忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189
こんばんは、わたしです。

そろそろ何かの歌やら小説やらからタイトルに引用するの面倒くさくなってきたの是。

そんなわけで、混沌の申し子、でなければ化身のわたしです。

たいていのカオスはわたしが生み出したものであり、たいていの良くないことはわたしが原因なのです(`・ω・´)

さあ畏れなさい(`・ω・´) さあ罵りなさい(`・ω・´)

いいえ罵って下さいぷぎゃああああああああああああ

二年経ってもこのていたらくだよ! 頑張る、わたし頑張る。否寧ろ頑張るな? でも頑張る。

けど3on終わるのはわたしのせいじゃないからな! そこはガチだからな!

何が言いたいのかと言いますと、渾沌という獣というか化け物というか神様の話です。

その名の通り混沌(渾沌)を司り四凶の神の一人です。

四凶は、神話の時代の皇帝、舜によって中原の四方に流された四柱の悪神です。

渾沌について、ウィキペディア様によれば

犬のような姿で長い毛が生えており、爪の無い脚は熊に似ている。目があるが見えず、耳もあるが聞こえない。脚はあるのだが、いつも自分の尻尾を咥えてグルグル回っているだけで前に進むことは無く、空を見ては笑っていたとされる。善人を忌み嫌い、悪人に媚びる。

とのこと。

こういう属性は後の世に儒教によって付け加えられたのじゃないかなと思ったりするわたしがいたり。

ともかくも第一の属性は、渾沌という言葉の意味通り「世界の始まりの時、天地が分かれてすらおらず、万物がまだ形成されず全てごっちゃごちゃの状態」なのではないかな。

四凶にはあと饕餮(トウテツ)、窮奇(キュウキ)、檮杌(トウコツ)がいます。

FF1のPSP版、光の勇者sの名前を四凶でプレイした(`・ω・´)

未だにクリアしていませぬけれどヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

絶賛放置ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

だって3onのが楽しいヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

渾沌は、道教では鴻均道人という名で擬人化されていたりするそうです。

新たな体験垢の名前悩んだ末に渾沌のこの名前を拝借w全く稼動していない混沌とは程遠いキャラですがw

そもそもメインが(ry

いいえ中の人のせいです。


と、言うわけで

「五衰が秘密にしている三人目のキャラを当てろゲーム」こっそり開催したいと思いますん。

別にとち狂ったわけではありません。狂っているのは昔からです(`・ω・´)

泰山魏に所属しているわたしのメインキャラ(隈取の子)は1キャラ目、サブの眼帯の子は3キャラ目なのです。

では2キャラ目は誰か?

2キャラ目は永遠の倉庫として誰にも知られずひっそり活動を続けようと心に決めていたので、今日までフレももらっていませんし誰にも教えていないのです。

四人にばれたけれどな!

そんなわたしの2キャラ目に「●●さんの2キャラ目見つけた」と対話を送って下さったら漏れなく果菜盛り合わせか桃まんじゅうかお好きな方を100個プレゼントしますヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

でも高確立で中味いなかったり、ログインしてなかったりするので、メインちゃんや眼帯の子に「●●さんの2キャラ目は■■だ!」と対話送って下さいw

この二人も中味いないこと多いけどな!

●●のところはメインキャラの名前でお願いします。それから特定した根拠も併せてお願いしますヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

無差別対話はいくないですおヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ それにどうして解かったのか気になりますしww

盛り合わせ作る気力が無くなるか3onが終わるまでが期間です。

あともう2キャラ目知ってる人は対話くださっても何もあげません( ^ω^)


というわけで今日も渾沌の化身としてカオスを世界にばらまいてきます(キリッ
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
もも
桃よりも炒飯が食べたい
できればラーメンセットでw
ぶり| | 2010/05/27(Thu)00:14:15| 編集
Re:もも
挑戦者あらわるwww
じゃあチャーハン飯抜きでw
【2010/05/27 02:01】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]