忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79
こんばんは、わたしです。

めだる日記じゃないけれどめだる日記です。

昨日は流星さんとアリスを観にいきましたヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

ネタバレはいくないので一言でだけ感想を言います。

「アリス履いてないヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ」

さらにその前の日に独りぼっちで観に逝ったシャーロックホームズは

「ナルシストは自殺しない」

これがテストに出るそうです!

わたしはアリスもホームズも原作を読んだことがありません。

ちょっと読んでみようかなと思いました。勿論和訳されているものをw


さて、

流星さんは存在自体がめだるなのでそこにいるだけでめだるってらっしゃると思うのですが中々わたしの目が節穴で見つけられません!

今日はとりあえず

「財布どこやったっけ><;」

と探していました。

でもこれについては人のこと言えません(/ω\)

わたし、財布を友人の車に置き忘れて翌日大変なことになった過去があるのぜ(/ω\)


お昼を食べてだらだらダベっている内にわたしの家に行くことになりました。

わたしが怪音がするという日記を書いて以来ぜってーいかねえと連呼していた流星さんですが来てくださいましたヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

何も無かったでしょう( ^ω^)?

わたしの空耳とかでFAヽ( ´ー`)ノ

流星さんには残念スペックのPCで3onをして頂きましたw

今度はリムーバルディスクにデータ詰め込んでくるといいよ!

高スペックのBKCちゃんの方を貸すお!


裏いった話や部曲戦した話はまた今度ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
PR
こんにちは、わたしです。

やっとダブルスポイラーの謎が解けますた。

謎ってほどの謎じゃないけどな!

なんであややややややがエルフ耳なのかとかずっとそわそわしていたのぜ。

目の前のスーパーに移動販売で来ているクレープ屋さんがあと五日で去ってしまう;;

食い溜めしないとですね。


というわけで今日はシャーロックホームズを観に逝ってくるのですヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

連日連夜続く裏生活により杏仁豆腐が消滅の危機。

沢山作り置きして更なる裏生活に備えなければ。
きょうの 流星さん観察日記

はじまるよーヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ



琺さんが、お届けものを どこに持っていけばいいのか 流星さんに聞いたんだって!

流星「りょうしゅう1インス3」

どっちだ!


しかもその時流星さん、本当は


涼州インス2でクモを狩っていたんだって。

めだるだね!
こんにちは、わたしです。

昨日は裏に連れていって頂けたのですが、初体験メタボ様でした……!

何あれ楽しい。

ところで昔あのBOSSはメタボなんて呼ばれていませんでしたよね。普通に師匠って呼ばれていた記憶が。

メタボリック症候群という言葉が流行り出してから師匠もメタボと呼ばれるようになったような。

凄くどうでもいい3onの歴史。

Fin.

ていうか本当に3onフィンしちゃうんじゃ((´ω`;))))

黄金合戦って……相変わらずネーミングセンス酷くね? なんか逆にテンション上がるよ? 上がっちゃうよ? しまっちゃうよ?

ばきゅーんヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

運営はマーケティングすべきそうすべき……っていうかしてくだしあお願いですしてくだしあ。ちゃんとお金払ってるのにい。

400vs250とかとっても楽しそうですね。

迷走しているのは運営なのか、それともわたし達なのか。

迷走しているのなんて五衰だけで充分ですよ。わはー。


そんなわけで初メタボ戦でした、初メタボ戦でした><! 超興奮しました!www

わたしは丹で連れていって頂きましたが、勇者戦でうっかりナギられて死んじゃったりと相変わらずの五衰クオリティを繰り広げてしまって面目ないです(/ω\)

なんか事件起きたらだいたい五衰のせいです! 世の中の皆様ごめんなさい! 因みに漢語だと人間っていうのはジンカンって読んで世間というような意味なのですよ!

人間五十年下天のうちに比ぶれば~ っていうのは人生が五十年という意味じゃあないのですよ! 人間の世界での五十年は仏教界的な場所の一番最下層でも比べるにも値しない程あっと言う間なんだぜ的な!

