忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [284] [285] [283] [282
こんばんは、わたしです。

堅あげポテトのゆずこしょう味がからい。

辛い。

ひーはー

つらいんじゃなくてからい。

でも若干つらい。あうあう。


描き途中で放置してた絵がお亡くなりになった。

雷落ちて二分くらい停電になったせいでお亡くなりになった。

また描けばいいやあと思いつつ

なぜ保存しておかなかったし


あ~いあいあい、というわけでね! やってまいりましたこの誰得俺得こーなー!


暑いような若干寒いようなおかしな気温でとろけそうだわ脳みそ。


もうとろけてるっヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
ってなわけで全回ぶったぎられたプレポの続きをば、呉戦篇から晒し上げスタートですよ!


ぶった切ったのはプレポじゃなくて暑苦しい合戦へのこくはく(笑)だけどな。


さて。そのまま次は呉戦です。待ってればいいのにわたしはあちこちうろちょろ。そしたらフリーズしました(´∀`)

合戦の時にならなかっただけいいや。ていうか、ほんとうちのパソ子ちゃん頑張った! あれだけのPCが入り乱れる戦場をよく乗り切ってくれた! ジュテーム!(キモイ)




じゅてぃーむ!


うるせwwwww


そう言えば初期は回線落ち酷かったねえ。


合戦前に落ちるとか最悪でした。戦闘中にもよく落ちていた。
しかし今やもうそのような不条理に怯える必要はないのである!
わたしの新PCにして真PC、BKCちゃんがいる限り!


まあもう二度と回線落ちしないね。3on終わったもんね。


うわああああああああああああん。・゚・(´Д`)・゚・。


再起動してまたログイン。今度は合戦準備期間から戦場に移動してみます。

すると! 拠点の中には人人人人人これまた人! おおおおおおおお血が、血が騒ぐううううううう!!! 騒いだところでなんの力も出せない蔡樹です、ごめんなさい。

と、チャットログにこんなコメントが流れました。

『野良で臨時PTを組みます。西南へ。』

これが噂の! 武曲入ってない人の為のPTという奴ですか! わたしはもうwktkが止まらないいいいいいな感じで西南へ行ってみました。

西南の目的地とおぼわしきところには既に人だかりが。どうしたらいいのか解らずうろうろしていたら、突然画面に徒党に勧誘されましたのウィンドウが! ああああああああああああああああああああああああこれ! これよ! これを待ってたのよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!




オーケイ、落ち着こうか?


今すぐ殴りに逝きたい。


思えば六日間、一度として徒党を組んだことはありませんでした。合戦の前に軍略に参加しようとして出来なかったことがありますが、まあその時だけです。しかも、今回は徒党を組んで、それで合戦に挑むのですよ! これは、貧弱ゥ! なわたしにも何か成せる機会!?



ああそうか、この時にはジョジョ読んでいたのだね。


未だに一部と四部と五部しか読んでない。五部途中までだし。


しかし六日間一度も徒党組まなかったって……
え、まさか会話すらしてなかったんじゃないだろうな。


ヨメバワカ~ル


と思いきや。

あんれ~? みなさんのレベル、軒並み20じゃなーい? 低い方でも18とかですよ。あれ? わたし、とんだお邪魔虫?

入れて頂いてよかったのか途端に不安になるチキンです。

『弱いんすけどどうやって闘えばいいっすか?;』

と、保身でもする気か貴様とばかりに徒党チャットをするわたし。こんの役立たずッ! 役に立てないって知ってるなら最初から参加すんなだよボケ!

でも、徒党の方、連合の方はこんな凡愚に優しく接して下さりました。ああああ人の、人の温もりが染み入るうううう(涙)!

徒党推奨依頼を完遂せんと、『徒党組みませんか~?』のチャットを流したあの日が懐かしい。何しろ何も言わないうちから党員に加えてくださいましたからね。うううう、嬉しすぎる! なんてお優しい方々なんだ!

