時系列前後するかもですん。
思い出が沢山ありすぎて整理付かないし伝えたい思いもまとまらないのだ。
ああ……知ってる人に殺された……w
(19:44:46) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により30の回復
(19:44:46) 武藤琥兎メの「氷雪嵐」は蔡樹に402の適中ダメージ
(19:44:46) 蔡樹は「氷雪嵐」の効果を受けました
(19:44:47) 斑鳩湊は蔡樹に「浄化」を実行しました
(19:44:47) 劉玲玉は蔡樹に「浄化」を実行しました
(19:44:48) 蔡樹は「氷雪嵐」の効果が消滅しました
(19:44:49) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により36の回復
(19:44:49) 黒龍覇の「なぎ払い」は蔡樹に312のダメージ
(19:44:49) りふぃあは蔡樹に「浄化」を実行しました
(19:44:50) 蔡樹の体力が、蛮香蘭の「回復波」により551回復
(19:44:50) 呑海は蔡樹に「浄化」を実行しました
(19:44:50) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により33の回復
(19:44:50) 弁慶と牛若の「突進」は蔡樹に285の適中ダメージ
(19:44:50) 蔡樹は「突進」の効果を受けました
(19:44:51) 斑鳩湊は蔡樹に「浄化」を実行しました
(19:44:52) 蔡樹は「突進」の効果が消滅しました
(19:44:52) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により33の回復
(19:44:52) 真田義経の「火炎柱」は蔡樹に616のダメージ
(19:44:52) 蔡樹は「火炎柱」の効果を受けました
(19:44:52) 劉玲玉は蔡樹に「浄化」を実行しました
(19:44:52) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により17の回復
(19:44:52) 籐聖の「火炎柱」は蔡樹に619のダメージ
(19:44:52) 蔡樹は「火炎柱」の効果を受けました
19:44:53に退却指令が下っているのですが
(19:44:53) 蔡樹は籐聖のかけた「火炎柱」により51の継続ダメージ
(19:44:53) 蔡樹は「火炎柱」の効果が消滅しました
(19:44:53) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により0の回復
(19:44:53) 花想容の「連撃」は蔡樹に297のダメージ
(19:44:53) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により0の回復
(19:44:53) 花想容の「連撃」は蔡樹に292のダメージ
(19:44:53) 蔡樹の気力が、蔡樹の「痛覚麻痺」により0の回復
(19:44:53) 春爛の「火炎柱」は蔡樹に1003の適中ダメージ
(19:44:53) 蔡樹は「火炎柱」の効果が消滅しました
(19:44:53) 蔡樹は「痛転気」の効果が消滅しました
(19:44:53) 蔡樹は「痛覚麻痺」の効果が消滅しました
(19:44:53) 蔡樹は春爛に倒されました
妖術共め!w
LAの春爛さん……前日っていうか当日の裏PD前でお喋りした春爛さん……!w
最期にわたしを殺したのはあなたです! おめでとうございます!
めでたくないかw
いやー裏PD前でフラグたってのかと思うとなんか面白いですねw人生何があるか解からんw
しかし……。
見て下さい、この回復波と浄化の嵐を(´;ω;`)ブワッ
こ こんなに こんなに 沢山の 人が わたし に 浄化や回復波を
。・゚・(´Д`)・゚・。
最後の凸から終了ログが出て、城復活したわたしはこんな感じでした↓

こっから号泣オフラインヽ( ´ー`)ノ
まあ顔芸ですねい。
合戦中は終わるとか最期とか制覇優勝とかそういうことが頭から抜けていたかも知れません。
ああまた死んだ、死ななくてもいいところで死んだ、死ねばいいのに
と、いつも通りに思考回路は巡り、畜生と罵りながら索敵マクロ連打したり。
戦っている間わたしはサービス終了ということを頭から追い出せていたように思います。
だからでしょうか、終わった瞬間、無意識的に封印していた情報が全部開封されて、恐慌・壱がかかりました。
一瞬にして様々な感情がかけめぐった。
合戦終了ログに驚いて、三陣勝ったことに驚きまた歓喜して、はたと我に返って、呆然とした。
ああこれで終わりなんだ。
戦場チャでみんな抱きしめさせてくれって叫んだけど本当に抱きしめたかった。
嬉しいのと悲しいのが半分ぐらいでもう泣くしかなかった。
勝った嬉しい! もう二度とみんなと一緒に戦えない悲しい!