映画GOEMONの信長様格好いい。

しかしナギであそこまでざっくり死ねると気持ちいいですね。いや正味な話、死んだ時気持ちよかったです。ゾクゾクしました。あふん。蓮華切れていなくて良かったw

メタボ戦のネタバレ嫌あという方もいらっしゃるかも知れない! と今ふと思ったので折り畳んでおきますねヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

不用な気遣いな気もするヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ


運営の頭に鈍器とか叩き付けたくなった時聴くといいかも知れない曲!↓



大変うざやか(うざい+さわやか)でございます。
こんにちは、わたしです。

ちょっと照れるますが未だに週刊少年ジャンプは読んでいます。

今はバクマンが一番好きです(`・ω・´)

とっくのとうに終わってしまいましたが、魔人探偵脳神ネウロが大好きでした。あとは大蔵モテ王サーガ。漢字あってるかどうかは解からないw

それからH×Hも毎週楽しみですね! あもりもの長期休載ですっかり内容忘れてしまっていたのでコミックス買ってしまったの是

でも何より楽しみなのはめだかボックスなんだ(/ω\)

もがなちゃんかわいいよもがなちゃん百合万歳

一時期めだかは紙面のかなり後ろの方に掲載されていたので心配でしたがめいりょうてい並には長期連載してほしいなあ(´д`;)


というわけでSAIと長時間格闘していました! 勝利したのがあもりにも嬉しかったので今日の日記はそのネタにする!

誰得? いつだってわたしの日記は俺得だ!!!! 残念過ぎる鍵つきの日記でも書いとけばあか。

無料お絵かきソフトだったのにいつの間にやら有料化されていたSAI! それも二、三年前の話ですが!

やつは手ごわくっていうかわたしがガチ弱なので苦戦を強いられ殴る蹴るひっかく噛む時々むせび泣くの泥仕合に心が折れそうにもなったけれどもがなちゃんの笑顔とか思いだして頑張りました若干嘘も含まれています。

あれ、いつにも増して日記きもちわるくね?

いつも通りかそうかそうか。

SAIはユーザーがペンツールやテクスチャなんかをカスタマイズしていけるところが魅力のソフトなのだそうですが、

わたしには自力でツールを作る気力も根気もないので時々よさそうなツールをハケーンしてはDLさせて頂いておりました。

Gペンっぽい書き味のペンないかなと探していて、そいつをぶち込もうとしたら

は い ら な い

入れて再起動する側からデータファイルがゴミ箱送りにされるだと……?

自動ゴミ箱送り怖いです勘弁してください僕は命ロストしたくないんです。

何度試してみても駄目、でひょっとして今使っているSAIはクラッシュヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ したせいかと疑ってみたり。

PCを買い換えるよりずっと前、思い切ってSAIの有料版を購入したのですが、新しいPCにしたらIDが違いますとか言われちゃったのそれはまあ仕方ないな仕方ない。

でアレのソレをナニしたのですが、そのせいでツールが反映されないのかしらと疑いました。

アレのソレをナニするに当たってSAIを新しくDLしていたのですが、その前に使っていたSAIの方にペンツールのデータを入れてみると反映するみたい。

でも反映するのはペンツールだけで、テクスチャはファイルにつっこんでも反映されない。

ともかく、一代目SAIはもう使えないアワレな状態になっているので、新しくSAI3というファイルを作って三度目のSAIDL、ツールをコピーして新しい三代目SAIのファイルにぶち込んでみました。

ここで気付いた!

SAIを起動している状態でぶちこむとゴミ箱送りにされるんだ!

データをぶち込んでから起動するとゴミ箱送りにされずに反映されているじゃありませんか!

おお、わたしのサクリード! わたしはやりました、やり遂げました、遂にわたしはそれを成したのです! ハラショー!

しかし相変わらず反映されていないテクスチャや紙質系。

なんでやねんと泣きが鬼なりながらSAIうぃきに逝ってみたら

書いてあった。

フォルダに画像ぶち込むだけじゃだめです、それぞれの.confフォルダを書き換えて下さいって。

.confフォルダを書き換えて下さい

これで全てが解決したあああああああああああああああああああああああああああああああああ

わたしの他にもテクスチャ反映されないのぜー(´・ω・`) って困ってらっしゃった方はおられるはず間違いにいだってスレで困ってらっしゃる方いたもの!

これに気付いた時はまさに晴天の霹靂いやわたしが住んでいるところでは晴れていながら雷が鳴るなんてさして珍しいことではないのですが中国では滅多にないことなのでびっくりすることを晴天の霹靂って言うらしいですってそんなことはどうでもようございますね

というわけで小躍りしたくなる勢いだったのですが

ふと我に返ると

ちゃんと説明書読もうね、の一言につきましたただそれだけです本当に有難うございました。

それにツールが豊富になったからといって
さしあたり画力が向上するわけでもなし(´-ω-`)

テンションは上がるけどな! ひゃっほい!


