そんなにネタバレでもないけれど
「ゆっくり妖夢と本当は怖いクトゥルフ神話」パート18の感想等等。
なんか、「TRPGリプレイ風ドラマ」とか「TRPGじゃない」とか「メタ発言自重」とかいうコメを多く見受けますが……
「非実在人物達がTRPGをプレイしており、そのプレイではセッション内容をGMが動画仕立てに編集したものをセッションに活用するスタイル」
というのが大前提で、この「遊んでいる様子」を更に動画にしているのがこのシリーズなんですってヴァ。
メタい←メタ発言ではない。ロールプレイ中の人物がゲーム用語を使うのは自然。ただしパラノイアではZAPられる。
TRPGリプレイ風ドラマ←作中人物達がTRPGをプレイしているという前提なので「風ドラマ」ではない。取り違えている。
TRPGじゃない←まず作中人物と視聴者が同次元にいないということに気付いて下さい。
って感じでござる! ござる!
ふう。
公式でも最初から竜霊公式ぽかたですがここにきていよいよ竜霊公式ですね! ですね!!!
結婚しちゃえよお前らよお!
でも気になるのは竜崎が死んでも良さそうだったのに死ななかった点。
平均4、5人死ぬんでしょう……?>マリサGM
ここまで死なないのが不自然なような。
そりゃ一人も死ななかったセッションも過去にあったかも知れませんけれど>マリサGM
やっぱり現実との何等かのリンクが仕掛けられているのではないかと勘繰ってしまいますよーーーーーーーうおおおおおおおお
GMの策略云々は置いておいて、なんでない夫は竜崎を殺さなかったのか? と物語的に考えてみる。
霊夢の居場所を探るだけなら石垣に電話させても良かったはず。
石垣がTEL番知らないとしても、仕事で電話して確認したいことが(ry とかなんとか火牙でも誰でも他の刑事に霊夢のTEL番尋ねれば教えてくれるだろうし。
唯の穴なのか、それとも行動の理由があるのか。
今回で解けた謎が一つ。
イス人は用事が終わってやる夫の肉体を捨てたから、やる夫は死んだ。
前回の周期ではイス人はチャンに殺されてやる夫が死んだのでしたね。おさらいなう。
全然関係ないけれどついったー(笑)随分色々な場に浸透してしまいましたね。
最早ツイッター持ってないと何も出来ないような塩梅( ^ω^)
こないだも好きな本の感想をお書きくださいみたいなページについったアカウント無いと出来ないでしたですた( ^ω^)
すこーし前、TVCMで「続きはウェブで!」とかよく使われていたのを思い出します。
そいや、あれからどんどんTV離れが進みましたが「ウェブで!」とか言ってたことも促進になってたらワロスw
と言うわけで次回も楽しみだー>ω<*
PR