忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[435] [434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427] [426] [425
こんにちは、わたしです。

どこでどういうスイッチが入るのか自分でも謎なのですが、わけもわからず何かにハマることがあります。定期的に。

今回は東方のピアノアレンジが無償にききたくなる病になりました。



Vo曲ばかり聴いていたのですが、ピアノ曲もいいものですね(´ω`*)

美鈴のためのトッカータ が特に好きです。

亡き王女の為のセプテットのアレンジである紅魔最終章独奏もすてきですが、

同じセプテットアレンジなら、こないだ上げた闘技動画のBGMに使った「いんぷれ。」さんアレンジverのが好きだな。楽譜DLしたけど弾けるようになるかどうかは(ry

むかーしの曲はわりと「なぜそこでそうなる」みたいな旋律であることが多いと思います。

それは時代も場所も違うから理解出来ないのは当然なのですが。

その点最近の曲は「なぜじゃーなぜなんじゃー」となることはそうそうないですよね。

20分くらいある大曲とかはわたしごときには「なぜそこでそーなる」のか全く解からない曲運びだったりするw

作者がどんなこと考えながら作ったのかとかとても気になる。

東京都青少年健全育成条例改正案通っちゃたとしてもスラダンは大丈夫かなと思ったら全然そんなことなかったでした。

血いっぱいでてたw

青春だなー。

というわけでスラダンアニメ観ていたら漫画も読みたくなって完全版をちょびちょびと揃え始めました。

あああああああああああああああ超おもしれええええええええええええええええええええ

考えてみればスラムダンクって凄い漫画ですね。

「諦めたらそこで試合終了ですよ」

この言葉を知らない人はいないんじゃないかというくらい。

こと3onではこの言葉、および改変を度々耳にしました。

3onだけではなく、もう、どこにいっても、何をしていても、この言葉をきかないことはないくらい。

あと「バスケがしたいです」

まさに

「3onがしたいです」

アニメ見ながら目からは何か出てました。

しょうゆかもしれません。しょうゆちゅるちゅる。

もうね、もうね、青春ですね。俺もあんな青春もう一度したいです。

しょっぺえ青春時代だったので。

あんな青春が送りたかったです。

はるこさんかわいいよーーーー俺もあんな子と恋がしたいっていうか恋をしたいはるこさんに恋をしたいすればいいはるこさん好きだああああああああああああ

あやさんも好きです(キリッ

昔完全版読んだときはこんなにはるこさんにときめかなかったのになあ。

今みると……くっ なんて可愛いんだっ

あとごりの格好良さは異常だ。なんだあの格好良い男は。憧れる。

一人一人どこが好きとか言い出したらきりがなくなりますね。

でもこれだけは言わねば。

わたしは桜木花道が大好きです!

好きな子と登下校するのが夢とかっ 夢とかっ!

俺もそんな夢を持ちたかったです;;

フンフンディフェンスには過呼吸起こすほど笑いましたヽ( ´ー`)ノ

ほんとスラダンすげえなあ。魔法のような謎の技をくりだすわけではなく、非常に現実的。リアル。リアルは因みに読んでないです。

そのリアルさが究極の面白さなんだろうな。

あんな風に必死に全力で大好きなものに打ち込むことなんてもうこの先ないだろうなあ。

こんなこと言うのはちょっとハズカシイし、頭アレと思われそうですが

すでにこのブログを読んで下さっている皆さんは、わたしの頭がアレなこともわたしがハズカシイ人なこともご存知と思われるのでもういいです。いいんです。

わたしが必死に、全力で打ち込んでいた大好きなものは、3onでした。

つまんなくなったから辞めたわけじゃない。

怪我でプレイできなくなったわけでもない。

やさぐれてもいない。

過去にこだわってはいる。ずっとこだわっている、引きずっている。

「先生、3onがしたいです……」


あと、めちゃくちゃ久し振りに「七つの海のティコ」というアニメも観ました。

ご存知の方はおられるでしょうか。

むかーし日曜日に放送されいていた「世界名作劇場」シリーズのアニメで、シャチのティコと野生少女ナナミの物語(ちょっと違う

わたしはあれが、大好きでした。

小さい頃ずっと噛り付いて観ていました。

だれだ今でも小さいだろっていったやつだれだでてこいそこになおれ!

どこでなにをどうまちがってこんなに小さく成長してしまったのか。

まあいい。

わたしはいつか自分もナナミみたいになろう、いやなるんだと思っていました。

シャチと一緒に七つの海を冒険するんだ! と。

思い起こせばナウシカのようになるつもりでいた気もするし。

小さい頃から生き物が大好きでした。

七つの海のティコを観ていたおかげでやたら海洋生物にも詳しかったし、しかし弊害として「ヒカリクジラ」なる生き物が本当にいると信じていたりしました(キリッ

シロナガスクジラに比べあもりにもヒカリクジラが小さかったのがめっちゃ衝撃だった。あの驚きは今でも思い出せるw

まあアニメ再び観るまで忘れていたわけだが。

そんなふうに、いつか、今ありありと鮮明に思い出せる3onの出来事どもを、わたしは忘れてしまうのだろうか。

生き物が大好きだったわたしが、今はまるで生きていないものと向かい合うばかりの毎日を送っているように。

3onも「なにか大事な思い出があったきがするが、まあいいか」なんて思うようになってしまうかもしれない。

でも今のハズカシイわたしには言えるのです。

3onは生きていた。

俺達が三國志Onlineだ!