って、西南で野良パーティー組みますってログ流した後にのこのこやってきた挙動不審な奴なんて、徒党に入れてもらう以外目的なんぞ無いでしょうから当然の行動をなさっただけなのでしょうけれども、それでも六日間一人でぽつねんしていたわたしは人との触れ合いに大げさに感じ入って一人で感激していたのでした。

うん。こいつ、可哀想。




やっぱり自レスがうざいです^-^


そうだね(/ω\)


うるさいし……。しかし本当に六日官誰とも口きいてなかったのかw


うう。
しかし、今でこそ徒党勧誘も連合勧誘もなんでもないことだけれど、当時はこんな些細なことに激情を燃やしていたのだな……。


そうやっていつの間にか感謝の心を忘れるんですね。浅ましい。


あばばばば あ あ 有難うございます! 有難うございます!!! このような凡愚めを拉致って下さってほんとうに(ry


まあもう二度と拉致られることも無いけどな。


言うなあああああああああああ。・゚・(´Д`)・゚・。


それにしても、あの一瞬でよくわたしがどこの徒党にも入っていないとお解りになったものです。どうしてだろう。わたしには誰が党員で誰が連合の仲間なのか見分けるのにも数分かかったのに(ぇ)。どこで解るのでしょう、そういう情報。(勉強しろよ)

そんなこんなで対呉戦が始まりました。

これが最初っから危機でした! え? 大局の話じゃあありませんよ。私事ですよ。みんながどこにいるか解らないのです(爆)! 青い色で名前が示されているのが党員、オレンジ色が連合員とは開始直前になんとか解ったのですが、ついていけない! みんなどこにいるの! 混ざって見分けがつかないよ!

そこで運よく徒党員の方を一人発見し、大慌てで追尾モードにさせていただきました。これで迷わないぜっ!(…)

この時のことですが、ログを後でよく確認したら、『地図上の青い印が自分達です』という親切な解説を合戦前に流して下さっているんですよね……。聞いてろよわたしのバカorz




全くの初めてならそりゃ色々解からないかもねえ。加えてMMO初心者じゃ。


そうでしょうそうでしょう。これ読み返して新人さんの気持ちがなんとなく解かった。不安で弾け飛びそうだったんだね。なにかしでかす度にテンパって……。


それはねーよwwwwwwwwwオンリーワン乙wwwwwwwwww


その後も今みんさんどこにいらっしゃるんですか~! 発言連発(´∀`) 使えない奴がどういう奴かって? それは蔡樹のことさ! 奴がいい標本だよ!

どうにか徒党の皆様と合流すると、呉の兵が二人ばかりやって来ました。それをみんなで蛸殴り。あああ凄い! 凄い! 討ち取れた! ちょびっと体力削るくらいしか出来なかったけど討ち取れた! すげえええええわたし敵に会ってもまだ生きてるよ! 驚きだ!(ほんとだ) これが仲間の力なのですね!(全くもってその通り、お前は何もしていない)

兵隊にはNPCもいるようで、それは比較的簡単に倒せました。やっぱりPCは強いです。でも、陣形なんかを発動していい感じにせめていきます。

が、早速わたしは死にました(爆)。正直、どうやって死んだかも覚えてない。多分出過ぎて死んだ。合戦始まる前、頂いたアドバイスの中には『なるべく後ろに控えて死なないように』、とのお言葉もあったのに、この凡愚! 貴様は鶏か! 学習できんのか屑ッ!

そんなわたしの屍の上を、呉の兵が踏み越えていきます。すごい、リアルです。

と言いますか、呉、強いです。凄いです。海嘯みたいになって迫って来るんだ。一糸乱れず隊列を整えて、その効果音は正しくザッザッザッザッザッザッザッザッザッ

こええええええええええええええええええ((゚Д゚;))))




やっぱ中に人いるってのが何より凄いことだよね。


ほんと呉の進撃目の当たりにした時は鳥肌立ったよw圧倒的だった。迫力満点。
ほんと、500vs500とかまじではんぱねえゲームだったのに……ブツブツ


そういえばこの時の呉ってめちゃ強いかったんだっけ?