四節、魏は苦しい戦いを強いられてきました。色々なことがあった。
四節は暗黒期逆戻りかも知れない、わたしはそう思っていました。二期よりも深刻に感じてしまったのは、わたしが二期よりちょっとはそういうことが解かるようになっていたからだと思います。
蜀も呉もチートじゃねえの! と罵りたくなるほど強かった。それは強くなるだろうな、と今は思います。
だってずっとずっと戦ってきた、百戦錬磨の戦士達なのです。正式開始前から続けて来た方だっているでしょうし、つい最近始めた方もいるかも知れませんが、不屈の闘志が宿っていて当然。
それはでも、魏民だっておんなじです。過疎に悩まされつつ、勝利の快進撃を味わい、どん底の暗黒を味わい、泥沼から這い上がって勝利を掴み。
みんなで乗り越えてきた、分かち合ってきたんだ。
ゴータマサンダーさんがブログで仰っておられた「みんな同じ泰山魏民だろうが」という一言には、頬を殴られたように感じまた。
スタイルも志も色んなところがてんでんにばらばら。わたしもよく断じる「スタンドプレイから生じるチームワーク」な泰山魏民。
含むものがあったり、愛し合っていたり、喧嘩してたり、ちょっと気まずかったり、素直になれなかったり、いつの間にか打ち解けていたり、背中を預けあってたり。
人間模様は千差万別でごっちゃごちゃのぐっちゃぐちゃだったかも知れない。それはわたしには解からないことです。
それでも、そうやってめちゃくちゃに渾沌としたわたし達が、一緒に同じ時、現実にはまったく違う場所で、でも今まで生きてきた3onの同じ戦場で、それぞれ違うことをしながらでも、同じものを目指していた。
一緒に戦っていた。
それはなんだかものすごいことだと思うのです。どれくらい凄いかっていうと言葉で上手く言えない。
思いを書き殴り続けていたらとんでもないことになりそうだからそろそろ〆て下さい五衰さん。
えっとね
四節制覇戦優勝おめでとうございます! 有終の美を飾りましたね。
落ち続けた日々もあり、蜀にもう二度と勝てないんじゃないか、呉にも勝てないんじゃないかなんて思った日もありました。
でも最後まで絶対諦めなくて、何かしよう、なんとかしようって戦い続け、とうとう最後の合戦で全てが決まるなんていう、
実にシンプルで解かり易い、本当に物語のように出来杉に美味しくて格好いい舞台を整えて、
そしてまるで王道の如くに努力の結果を実らせおまけに自分達らしさを存分に輝かせて勝利を勝ち取った、
そんなお祭好きの泰山魏の皆さんが大好きです! 一緒に遊べ、戦えたことが誇りです!
抱き締めさせてくれ!
戦闘終了しても外に出ない人多数でしたねw
わたしはぐちゃぐちゃに泣きながらSSを撮って、流れる連合チャを目で追っていました。
なのに狙さんが無茶振りするから涙止まったー(´-ω-`)
狙さんの無茶振りにはいつも感謝しておりました。いっぱい絡んで下さって有難うございました;;
ご期待に添えるような面白いことを中々言えなくて、精進が足りないって自分でも思いました。
これからも磨いてゆきたいです。
でも、それをご披露する場も、そもそも狙さんが無茶振りして下さることも、もう無いのですね。
狙さんには必要以上にわたしのお守りをして頂いてしまいました。最後、カオス蔡樹盾で裏いけなくて、ごめんなさい。3on2でいきましょう><
まだまだ言いたいこといっぱいあるけれどジョジョにぽつぽつということにしよう。
とにもかくにも、戦場から出たくなかったなあ。
いつもわたしは、何か差し迫ったイベントでも無い限り追い出されるまで戦場にいました。
最初は、盟主さんが外に出るまで残っていようと思っただけのことでした。
ほら、わたしって盗み聞きが趣味じゃないですか?
だから、連合幹部さん達の難しい話とかきけたらしめしめだなんてイヤラシイこと思っていたのです。
戦術とか戦略とか戦況とかそういうの未だに解からない。話を聞いてちょっとでも解かるようになりたい。
なら黙ってきいてりゃいいのに横からチャチャばっか入れてた(/ω\)
そうれはこういうことなんですか? あれはそういうことなんですか? なんていう恐らく幼稚な問いにも、皆さんは答えて下さった。
解かったような、解かっていないような、自分でもよく解からない状態で、合戦終了後みなさんのお話を聞き、反省するのが当たり前になっていた。
でも、最期の合戦では
反省することも
戦略について問うことも
次どうしようかなんていう話も
出来なかった。出来るわけがない。いや無茶振りうけて一句を必死に考えていたこともありますけれどね?
頭の中いっぱいだったもの。
勝ったこと、最期であるということ。
それに、反省点をどれだけ捻りだしたって、もう「次」は無い。
わたしがどんだけ後悔したって、名誉挽回は二度と出来ない。
誰だ次があってもいつも通りの残念蔡樹だって言ったのは。わたしだ。
次はどんな合戦になるのかな、負けないぞ! 死なせないぞ! なんてもう、思えないんだ。
紫ネーム&青ネームの本隊の皆さん、白ネームの第二の皆さん
もう二度と一緒に戦場に立つことは無いんだ。
頭上表示出すこともなくなるんだ。
いっぱい話したいことがある、今もある。その時もあった。でも言葉にならなかった。
いや一句を一生懸命考えていたこともありますけれd(ry
連合チャはお疲れ様、と有難うの海になり、周囲チャは涙で虹が輝くほどになっていました。
だからせめて追い出されるまでみんなで一緒にいたかった。
リアルだったら手とかつないでただろうなあ。それで悪魔召喚するんだ。悪魔に魂売って3on継続してもらう。
でもこの魂でなきゃわたしはわたしでなくなるからやめておこう。
それに戦場チャでもお話したかったんだよな。
でもきっと誰もかれもがいっぱいいっぱいだったと思う。
わたしも泣いていたし、いや途中で一句って言われたから涙止まっちゃったけれど、みんなも泣いていた。
なんで涙が出るんだろうね。
感が、気持ちが、心が、大きく、激しく、動いていたから。
そんな中、そこにいられたっていうことが、本当に幸せ。

有難う、本当に有難うございます。
次回の卍有難う大好き3on卍は多分鬼神連合さんの話になる、と、おも、う。
一日の出来事に一体何枚の記事費やすのかと……。
まだ合戦場から出てすらいないんですけど><;
PR