はい、馬撥条さんの演説大好きなんです!!!!

「諦めたらそこで試合終了ですよ」に並ぶ名台詞であることは確定的に明らか。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
漫画って心意気みたいのを読むと思うのですが、読まない人が見ると本質ではない描写だけに気がいってしまうのかもしれませんねー。
(中には心意気も無く良くない部分だけ全面に出すものもありますが…)

漫画読まない人?が条例を作るから変な事になるんですかね??

スラムダンクは面白いですよねー。人間味のある感じもいいですね、あの名台詞は漫画知らない人でも知ってたりしますからね。
諦めない気持ちや人を許したりする気持ちなど大切ものを表現したりしてるんですよね^^
星光| | 2010/12/05(Sun)18:53:11| 編集
Re:無題
スラムダンク面白いですよね!!! なんであんなに面白いんだろうw生きている心意気がこめられているからなのでしょうか。厨房の頃「こんな先生は最高だランキング」みたいな集計がありまして、安西先生が男子人気投票の三位にランクインしていましたw

現場の構造も知らず自分の目で確かめたわけでもなく一方的な意見書だけまるのみにして条例なんかが作られているのかと思うと怖いです;;
漫画も映画も本も鑑賞者によって千差万別の意味内容、価値があると思うのですが、それをどこの誰とも知れない一部の人達に決めつけられあれはいいこれはだめとかなっちゃうのは非常にはなはだ不愉快ですよね>< 取捨選択は自分達でしますって感じです、その自由まで奪わないでほしい。まあちっちゃい頃は親にあれはだめこれはだめとか言われてしかしこっそり読んでましたg(ry
【2010/12/06 18:09】
無題
スラムダンクは小学生時代の漫画でバスケブームが来てました。そのときバスケやってたのぜ!エアジョーダンとかなつかしい(*´∀`)
ちなみにぼくは湘北対山王編がすごく好きです!
琺家あらため琺毛| | 2010/12/05(Sun)19:34:56| 編集
Re:無題
なにいいいいいいいいおのれ! バスケットマンでテニスマンでもあるだと! このスポーツマンめ! 妬ましい妬ましいパルパルパルパルパルパル
わたしもバスケとかスポーツやっていればよかった(´・ω・`) 剣道ばちょぴっとやっておりましたが。因みに剣道やってると背が伸びないというのはガチです。しかしスラダンはまじで面白い! 今度みんなでバスケしようぜ! まあわたしは自分のドリブルを自分の足で蹴っ飛ばすとかよくやってましたけど(/ω\)
【2010/12/06 18:11】
無題
いやいや陵南の田岡監督こそシブイ
「敗因は この私!! 陵南の選手たちは最高のプレイをした!!」
指導者とはかくあってほしいもの・・・
☆☆☆| | 2010/12/05(Sun)23:22:12| 編集
Re:無題
涙出た。
そのシーン思い出せなくて涙出た。
そのくせセリフとたもっちゃんの顔を重ね合わせて泣きそうにw

って

ぎゃああああああああああああああああああお久振りです!!!!!!!!!
お元気でしたか!!!!? またオーバーブラッディーメアリーして撃沈してらしたりしませんか!!!!? 今まで何してらしたんですか! 四国攻めかそうなのか! お元気でらっしゃるなら何よりです><!
【2010/12/06 18:13】
無題
やっぱ3ONやりてぇっぇぇーーーー!w
天威| | 2010/12/06(Mon)01:28:50| 編集
Re:無題
っきゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ天威さんだあああああああああああああああああああご無事だったんですねええええええええええええええええええお元気でしたかああああああああああああブログ更新マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

あとズーミーのメッセでメール送っておいたのでおてすきでしたらご確認いただけると幸いです。数ヶ月前のことですけれどね!w
【2010/12/06 18:15】
無題
安西先生・・・っ(;´ロ`)ノ
私も3onがしたいです・・・orz

あと天さんの消息がつかめてよかったですw
春爛| | 2010/12/06(Mon)17:53:07| 編集
Re:無題
諦めたらそこで試合終了ですよ(にこり

ああああああああ安西先生わたし達にもにっこりとほほえみかけてください!!!! みっちーみたいに努力しないとだめですか! よし前歯折ってくる(努力じゃない

ほんと天さんの消息がつかめてよかったですこれからわたしのブログは安否確認ブログと呼ばれるようになるかもしれ

んなわけない
【2010/12/06 18:16】
無題
ここまでのコメント含めて、
このページの「あ」の文字数を検索してみますた
   ↓
100より多い一致があります

ちっさいじゅさん叫び過ぎだあああああああああ
本当お久しぶりでしたああああああああ
☆☆☆| | 2010/12/06(Mon)20:42:38| 編集
Re:無題
またそうやって意地悪するううううあああああああ
普通のあとかも含まれているので全部叫び声にカウントしないでくだふぁい!
よかったらまた覗きにきてやってください、女々しい3on回想録程度しかないksブログですがw
【2010/12/07 00:50】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]