忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
こんにちは、わたしですしおすし( ^ω^)

最近雨ばっかり降ってるんだわ><

雪もぞ降るんだわ><

そろそろお天道様を拝みたいのぜー

先日はS波とP波の差がzえんぜんない地震がきてマジでビビりましたわ。おっおっ

震度ピタリと当てられたわたしさすがわたし素敵わたし。

わたしは稀によく揺れる地域に住んでおりますので滅多に驚かないのですが、心の準備をする間の無く来られるとないわー連呼でした。ないわー。

さて。

司さんのプレイ画面を見ていてとうとう我慢出来なくなり遂にマインクラフトを手に入れまんた>ω<*ノ

早速遊んでいますが、これ、目的決めないと何も出来ないゲームだわ……w

わたしのように行き当たりばったりで遊んでいると匠に爆破されて死ぬだけだわ!w

もう何回死んだか解りません(/ω\)w

うっかり落下死もしたし(/ω\)

と言うわけで詳細は折り込み内に。

動画もぺたり。



面白いだけでなくとっても参考になるマイクラプレイ動画です。

うp主さんも方向音痴だそうで、ちょぴっと親近感がw

わたしはここまで酷くないけど( ^ω^)
PR
こんにちは、わたしです。

祖父と電話したから祖父のことをちょっと書くよ。

わたしの祖父はESPです。

絶対間違いなくESPです。

どこのご家族でもお爺ちゃんはそうなのだろうか?

お爺ちゃんの話は政治から経済から本当に勉強になります。

遠く離れて住んでいるので、ここ数年間は顔も合わせていないのになぜだかわたしのことを全部知っています。

電話はちょくちょくするのですがそれにしたって激しいESPです。

両親よりもわたしのことをよく解っているのかも知れません。

経験によるところもあるのでしょうがやっぱりわたしのおじいちゃんはESPなのだと思います。

わたしのおじいちゃんが知らないことは何も無いくらいです。

ひょっとしたらアカシックレコードと繋がっているのかも知れません。

わたしのことをわたしよりもお爺ちゃんは知っているし、まだまだガキんちょの時分にはそれをうっとおしい! 嫌い! なんて思ってもいましたが今はただただありがたいばかりです。

サマーウォーズの栄おばあちゃんみたいな感じです。

なんでああいう人が日本の政治に関わってくれないのだろうかと歯がゆいばかりです。

因みに政治家になりたいなら地道な地域密着活動で広く知ってもらうことと、あとやっぱりコネクチョンが必須だそうです。

一番残念なのはわたしがそんなお爺ちゃんにzえんぜん似ていないということですね!

でも眉毛の形は似ていると思うの!

おじいちゃんにはぜひひ孫の顔を見てもらいたいし、名前も付けて欲しいなあ。

わたしの名前もお爺ちゃん命名です。

蔡樹はわたしの命名だけどな!

その前に結婚ですねそうですね( ^ω^)

お爺ちゃんは現代的なチャペルの結婚式とかキリスト教風とか披露宴とごっちゃとか花嫁の手紙とかそういったものは好かんので神前婚にするつもりです。

双方の親族だけでしめやかにおごそかに地味に行いたいですね。

おじいちゃんに尺八でたかさご吹いてもらうんだい。

まあその前に相方探せって話\(^o^)/

むしろお爺ちゃんに「いい子いたら紹介してくだたい!」って言っていますけどね。

べ、べつに3onのみんあが次々結婚してるから、それに乗り込めー^^ って思ってるわけじゃないんだからねっ///

俺……結婚出来たら板さんのお店で宴会するんだ……

ってことでお爺ちゃんは凄い! 動画。



前にも貼ったけれどもう一回!

こんにちは、わたしでゲス( ^ω^)☆

なんか無償に女の子泣かせたいです。ゲスゲスゲス


わたしは2chのまとめとか読むのが大好きでした。

お陰で出会えた素晴らしい書籍等もあります。

「姉ちゃんの詩集」というのがその一つです。

ある日、弟は、姉の部屋で、「マル秘」と書かれたノートを見つける。

両親が出かけて終日いないその日、弟は遂にマル秘ノートを開く。その中身から受けた衝撃を誰かに伝えん!



弟はPCの電源を入れたのであった……


そんな感じのお話です。

いいえ違います。

つまりお姉ちゃんのマル秘詩集を弟がVIP(だったはず)にうpちゃったってことです\(^o^)/

その詩が面白くて面白くて……。

こちら↓でまだ読めますのでご興味おありの方は是非是非(`・ω・´)b

http://2chfun.blog126.fc2.com/blog-category-51.html

一番下までスクロールして、「姉ちゃんの自作詩集発見した」って記事から読むと時系列通りです。

他にも紹介したいと思います。

感動の大作と言えばやはりこちら↓

ベジータと同じ部屋に閉じ込められました

ではないでしょうか!

