忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249
こんにちは、わたしです。

昨日は久々に裏神官コースに混ぜて頂きました。

3onが終了するなんて思ってもいなかった昔は、よく神官コースに入れて頂いていたものでした。

なつかしいなあ(´;ω;`)ウッ

ところで今日はなんて寒いのでしょうね。秋口ですかそうですか。

それからブタクサなんでしょうか……目がかゆくて死ぬ。死ね。

で、裏神官している間に巫女さんとようさんの弓タイマンが開始、三星さんが実況をして下さったのですがそれがとっても面白かった!w

ラジオを聴いている気分になりましたw

星光さんとわたしとの盾タイマンなんて振られたので早速果たし状を星光さんに渡してみましたw

裏終了するまでの間に巫女さんvsようさん妖術対決、今度は観戦者の場外乱闘なんかもあったようですw

場外乱闘煽ってたのは解説の三星さんだったけどね!

で、いよいよ地味な盾対決開始wわたしは緊張して吐きそうだったwほんとダメな子wwww

お察しの通り盾対決とか地味だし長いので場外乱闘も激しくなったようですw誘爆やら剥奪やら飛び交っていたらしいw

星光さんはチャット打つ余裕もあったようですが、わたしは戦闘開始しちゃうと自動攻撃してるだけなのに静かになってしまってました(/ω\)

かつてねむさん、琺さんとも盾タイマンをやったことがあるのですが、久々の盾タイマンはやっぱり地味で、でも楽しかったですwわたしも星光さんも移動とか全然しなかたw

本人達はそれなりに色々考えて必死だったと思うのですが、てか星光さんめっちゃかてえw観戦のみなさんが楽しめていたのかは謎wずーっと同じ構図だからなw

また機会あったら技能調整して挑みたいなあw

その後はわたし達が昔よくやっていた、全裸(装備0、装飾も梨)でlv9武器のみ装備というルールで部曲戦をしましたw

今回は加えてアイテムも無し、陣形も成しという泥仕合仕様ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

弓強いなあって思いつつやっぱり双がいてえw

一回目はふるぬっこにされちゃいまんた(/ω\)

二回目はようさんのやってらした妖術で気力ちゅーちゅーが楽しそうだったのでlv9木剣装備してインしたら

全員盾装備してる。

だから空気読んで盾なった!w

やだこの鈍足集団萌える。

後々槍1盾3の編成になりました。

均衡していて同点展開が持続。

改めてサポのし合いや足並みを揃えることが重要なんだなって学べました。

楽しかったので機会があったらまたみんなでやりたいですね(´∀`*)

遠くから弓プスプスやるのタノシスw
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
動かなかったのは…相手に背中を見せるのが嫌だったからです^^
(動くと面倒だったってのもあるのですが^^;)
星光| | 2010/07/15(Thu)02:05:40| 編集
Re:無題
背中は見せない、男の戦いの美学!
かっこういいです……!死ぬ時は前のめりいいいいいいいいいい
【2010/07/15 03:05】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]