そんな素敵お絵かきソフトSAIはこちらからDLできましてよお姉さまヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

一ヶ月無料で使えましてよお姉さまヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

SAI使ってみたいずぇ~使い方とかよく解からないずぇ~というらんらんるー☆な方がもしいらっしゃったら、

こんな真性変態でよろしければよく解からない説明くらいならさせて頂けますでござるよヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

あとここがわたしに天啓を与えてくだすったウィキ様だっ
こんばんは、わたしです。

今日はお天気も良かったのでやっとこさお買い物に逝ってきましたヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

出費が 出費が ががが がが がーーーーーー

日用品買う予定だったのに何故か着物を買っていました。

ポリ制で自宅にて丸洗い可能です本当に有難うございました。

どうしてこうなった。

いつ着るんだ?

試着? させて頂いた時、お客様品がありますね! と言って頂けたのですが、品とかそれ五衰に一番欠けているものであることは確定的に明らか。

五衰に会ったことがある方は勿論3onでお世話になっている方々は「ねーよ」と言って下さることでしょうヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

あと買い物帰りにフルーツジュースバーいってパッションフルーツのジュース飲んできました。

予想外にさわやかで上品な香りと味でしたw美味しかった! パッションヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ


さて。

桜はもうすっかり散ってしまった様子ですね。寂しいわあと思いながらふとコンビニ帰りに見渡すと、気の早いこいのぼりがw

いや別に気は早くないのだろうか。もう四月も後半ですものね。子供の日は五月五日ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

わたしも子供の頃こいのぼりを親にねだったものですが、弟が生まれた時に微妙に小さいのを買ってもらえたのだったかな。

もっと大きいのが欲しい( ゚д゚)!

大きなこいのぼりが泳いでいる様は小気味の良いものです(´ω`*)

数年前爆笑オンエアバトルで、だいたひかる(だいだひかる?)さんがネタに「わたしだけ こいのぼりが きもちわるい」というのをやってらしたのには爆笑しました。

しばらくツボだたw

というわけで日本では子供の日としてお祝いする五月五日ですが、元々は中国の端午の節句というやつですね。

端午というのは端陽とも言い、毎月上旬の五日のことを言うらしいですが、得に五月五日を示すようです。

この日には邪気を払う為菖蒲や蓬を軒先につるすという風習があったのだとか。

その風習が日本に伝えられ、室町の頃だったような気がするのですが、言葉遊び大好き日本人が、菖蒲と尚武を掛け言葉にして男子のお祝いの日にしていったそうな。

ってこういう話は五月の五日までストックにしておけばいいのじゃないかな。

深い話でもないしいいか。

ところで節句には端午以外に一月七日の人日、三月三日の上巳、七月七日の七夕、九月九日の重陽がありますが、日本でお馴染みなのは端午と上巳と七夕でしょうか?

上巳なんて言わないしね。桃の節句だしね。雛祭ですね。

重陽の節句は詩仏の名で有名な王維の詩でご存知の方もいらっしゃるかも知れません。あと人日は七草粥の日なのかな?

日本書紀等を読めばなんとなく解かるのですが、日本人は奇数よりも偶数が好きなのですね。しかし中国では奇数の方が重要なのです。

だから日本神話や昔話で奇数が出てきたら元ネタは中国なのかも知れない、なんて思ったりしていますw
滄海は、採点したかも。

*このエントリは、ブログペットの「滄海」が書きました。
こんばんは、わたしです。

今日も悔しかったですね!

え、何が?

……

ああ、一陣に援軍に逝けなかったことだ!

多分それだ!

というわけで今日はvs呉制覇戦でありますた。

昼間に琺さんやけいさんや晋さんに「おやすみ これから寝るんでしょ?」とか言われましたが違いますいつもそんな生活リズムしているわけじゃありません。

大体そういう生活リズムなだけなのです!

たまには違うのです!