抱腹絶倒した懐かしい思い出(´ω`*)

そしてみんあ大好きな曹操様のお話!

【恐怖】 曹操が来る!((゚Д゚;)))) 【戦慄】

語り口が本当に素敵で、曹操様のお話だけでなく郭嘉の話も素敵でした……;;

何人もの人でやっていたそうですね。

ネットは怖いと言うけれど、本当に怖い(笑)のかも知れません↓

ネカマ作戦記

どんなことであっても、皆が一丸になって何かに取り組むのは素晴らしいことだと思います。

使用される言葉に時代を感じる懐かしの一品。


ってなところで動画をぺたり。



マイクラのMADが可愛かった!

やりたいなーマイクラ><

でも買うのが面倒。
こんにちはでゲス、わたしです( ^ω^)

合戦の時のログを読んでみたよ。

何を言っているのか解らなかったよ。

自分が。

おいぃ……3on復活したとしても、当時より下手ksになる可能性が大なんだわ? お?

せっかく台湾に行って「俺成長した! このまま泰山に舞い戻りたい!」状態になったのにー><

仕方がにいので最初から一つずつ積み重ねますかいのう(´ω`)<一つ積んでは蔡の為~♪

まるで3onが復活する前提のような書き振りですね。切ないですね。

いいえあなただけです。しおすし!

GARNET CROWの「メモリーズ」ってALに入っている「live ~When You Are Near!~」っていう曲が本当に好きです!

やたらにポップで明るい曲調、歌詞なのに、なぜか死と別離と絶望を思わせるのがガネクロだと思っております。

圧倒的に悲しいのに圧倒的に幸せ。

それは相反せず同時に存在出来る事象なのだと認識出来る歌が多いです。

わたしだけ( ^ω^)?

うん、そうだよ。

3onなんだよ。3onを思い出すんだよ。思い出さない歌の方が少ないけどな。

でも残念ながら未だに動画を見つけられず>< くそーわたしがMAD作って上げるぞこんちくしょー!

と言うわけで3onな曲をまたぺたり。



そっとただ窓の外ながめ

季節が移ろうのをみていましょう
こんにちは、わたしでゲス( ^ω^)

久し振りにひーさん新聞を読みに行かせていただきまんた(`・ω・´)

わたし結構な頻度で掲載して頂いていた記憶があったのだけれどそんなでもなかったでした。

それは新聞の方ではなく動画の方だったからです。です。

勿論順位関連じゃないのですけれどね!

しかし、残念なことに3on動画のほとんどが見られなくなっていました><。

二つだけまだ見られるのをハケーンしたのですが、そのうち一つをぺたんさせて頂きます。

わたし映ってるし( ^ω^)



秋になっても水着がとれなくて「oi 光栄!」ってなっていた時のですね。

わたし動画の中で「水着よ! 我に在れ!」って叫んでいるのですがすっげぽくってワロタ

実際そんなことを叫んでいた気がする。

でもおかしいなあ、ひーさんの前で水着ハァハァ的な変態発言した記憶ないんだけどな><;

記者スキルで知らない間に聞かれていたのだろうか……w

3on2では勿論水着も着たいけれど、やっぱりかぼちゃぱんつと乳バンドに期待だよね!

つまり下着姿カモーンだよね! ね!
こんにちは、わたしでゲス( ^ω^)☆

ベッツィーアンドクリスのベストアルバムを手に入れたよ!

でも一番好きな「僕の中の君」は入っていなかったよ><。

カラオケにも入っていないんだよねえ(´・ω・`)

先日フレとカラオケに逝ったのですが、一位とか二位とか余裕ゲットでした、

フレが。

恐ろしい勢いで一位に名前を連ね続けていました。妬ましい。

僕もランキングリセットされていたせいもあってか一位とれたけれど、95点以上をとったことがありまてん><

どうやったら95点とかとれるんだろう。誰か教えて。

むしろ歌唱力うpする方法教えて。


さて。

こちらのMMD作品で仕様されている楽曲が凄く3onでした。「ダスト」という曲です。



まあ相変わらず何聴いても3onなのですけれどね( ^ω^)

物語の展開の方は、あるある杉て目から大練丹余裕でした。

3onでも、後から来た後輩を指導(笑)させて頂いて、いつの間にかLvもPSも抜かれるなんて日常茶飯事(ちょっちゅー)でしたけれど、その度に悔しいやら妬ましいやらだったなあ。

負けてなるものか! って頑張ったけれど、たかが知れていたでした( ^ω^)

3onしたいよう;;
こんにちはでげす、わたしです( ^ω^)

引き続き叫びます、

板前さんがご結婚なさるそうです!

