忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224
こんばんは、わたしです。

今夜は朧月がうっとりするほど綺麗です。

だから写真とってみたのですがそんなに綺麗でもない罠。

実物を観てお楽しみください。

ていうか視力落ちすぎてなんにも見えない明日も見えない。

というわけで絶賛九陣連続合戦中です。マギレヤキセ!

イミフメイ。

それにしても夏の夜の風は気持ちがいいですね(´∀`*) 大好きです。

きっとわたしの原風景は夏の夜なのじゃないかな。

どうしてか、夏の夜はそわそわします。夏大好き。ひゃっはー。

きっと夏に何かあったのだな。でも思い出せない。何も無かったかもしれないけれど!w

冬の夜に冷たい風受けてる時もなんか懐かしいようなもどかしいようなそわそわした気持ちになるのですけれどね。


そんなわけで久し振りに大神がしたくなる罠。

大神は生まれて始めて泣きながらプレイしたゲームだった。

友人宅でちらっとプレイさせてもらい、気に入っちゃってその日のうちに買ってきたのだったかな。

最初犬神って読んでたのは内緒な!

OPムービーみてなぜか涙がぶわって出ました。ぶわって。

悲しいとか嬉しいとかそういうのではなくて、すごいとおもったのが一番近いのかもしれませんが、

感が動くというのは当に言葉の如くで、気持ちが激しく揺さぶられたのだろうなと思います。

で、買ってきたはいいけれど時既に夜中の二時。

三十分程度プレイしてみるつもりが最初のお試しステージで二時間経過。

そのまま朝までやってた気がする。

ずっと楽しみながらプレイして、最後の最後は泣きながら戦闘していたなあ。

そのラストバトルも夜中の二時過ぎとかだった。ふぁんたすってぃっく。

あんなに泣きながらゲームをしたのは生まれて初めてでした。

といいますかあんまりゲームしてないのでそれもあるとおもいますg(ry

3onも最終日とか泣いたりするんだろうか。

まあ泣かねえけどな。


というわけでDS大神伝の発売日が九月三十日に決定されたようです。

でも大神の神谷さんは関わってないのかなこれ。クローバー自体解散してしまったしな;

アマテラスに再び出会えるのではなく、アマテラスの子供が主人公のようですが。

子供って……

あの変態隊長、略して変隊長め。

われらのアマたんに(以下略

まあなんだかんだでわたしは変隊長の恋路を応援します。

イッスンがミヤビちゃんと一緒に旅してないのは、もっと後だからかな~みょうとになるのが。

ていうかクサナギファイブと一緒だって信じてたのに! なんかソロっぽいぞ!

大神狂信者としては、シナリオライターさんとか代わってると不安になるます。

「笑って泣けてハラハラして心温まる物語です」って

それは物語の売りになるようなキャッチコピーには成り得ないと思うのだが。弱すぎる。ていうかむしろ蛇足。そんなのは当然あるべき展開だし狙われてやられると萎えるんじゃなかろうか。

狂信者だからね!

普通に大神2をクローバーに出してほしかった。でも解散(ry

そんなわけで不安もいっぱいですが楽しみです。

予約してきた。

イーカプコン限定のやつw

ていうかまずDS買わないと。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]