした。

それがある時、自分のサブ部曲星漢燦爛所属になり、青龍さんには時々部曲戦に混ぜて頂いたりしていて、

ある日部曲戦大会に青龍連盟さんに入れて頂いて出してもらえませんかと無茶なお願いをさせて頂きました。

そんなとある日の部曲戦で淵神に入れて頂いた時、三星さんが一言

「このまま所属しろYO!」

いやだからわたしは、事情があってどこの部曲さんにも所属させて頂くわけにわいかn(ry

しかし加えてぴゅうさんも何とか言ってくださいよ、と仰る三星さん。

ぴゅうさんは「淵神所属してそこから部曲戦大会出ればいいじゃん」と仰って下さいました。

前にも書きましたが、わたしはずっとお世話になってきたまったりさんで問題を起こしました。

と言いますか、起こし続けていました。

それはまた今度懺悔するとして。

わたしは淵神に入部させて頂き、それから青龍の皆さんと毎日一緒にいさせて頂きました。

こんなわたしを入れて下さって有難うございました。皆様、わたしなぞによくして下さいました;;

毎日毎日、とても楽しかったです。

例えば、紫凰さんがログアウトする前におやすみなさいを言えるか言えないかに命かけたりしましたw神速すぐるww

蘭貴しゃまとは朝まで三国志の話といいますか中国史の話をしたり(´∀`*)

もう一度、いいえ、一度と言わず何度でも、語り合いたかったです; 語れる程わたし知識ないのですけれど!

ちょとつもうしん(だったかな?w)を取ったら唯の冷静な人になってしまう斉さんと、誤爆を司る真の裏巫女、巫女さんのやりとりは本当に萌えましたw

もうお二人の夫婦漫才見られなくなってしまったのですね。3on2ではパワーアップしているかなあw

斉さんが最後に巫女って叫んで下さるって信じてたのに……。3on2までお預けなんですね><。

連盟や部曲の皆さんとすれ違うと、簡易をにゃんにゃん飛ばしたりさせて頂きました。関羽さんは二垢だったのかどうか、未だに把握できていません!w

最後盛り上がったタイマン勝負、ようさんと巫女さんのやりとりは本当に楽しかったですw

巫女さんの「ようめ!w」という声が、今も聞こえてきそうで……。

星光さんは、裏逝く時いつも局地が終わるまでわたしを待っていて下さいました;;ごめんなさい準備がいつも遅い子でごめんなさい(/ω\)

三星さんはやっぱり最初と最後でキャラ変わりすぎでしょう? 蔡樹いじめるのよくない。

戦場では鈎さんが準備中いつも献身下さっていたから、幽霊になってとりつきにいったなあ。戦闘中にも献身してもらっちゃったのに憑依しにいけなくてごめんなさい^q^

氷月さんにいつも戦闘開始前見惚れていたのはナイショです。3on2では添い寝させて下さいねb 

ぴゅうさんには感謝してもし足りないです……。謎時間まで達した謎内容トーク、忘れません;;

そしてまったりの皆さん。

抜けた時心配させてしまってごめんなさい、でも泣くほど嬉しかったです(殴

けいちゃんは最後ドラネスばっかでさみしかったぞーw あと闘技厨乙w

沢尻さんに頂いた信書、泣きました><。 最後まで泰山にいて下さって有難うです;;

琺さん、髪生やしちゃダメですよ。愚痴いつもきいてくれてありがとう。女の子キャラがジャスティス! でもアデさんも好きだったよw

ひゅるるさん、いいえパパ、最後会えなくてさみしかた;; 抜けた時いつも遊んでくれて有難うございました;;

鰤さん、ブログ更新楽しみにしてます!w あと他の方にも謝らねばならないことなのですが、淵舞を解散させたのはわたしです。淵舞やその名を気に入ってらしたみなさま、ごめんなさい。

ねむさんのダジャレが大好きでした。本当、言葉の魔術師!w

璃穏さんともいっぱい中国史系な話しましたね(´∀`*) 3on2ではもっとしましょうw

もみたんこの変体め。愚痴きいてくれてありがとうでした!

牙さんとはまたおっぱいの話で盛り上がりたいw

他にも、あまりお喋りさせて頂く機会の無かった皆様、本当に有難うございました!

わたしはと言えば、うぜいチャットばっかりしていて面目なく(/ω\)

みんなでPD逝ったり部戦したり、お喋りして、最期の最期で、友達が増えました。

最期の瞬間を皆さんと一緒に迎えられて、本当によかった。

そしてこれが、わたしが三國志Onlineで最期に撮ったSSです。



皆さん、有難う。


あとフレや録もらってないフレや連合の皆さんへの感謝とかいっぱいまだまだ言いたいことあるんだが。

いい加減しつこい? 僕はしつこいロリ盾なんです^q^
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]