おめでとうござい爆発しろ!

蜜柑だー! 蜜柑をぶつけろー!

むしろあれだ!

もうあれだ!

ブログの更新がすとっぱしてらっしゃる方はみんあ結婚したとかおめでただとかそういうことなんだきっとそうだ!!!!

蜜柑だー! 蜜柑をありったけ持ってこーい! アパーム!!!!

そういうわけで最近ビッグヨーデルと御大将とせんとさんが熱いです。

せんとさんはいないけれど素敵な動画をぺとり。



護りたい、この笑顔。

それから第八回MMD杯、MMDDFF優勝おめでとうございました!
2.5次元の住人なんです!

僕の友達の流星けいちゃんのことです。

「ながれぼし」ブログの筆者である流星けいさんのことです。

けいちゃんは2.5次元の住人なんです! 本人談!!!

ハァハァハァ

やっぱ三次元とかおよびでないわ~ぐへへ
こんにちは! わたしです(`・ω・´)

ぴゅうさんのブログコメで知ったのですが

板さんご結婚おめでとうございまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

蜜柑全力投擲!!!!11

食らえ! 食らえ!!! 食らえ!!!!!1 柑橘類の汁まみれになってしまえ!!!!

というわけで本当におめでとうございます!ノΞ●←蜜柑

じわじわどんどんご結婚が続いていますね。
め、めでたい! 限りでございます(´∀`*)

3on2(仮)では一体幾人の方がパパになって、ご細君に怒られながら合戦しているのかと想像するとにやにやしてしまいます。

くそっ 爆発しろ!!!!!!!!


この蔡樹には夢があるのです。

3onが復活したら、板さんのお店で祝賀会を開くという夢が!!!!

でもその前に板さんに蜜柑をぶつけるパーティーをしないといけませんね。

と言うわけで板さん板前様板ダム子大明神様お店の場所を教えてくだしゃーい!

可愛い子連れて食べにいきますから><ノ

その前にわたしが可愛い子紹介して欲しいくらいなのですけれどね! わは!

築地にあるらしいということしか存じませぬのですが、築地のお店に片っ端から入れば良いのかしら。

そしてブログの更新ももも(ry

とある物事を把握し、深く味わい理解する為には、一つの方向から眺めるだけではいけないと思います。

相も変わらずわたしは3onログを読みふけってにやにやする毎日を送っておりますが、それを良く感じるのです。

つまり、一つの書物からだけでは、歴史に何が起きたのかを知ることはできません。

複数の書物や遺物があって初めて精度を増すことが出来るのです。

だから、皆様のブログを読み返させて頂くのが楽しいです(`・ω・´)

ああこの時こんなことがあったなあ、あんなことがあったなあ、と、幾つもの情報を同時に利用することで、より起伏に富んだ情景をありありと想起することが出来るのです。

ああ、文字に残っていることのなんとありがたきかな。

と言うわけで再び精霊の守り人メドレーをぺたん。



ほんっとに3onだから! まじで3onだから! 作業する時に聞くべきそうすべき。
こんにちはですしおすし、わたしでゲス( ^ω^)

いぇ~いハゲちゃんもといアデさんもとい琺さん見てる~???

3onシャダイ出来たよ~ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ



やっとDAYO!!!!!11

発売されてから一年以上経ちそうだっつーの!!!!

お粗末な出来ですが観て頂ければ幸いでふぃ(/ω\)

あとは「絶対作る!(キリッ」と言った「SIJの裏側」動画ですね……。

多分つべにうpることになると思います。

また一年後の今日とかになったりしてね! わはー!

一応つべにも3onシャダイうpっておきました。

それら以外に今のところイメージがしっかり固まっている動画が一つあるのですが、ほぼ手つかず( ^ω^)~♪

やりたいこと、と、できること、って、違うよね。

そんなくだらないこと言ってんじゃねーぜバーニィ!!!!

成せばなる! 成さねば成らぬ何ごとも! 成らぬは人の成さぬなさぬなりけり!!!

とにかくわたしには……速さが足りない!!!!!!!!!


【追記】

そうそう、三國志12のオンライン対戦についてのことですが。

わたし、前回も申しました通り、三國志ってやったことないんですよね。

で、やってみての感想、

「そっか、三國志シリーズって『三國志大戦』と同じっつうかそのままだったのか」

はい。

オフは違うのかも知れませんが、オンはまんま「三國志大戦」です。

オンラインやるくらいならゲセンで三國志大戦やった方が早いですね。

なぜ気付いたかと言うと、最近「百一匹阿斗ちゃん」シリーズを観始めましてね。

戦略画面も戦闘画面もzえんぜん12オンラインと違っていたので「あれ?」と。

あのksKTの馬鹿野郎はどこへ向かおうとしているのでしょうね。
前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]