忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93
という曲なのかな? Jackson vibeの。

こんばんは。わたしです。もぐもぐふよーどさんの動画が大好きです。


この動画に使用されている曲、とても好きです。

「なにしにきたのだ」の「ナミダライフ」もやばいくらいツボりました。

そう言えば今年のCD売り上げ一位は嵐だったそうですね。因みにわたしは嵐のメンバーを見分けたり出来ません。

せっせと果菜盛り合わせを作ったりしていますが、あれは塩分過多じゃないですかね。調理塩2000ってどういうこと? それに対して桃が100、瓜が100、じゃがいもが2000。

どんな味がするのか想像するだに恐ろしい。ごま油パラダイスだし。


そんなわけで、とうとう我が家にも光回線が導入されました。

設定が大変でしたw

何がってまたしても、わたしの頭が……。

ポストはこまめに確認しましょう、という教訓を得ました。終わってる。

接続できねーじゃーん、と思っていたら、CDRでの設定が終了していませんでした。そのCDRがポストの中に置き去りのままだったというお粗末な話です。

本当にお粗末です。

しかもavast!アンインスコできねーしwwwwwworz

誰だよインスコしたの。わたしだ。


光で3onプレイした感想

変わらないどころか重い?

しかし某僧侶さん曰く、「読み込み早くなってるよ」とのこと。

どうやらわたしの気のせいみたい。


今日はこの辺りで。
PR
頭が痛いです。わたしですこんばんは。

服を描くのがめんどくさい。

裸の幼女の絵ばかり描いていますけれど

服を描くのが面倒臭いだけなんです。

ていうか服が描けません。

描き方教えてくれ( ゚д゚)!



というわけで、今日は魏vs蜀の合戦がありまそた。因みに自分は魏所属です。

唐突に、好きな三国志モノは、小説では陳舜臣の秘本三国志や曹操、漫画では蒼天航路です。しかし、入り口が肥の無双シリーズだったのは少々ネック。ミーハーですんまそんヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

ところで最近長時間PCとにらめっこしていると頭痛を発祥するようになってしまいました。年?

一陣河畔、二陣湿地の同時開催。河畔はなかなかに押せ押せ展開、湿地も魏軍70人と少ないながら、微妙に蜀に勝っていたのですが、一陣を諦めた蜀戦士の皆様が二陣に移動、湿地は負けてしましました。

決戦の三陣荒野は凸っても凸っても点差の開く魏敗北濃厚な苦しい展開。わたしは出遅れたり蒸発したり固まったりいつも通りの醜態をアワレにも晒していたわけですが

それでも粘り強く戦いを挑む魏、愛しの魏、気づけばその差1000Pまで迫り、ついに逆転して500ほどリードした状態で迎える残り四分間。

こ こ か ら が ほ ん ば ん で す !


蜀軍、ラストの一撃でひっくり返す算段なのか、城に篭って出てきません。魏軍、おめおめ城凸るとひっくり返りかねないあやうい状況、慎重に機を待ちます。

もう、この時、わたしの心臓は張り裂けそうでしたw

指なんか震えてマウスがカタカタいっていました、小心乙。タイミング見極めるのは盟主様のお仕事で実際わたしがすることなんて何もないのですけれど、それでもドキドキしました。血が逆流、とまではいかないですが、そんな感じです。

タゲった敵盟主様の陣詠唱を確認、今だわーという感じで、魏の連合が陣詠唱→城凸。

わたしのPCスペックが可哀そうなので、わたしには解らなかったのですが、みごとに食い尽くせたらしいです。

そして魏は辛くも勝利を治めました。

わたしは

罵倒

最後の最後で

出来なかったんだけどな!

