忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
こんにちは、わたしです。

水鏡で大声で流してくれた方がおられたのでぺたり。

官方擺爛 幫他宣傳1次好了= =" 非常感謝您的來信,關於您的問題,由於目前官網已正式宣布伺服器機組將會於 2010/10/31(日)關機並停止營運,故相關會戰排程之時間僅到 2010/10/31(日),請您留意。

つまり運営爆発しろで合ってる?
PR
こんにちは、わたしです。

ひょんなことからガッチマンさんのSIREN実況に辿り着き、NTと無印は見終わりました。

SDKかっこういい。

ハワードきゅんはかわゆす。

みやこは不憫。

ハワードのブログがかわゆすぐるのでぺたん。

hw-biker-blog-paradise

無印SIRENのジェノサイドEDが結構好きですw

怖い以前に操作や謎解きがわたしのお脳には無理ゲーなのでプレイすることはなさそうですが(凡愚

3onでもSIREN系のステージがあったら面白いんじゃないかと今更プギャーな妄想をしてみちゃったりしました。

裏石林とか、思いましたがその前に

村がありましたね!

死人でも屍鬼でもなんでもいいけど襲いかかって来る村人!

かわしながら謎をとけ!

一升瓶でかちわれ!

謎をとくまで技能がなにも使えなくなるとかね!

まあ妄想はまたこんど垂れ流そう。
こんにちは、わたしです。

先ずはこちらをご覧頂きたい。



まだ合戦あったみたいです。



でも日付が……

どういうことなの……?
こんにちは わたしです。

2tあったHDが早くも半分以上埋まりました。

お前は何をRECしているんだ?

まあまだ余裕は有るので大丈夫そうです。

残り日数的な意味でもね。

前にも張ったけれどフジファブリックの虹をぺたん。



前にも言ったけれど大好きな歌です。
こんにちは、わたしです。

合戦があったりまた森へいったりしたのですが。

まず先に闘技でファビョった報告!

気魂撃で2501ダメ出したwwwwwひゃはあwwwwwwwww

こんなダメ見たのわたしは初めてでしたw

最大幾つまでいくのでしょうか、気魂撃。

なるほどロマン砲ですね。おとめ(漢メ)のソウルが震えるほどハート燃え尽きるほどヒート。

刻め血液のビート!

やまぶきいろのはもんしっそう!

おかげさまで一撃必殺狙いの罵倒しない迷惑な盾になっていました。

そこに正座なさい。
こんにちは、わたしです。

ちょっとさぼるとすぐこれだよ。

色々有り杉て何から書けばいいものやら(`・ω・´)

ブラブラニコニコサーフィンしていましたらば、偶然あの有名な

「パンティー&ストッキングウィズガーターベルト」

の五話と六話に辿りつきました。

なるほど、観てみれば納得のグレンラガンアニメでした。

格好いい。

ただ内容は酷い。

いろんな意味で酷い。

つまり素晴らしい。

五話と六話しか観ておりませんが、六話は神回ではないでしょうか。

思わず感動してしましました。ノルマンディー上陸作戦系の小説とかあったら読んでみたいと思いました。

それからガッチマンさんの実況動画をwktkしながら待っているのですが、それ関連で「ヒトゴロスイッチ」という単語に出会いました。

で、「ファイナルデスティネーション」という映画が観たくなりました。

なんでだよって爆笑出来そうでもあり、あちゃこちゃ痛くなりそうでもあり。
こんにちは、わたしです。

近所のスーパーに来ているロマンドーロールの移動販売車さんがあと数日で去ってしまうま。

かぼちゃやくりのロールがなかったのは残念でしたが、移動販売限定のアップルパイが美味しいかった(´∀`*)

一番好きな天使の羽に並ぶくらい好きかも。

というわけで食いだめするだあよ。

わたしは怖いもの好きのガチチキンなので、ホラゲーしたくてもびびって先に進めない凡愚です。

ホラゲーはだいたい謎解き要素が多いですが、パズルゲーとか面倒臭くて爆発しろ俺の頭いやもう爆発した状態なってしまうので、それも手伝ってzえんぜんプレイ出来ません。

二、三年前に勝った零~紅い蝶とか数時間プレイして以来もうやってねえわ。

そんなわたしが偶然辿り着いた面白いホラゲ実況のパート1をぺたん。



「外国人が強すぎて怖くないホラーゲーム」というタイトルですが、正しくは「プレイヤーが好戦的すぎて怖くないホラーゲーム」です。

愉快痛快なので、この湿った秋にうんざりな気分の時などにご覧になられてみてはいかがでしょうか!
こんにちは、わたしです。

秋はなんだか物寂しい季節ですね。

毎年夏の間もわたしはどことなく寂しさを感じているのですがね。

ぶっちゃけ春が来ても寂しいし冬が来ても寂しいのですがね。

ひとえに、春が来たら夏がもうすぐ来そうでまだ先なのが寂しく、

夏になったら過ぎ去ることを思って寂しく

秋が来れば過ぎた夏が懐かしくて寂しくなり

冬が訪れればやはり夏早く恋夏まで戻りたいと寂しくなるわけです。

夏よ ああ夏よ

毎年巡ってくる夏よ、でも今年の夏はただ一度きりなのだ。

ああ寒い。

わたしは玄関の鍵を大抵かけ忘れているのですが

盗まれて困るものなんてPCくらいなのですが

セールスのおっちゃんがピンポンならして、こっちがインターフォンで応答してんのに返事もせずにガチャリとドア開けるのは勘弁してもらいたいな。

宗教勧誘のおばちゃんなんかもわりとガチャガリと開けてきます。

運よく鍵がかかっていた時は、ガチャガチャさせるだけさせて応対しなかったりします。

もしわたしが玄関でエロ本読んでいて、そのままにしておいたらどうするんだ。

開けた時気まずいだろうが!

読まないけどさそんな場所で。

といいますか、なんでインターフォンで何か御用でしょうかってこっちが尋ねてんのに無視すんねん!

玄関先に出て断るの面倒なんじゃーーーー

ところで今週のジャンプの空知センセの読み切り、意外に面白かったです。

だんでらいおんの頃の勢いが懐かしいよう(´・ω・`)
こんにちは、わたしです。

時々ニコ動でボカロ曲巡りをします。

でも大量に有り杉て何から聴いたらいいのか解からないのが原状ヽ( ´ー`)ノ

好きな調教師さんの作品はマイリスチェックをしますが、だいたい殿堂入りタグのものを適当に聴き漁ります。

一曲聞いて、調教師さんのマイリス見たり、オススメに飛んだり。

そして見つけた素敵な曲↓



わたしはボトラーじゃないし、花摘み野郎だし、そもそも廃人ではないのですが。

ニヤニヤできる一曲です。

しかし、背景画像に僕らの愛した3onが無いのが悲しい(´;ω;`)ブワッ

全く脈絡のない余談ですが、台湾では、ご遺体を納めた棺おけの上を、猫がまたぐと、そのご遺体はキョンシーになる、という言い伝えがあります。

だからお葬式に犬猫を近づけてはいけないそうな。

犬がまたいでもキョンシーになるのかどうかは忘れました。凡愚。
こんにちは、わたしです。

くじらさんが連呼するので気になってしょうがなかったのでぐぐってみたらでてきたのでぺたんします。



タイトルだけは聞いたことがあるような、ないような気がしますのですが。

しかし昭和しゅうのする曲はほっと落ち着きますね。

みーつめるキャッツアイ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]