お天気も良かったので今日は買い物に逝こうかしらと思っていたのですが、どっこい裏石林な一日でした。

裏楽しいよ裏(´ω`*)

PVが実装されたばかりの頃は野良で参加なんてむりむりむり人見知りなんですむりむりむりむりとか思っていたそんな時代も懐かしい。

未だに野良はちょっと照れるんだぜ。

五衰キモイ。

誘って下さった皆様、有難うございますた(´∀`*)!!!


というわけで今日は町屋さんの「ナイト・オブ・ナイツ」をぺたり。



どういう経緯でこの動画に辿り着いたのかzえんぜん覚えていないのですが、一回見たら取り憑かれますた(/ω\)www

町屋さんカッコヨスwでもギター弾いてみたいとは思わないんだな。ゲセンのギターゲームが散々だからかな。

FACTと出会えたのも町屋さんのお陰ですた。FACTの曲はa fact of lifeくらいしか好きじゃないけれどな! めこめこめこめこ

ナイト・オブ・ナイツも好きですが、フラワリングナイツの方も好きです。どちらも格好良いですよね(´∀`*) といいますかさっきゅんがかこいい。

わたしにもナイト・オブ・ナイツを演奏したいとか思った時期がありました。ご愁傷様です。

楽譜とかぐぐったら出てきそうですが根気がないわな先ず。凡愚め。オーエンの楽譜DLしたのに結局ちっともさらっていない件。

それにあーた太陽は昇るも弾こうとしていたのじゃなかったの……

この三日坊主め。

駄目人間め。

明日はお買い物逝けるかな!


続きで合戦のかんそーヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

お肌がかんそーヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
こんばんは、わたしです。

ブームブームサテライツリミックスのA Fact Of Life貼り付けようとしたら既に以前の記事で貼ってたw

PVが鬼格好良い。勿論曲もテラカッコヨス。

というわけでsmooooch・∀・のジョジョ四部マッドをぺたり。



本家もてげえかわいいけどこっちもかわいいハァハァ

誰か3onでsmooooch・∀・マッドやってくれないかなあw


続きでちょっとだけ合戦の反省文。

梅酒がぶ飲みしてやった。

空きっ腹で飲んだら胃がキーンてしたからラーメン食べた。

ちょっとだけ後悔していますヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
こんばんは、わたしです。

そう言えばシャーロックホームズの映画が上映されているのでしょうか。

見にいきてえな。あと借り暮らしのアリエッティも見に行かないとだな。まだだけれどな。

大神DSいつ発売だー。


さて。

昨日は局地戦がありますた。

相変わらず二陣と三陣だけ参戦させて頂いておりますが昨日はどっちも勝てたでありましたヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

どっちもずっとギリギリで生きていたいからな展開でしたが、二陣は呉の砦前の橋で攻防していたり、押されて自砦手前の橋で防衛したりと野戦いっぱいいぱーいでした。

蘇生は無かったことにして、効能と浄化と回復波を頑張ることにしてみました。

維持中や押し上げた時に丹がみんな死体蘇生始めたら回復なくなっちゃうものね!

なくならないね。みんなやってるね。あばば。

三陣は相変わらずのゲリラ戦でしたwマラソンではないよマラソンでは。マラソンは一度どこかに集まるもの。

わたしはサバゲとかやったことはありませんが、大人数でトランシーバーとか無しにサバゲったらああなるのかなあ、とか思ったりしましましたw

いつも通りの凡愚っぷりで九回も死んでた(/ω\) 死ね! 死んだけど。

どうしても全軍がバラバラになってしまうようでした。そしたら敵の本隊を避けて向こうの少数部隊を叩いて回るのが上策なのでしょうか。わたしはお脳が可哀想なので解かりませんヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

前回の呉戦の時よりはずっと噛み合っている雰囲気でしたが。


局地戦のあとは十二時スタートの裏攻略に混ぜて頂いてまいりましたヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ!

主にわたしのせいで十二時スタート出来なかったけれどな! ごめんなさいごめんなさい生きててごめんなさい人生楽しいですひゃっはー。

道中二回乙るも、勇者で一回乙るも、わたしが盾させて頂いての初勇者クリア!!!

あがああああああああああああああああ有難うございましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

全てこれご一緒に付き合って下さったみなさまのおかげです。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

丁寧に色々とご教示下さって有難うございました(´∀`*)!

懲りずにまたご一緒して頂けると嬉しいです(/ω\)


神官マクロつくらなきゃ(無謀乙

謎時間は楽しいなあ(´∀`*)
前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]