ディスティニーヽ( ゜ 3゜)ノ


:追記:

この日の合戦は伝説になっている感が濃厚なのですが、なんでかさっきやっと解ったんだ。

いや勿論わたしも興奮した、凄く興奮した合戦だったのだが。

一つ忘れていることがあったんだ。

>慎重に機を待ちます。

機を待つのは大事だよね。わたしはこの時魏軍が一丸となって勝機を待って城を取り巻きいつでもかかってこいやー状態だったのにフィーバーしていたのですが

桐龍さん(← のブログを拝読させて頂いてハッ( ゚д゚) と気付いたのです。

あの時の魏軍に、引くっていう選択肢がどこにも無かった件にwwwwwwwwwwwwwwwww

それであんなに皆様てんそんまっくそ「魏あいしてゆ」状態だったのですねwwwwwww

といいますか引くっていう作戦が存在すること自体忘れ去っていたわたしのお脳のヤバさ加減にほんのり。

だから今頃ようやくあの戦の真なる凄さに気付くんだよ!

この脳足りん!
こんにちは、わたしです。

HNをどうしようか……五衰でいいか。


久々に合戦に参戦させて頂きましたが、仕様が様々に変更されていて少々戸惑いました。

軍備って何? 美味しいの?

局地戦は部曲戦のような感じでした。これまた久々に40↓で対人したことになるのですが、懐かしい感覚でしたw

回復波も蘇生も蓮華もないからぬん(-ω-)

せっせと呪詛散布していましたよっとw

木曜日に某紅白戦が無いのは実に残念ですが、今年もクソスマスはめでたく中止になったのでせっせと生産にいそしむとしますかね。

こんばんは、わたしです。
一日二十六時間程座りっぱなしなので腰がえらいことになっている様子です。
体重も二、三キロ増えた(/ω\)

唐突にブログを作ってみたくなり、この体たらくです。
軽い気持ちでやるべきではありませんでした。
半泣きで忍者と戦ってきますた……。
今に……見てやがれよ……HTMLごと俺のほしいままに蹂躙してやるからな(゚Д゚#)

静かな方が作業に集中出来るという定理は、みなまで言うまでもなく全ての人が知っていると思います。
それでも聴いてしまう、作業用BGM。これが定向進化?(違

これ聴きながらがんばってました。
過去形です。
最早その者は堕ちた。
這い上がれない奈落の底へ。


orz
(-ω-)
ためしがき

改行するとどうなんの? 

タグは使えるの? ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
↓ドラック
反転もじなのだ!
わたしが悪うございました


となりの客はよく牡蠣食う客だ

うらまやしい
ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
よみにくいかと思いきやそんなこともない。
かもしれない。
ここは
かりかりうめ攻撃。
カリカリ梅かりかりうめかりかりうめかりかりうめ

かりかりうめかりうめかりかりうめうめ
☣呟き☣

HDDまだまだいけるかも


☮参考・利用☮

ぐーぐる先生
三國志Online情報室 ~三國On室~様
三頭猟戌のHP様
重箱の炭様
ひなたぼっこ ~三onブログ~様
4gamer様
三国志オンラインwiki様


☢最終更新日☢
2012.02.09
2010年6月23日

『呉対魏・制覇戦』において、『魏』2勝1敗、『呉』1勝2敗、引き分け:0となり、『魏』の勝利となった。

その合戦後に開催されていた三連合首脳会議の9割方の記録を当方は手に入れた。

多少法に触れる行為(立ち聞き)もしているが、三國志Onlineはもうこの世にないし時効ということで会話内容の一部を公開する。

アッー ついオッスオッスな空気を堪能して頂きたい。




【自分的ツボ名言】


最初のコマンドに選択肢が無さ過ぎるww>魏

どうする?→「攻める」(この一択w

そこから「どうやって?」で初めて分岐するというww


頑張って攻めるとかそんな選択肢しか・・・w



過去の印象をいつまでも憶えてる国ですなw>魏

女の腐ったような国家だ!!www^^b




三onのおかげで俺らの人生めちゃくちゃだよ^^ノ

サンオンのおかげでリアル罵倒くらいました



作戦ならある

攻める←
動画投稿サイトZOOMEにアップロードされていた動画を貼り付けていましたが、サービスが終了してしまったので削除しました。
前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]