こんにちは、わたしです。
ログ整理に勤しんでおります。
以下が一番古いチャットログの内容です。
2007/10/07 01:47 蔡樹
( 1:47: 1) 蔡樹 : テスト
( 1:47:13) 蔡樹 : テスト
( 1:47:35) 龍晴嵐は「復活後攻撃無効」の効果が尽きました
( 1:48: 5) 蔡樹 : 撤退します!
周囲チャで発言しています。どうやらログ保存のテストだったらしい。
もう3on終わるし名前とか出してもいいよね。さしつかえないよね。
さしつかえるよ死ね五衰と思ったら言ってやって下さい。消します(/ω\)
初めて撮ったSS載せてみたり。

そして今はもういない二人目と三人目。


削除して作り直しましたのでした。
鴻均君よりよっぽど不憫かも。因みに鴻均君医食が46になってた。
PO一期最期に普通の石林逝った時のSS↓

とっくの昔に引退された方々ばかりが映っています。
この時はわたし正式課金するつもりなんてさらさらなかったのになw
一番長くやることになろうとは……。
なんかチャットでボスーとか叫んでいますけれど師匠の所に辿り着いたわけじゃあないのです。
中ボスっていうか……
かなり入り口の方にいる分裂するキョンシーのところでした。
あれを倒してみんなで「BOSS倒した!」って喜んでいましたw
それBOSSちゃうねんって知ったのは正式始まって暫く後だったかなw
でも当時はあのキョンシーすら死人出しまくりでなんとか倒せる強敵だったのさ……。
で、その後リPOPした敵に襲われつつ鯖から落とされたのですが、PO二期にログインしたら案の定死んでいましたw

セーブした記憶はなかったのだけれど長安復活でした。そこがどこだか解からなくて迷子になった(´∀`)
そして二期PO終了の時に撮ったSSが以下↓

相変わらず映っているほとんどの人が今はもういません。
沢山の人に出会い、沢山の人と別れたなあ。
みんな元気かなあ。
わたしは元気です。
人食い妖怪に成り下がりましたが元気です。にぱー
久し振りに蔡殊が徒党疾駆札とかを作っているのですが、その後姿がなんとも……
たまらんな。
やはり水着はよいものだ。ぐへへ
この可愛い
尻 後姿ももう見る事はなくなるのだなあ。
魏はラスト局地でした。
ラストサムライ。
実は観てない。
氷月さんの徒党に入れて頂いて護りとか渇望とかうにゃうにゃしていましたが呉が本気でした。
魏の方が多かったけれどふるぬっこにされたお。悔しい。びくんびくん
ちょいとターン制みたいな感じにもなっていたのですが、魏のターン! の時に橋渡って砦前で待ってるのがあんまりよくなかったのかなと思いました。
呉は蜀みたいにがちがちに取り囲むのではなく、掃討したら下がって戦い安い場所に戦線を構築していた感じです。
魏もそういう風にしたほうが勝機あったかも。
わたしは敵護り党首暗殺しようとしては失敗してブザマに死んでいました。死ねばいいのに。死んだけど。
二陣は調子こいて護り募集してみました。もっと調子こいて連合募集すればよかった。
今更だけれど盟主楽しくね? 連合員の皆様には申し訳なかったですが(/ω\);;;;
わたしは一人でめっちゃ楽しんでました。
でも負けたからksだな五衰ksだ。ばーかばーか。
今更盟主楽しいとか思ってもどうしようもない。
もっと魏紅白で盟主やればよかったと後悔。
当然ですけれど局地で盟主らしいことが出来ていたわけではありません。マイタイミングで護りまいてただけ。最悪や。
参加して下さったみなさま有難うございました><! gdgdでごめんなさい(/ω\)
あと優ちゃん盟主パスりまくってごみんw
氷月さんとは制覇で雪辱を! と誓い合いました><。
盟主の味をしめたばあかは三陣でも連合募集をしようとしていた。
しかし先に三星さんから拉致飛んできた為最悪の事態は免れたのであった。
いつも通り三徒党あるかないかという少なさ。
呉民は100人いるし魏民は70人だしw
もう最期だし、と思ってわたしは戦場チャでぎゃーぎゃー騒いでいました。ごめんなさいね! にぱー
かなり均衡して勝負できていたとは思うのですが、やっぱり呉民が本気でした。ふるぼっこ。
そして制覇戦。
なんだかうってかわった呉。局地の時のすさまじさが無かった。
優勝がもう無いからというのもあるかもしれない。そう思うとやっぱり運営が全部悪いって思う。
人数も少なかったですね;
しかし今日から廬山、黄河の方々が泰山においでませさせてるので、呉民ふえーるフラグ。
ていうかさっき見た長安は呉民だらけでした。がくぶる。
でも制覇関係ないんだっけ。
優勝もかかっているので魏は大事に戦いました。
待ちが長いのがもうしわけないと仰せでしたがわたし自身は全然そんなことないです。
ただぼーっと突っ立っているのとは全然違いますものね。どきどきしながら機を待ち、戦場を読むお時間なのです。
まあ俺は戦場見えないんだけどな! ぷげら!
そういえば昔は待っている時間がもったいないとか言っていた気がするな。連合糞食らえとか言っていた頃。
確かに徒党単位で動いているなら待ち時間は惜しいかもね。
徒党なのだから色んな連合にコバンしてめちゃくちゃに動きまわるべき。軽量であることを活かした小回りですね!
でも鬼神連合って大きいわりに機動力もぱねえですよね怖い怖い。
連合がどういうものなのか、入ってみなくちゃ解からないし、入ってしまうと糞くらえとかいっていた黒歴史は忘れてしまうものなのか。
いや覚えていろよこの凡愚め。
ああーーやっぱり楽しいよう楽しいよう楽しいよう合戦楽しいようあいしてゆ;;
そういうわけで戦闘している時間があまりなかろうが沢山あろうがそれでつまらないと思うことはありません。
待ってる時間も戦闘タイムだとわたしは思う。
草原は橋のところが怖いらしい。
はい、僕にはよくわかりません。ばかばか。
でも橋渡ると厭な感じは覚える。
武将も客将もうざいかったけれど勝利。
そして三陣荒野はひゃっはー迷子ひゃはー(殴
調子こいて死ににいったしね。詩ね詩ね。しんだけどしね。
でさんたてでした。
ちょっと城囲んだ魏のめちゃくちゃな突撃はやばかった。
ぴんぽいんとで食いつくしにいくのだものな。
狙っているからそれは当然なのかもしれないですが、やっぱりばあかのわたしにはそれが感動的に映るのです。
合戦終わった後花火みてました。
花火って一瞬で消えてしまって後になにものこらないからみんな好きなのかしらね。
さくらも散る姿を愛でるしね。
そんなに儚いものが好きですか。
ええ大好きです。
PR