忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[844] [843] [842] [841] [840] [839] [838] [834] [837] [836] [835
こんにちは。わたしですヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

大神プレイなうですー(´ω`*)

公式HPのユーザー参加企画に参加しようかどうしようか迷い中。

迷ったなら飛び込め! と天道太子は仰いそうですが、ついったー持ってないしなんか応募の仕方把握するのがめんd(ry

さて置きまして、一応わたしは大神を既にクリアしていますので、何が起きてどうなるかなども勿論知っております。

なので大いにネタバレしまくりとなりますので未プレイの方はお気をつけを><ノ

そして未プレイの方は是非是非この機会に大神をプレイして下さい下さいヽ(゚ω゚Ξ゚ω゚)ノ

HDリマスターほんと綺麗になっています><!

水車小屋の中で稲わらを叩く杵の様子とか凄くはっきりくっきり見えて感動!

ああなっていたのねですねえ(´∀`*)

と言いますかわたし、虚無僧の頭に漆塗りのおわんが乗ってたなんて知らなかったです……。

動画ぺたん。



この曲すげえかっけえわー。

何かに使いたいわー。

サむねにつられたわけじゃないですよ!

突然始まる!

役に立ちそうで立たない、大神プレイ備忘録のコーナーヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ<どんどんぱふぱふ

大神はただストーリーを追うだけでも充分以上に楽しめる濃密なゲームですが、サブイベント、やり込み要素も結構充実しています(`・ω・´)

先ずは素直にプレイするのがいいと思いますが、一回クリアしたならば、次は天邪鬼プレイをするのがお勧めです( ^ω^)

「右へ逝け」と示唆されているなら左へ逝き、「やるな」と言われたことはやってみるのです!

Aが起きた後にBするのではなく、先にBをしておいてからAのイベントを発生させる、等等。

実は結構、色んなパターンでのキャラクターの反応、台詞が大神には用意されているのです。

例えば朝に初めて出会う時と、夜に初めて出会う時、などです。

こうやったらどんな反応を示すのか、こうしたらどうつながるのか、それを探りながらプレイするのも大変楽しいものであります(´ω`*)

そして、RPGのお楽しみと言えば宝箱ですね。

大神でも他のRPGでよく有るように、「なんでそんなところにあるんだよ!」な宝箱が無数にございます( ^ω^)

その内の一つをご紹介。

先ず、みかん爺を放り投げた件の物見やぐらにいきましょう。

中ほどの四角い足場からなら下に飛び降りられるので、飛び降りてみて下さい。

んで、飛んだらコンマ数秒後に筆しらべモードに。

その状態で周囲を確認すると、櫓の橋げたの上に、宝箱が二つあるのを確認出来ると思います( ^ω^)

さて、ここから飛び降りて一閃をお見舞いすると上手く中身が下に落ちてくれることもあるのですが、そうは上手くいかないこともございまして。

いつも虚無僧が立っている円形の広場へ行きましょう( ^ω^)

村へ向かう方向の道には、岩が二つ立っているかと思います。

これを使って壁ジャンプ!

向って右側の岩でやると下の段の宝箱がある橋げたに登れるかと( ^ω^)

中身は開けてのお楽しみってことで( ^ω^)~♪

以上、いまいち伝わらない宝箱の取り方でした~

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]