呉>魏>蜀て感じだったのかな。聞いた話じゃあ、呉にはゲーム上手い人というか、MMO好きとか対人好きが集まってたのだって。


ほう。


蜀民てのはやっぱり蜀好きな正統派プレイヤーが集まるのね。で、魏は魏好き、あるいは三頭の馬さんがテレビで仰ってたように蜀嫌い、アンチ主人公みたいなくせのある連中が。
そうすると残った呉には、三国志が好きだからきてるのでなく、MMO好きで来てる人てのが集まったのだってさ、自然と。


なるほどね。どこまで信じていいかはさておき、正式開始して一番弱体化したのも呉だったね。


そ。対人スキーの人達がごっそり辞めちゃったらしく。でもPOの時は、そんな人がまだごろごろいたわけで、呉最強だったらしいのだわ。わたしは最終日しか知らないけどw


さて。

生き返ったわたしは、みんながどこにいるのか解らず木材を採取。そのまま採取してれば良かったのかも知れませんが、やっぱりせっかく徒党に入れて頂いたので一緒に戦いたい! ほんとはね! みんなの迷惑とかね! どうでもいいんだ! みんなと一緒に戦いたいんだ!(しねよ)

で、どこにいるのか教えていただいて、合流しました。うん。これもね、地図見れば解ったんだよ、ね(´∀`)

無論、その後も死にまくりましタ(´Д⊂)ゴメンナサイ…

そして、わたしのせいもありましょう、呉に負けてしまいましたorz

いや、わたしなんか関係ないかわあたしが世界に与える影響なんてこれっぱかしも無いよね。大宇宙にとって地球で微生物が一匹死ぬくらいの影響力しかないよね!(知らんがな)

しかもわたし、その時は本営の中にいました。残り数分なのに木材を持って補給管理官に渡そうとしていたのです。渡す前に、終―了―! しばし呆然とした後、補給管理官に話かけるわたし。

蔡樹『あの~、この木材、どうすれば?』
補管『もう戦は終わった。早く帰るがよかろう。』

補給管理官様、心なしか、この役立たずがッ! という目でこっちを見ていた気がします。

蜀戦の時は強制退去させられるまで戦場につっ立っていたわたしですが、今度はさっさと自分で出ました。出た途端に木材を失いました。なんだか切ないです。

周りは人、人、人、人の人だかり。これでプレもおしまいです。皆様、この後はどうされるのでしょう。わたしは強制ログアウトされるまで長安にでも突っ立っていようかと思います。ふらふらしながら辺りを撮影。座る人、挨拶する人、いろんな方々がいます。蜀の方が武曲員の募集をしていたりします。

案外、何もしないでボケーっとマンウォッチングしているだけでも充分楽しいかもしれません、このネトゲ。(無料ならね)




またろくすっぽ働かずに終わってやんのwww


採集してるじゃん、採集してるじゃん


なんつーか、今も昔もさいじゅはさいじゅって感じ……。


ええええどこが? これはねーだろ痛杉るだろ。


今も充分痛い。ろくすっぽ働けてないのも同じだしなw


自虐乙!


しかし無料がいいとか言ってたのね。


今だと考えられませんw本当に、読み返すだに、この頃のわたしは無知も無知のド腐れ脳みそ野郎だったんだなーって思うの是(´-ω-`)


【えっ】


【えっ】


今もだろ?


自虐乙!


でも確かに、人観察してるだけでも充分楽しいゲームだったねwグラきれいだし、動きもなめらかだし。


実際観察してるだけで数時間潰したことあるおw


悪魔召喚→長安封鎖ですね解かります。


ちゃんと統計取ったもんw


でもそんなことが出来るのも、やっぱりチャットのお陰だと思うよ。


3onのチャットは使い易かった。あれは素晴らしい。狙さんが有料チャットソフトだて仰ってたけれど、確かにチャットが素晴らしいゲームであった。


さて、今回はこの辺りで切っておきますか。


あいあい。次回はいよいよ「石林篇」ですヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
これは・・・
このペースでいくと
許昌に君臨した泰山魏の総意になるのは
ブラジルでW杯が行われている頃ですね?
| | 2010/07/29(Thu)03:19:36| 編集
Re:これは・・・
ブラジルW杯がいつなのか正直に白状しますと解からないのですが、過去プレポはPO一期のものと、PO二期初期のものしかないので、泰山魏の総意になった話は出ません。

といいますかそもそもなってませんそんな事実はございませんw
【2010/07/29 13:28】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]