忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
こんちくびっ わたしでゲス( ^ω^)ノ

最近ジョジョ二部とSBRを蔦屋で借りて読んでおります。

実はジョジョは、一部と四部と六部しか読んだことがないのです。

五部はちょっとだけ。SBRもWJで連載されていた分だけ。

そして八部のジョジョリオンは単行本で読んでおります。

唐突に読みたくなったその切欠は八部でした。

以下、本編ネタバレとなるので折り込み内に( ^ω^)


さて。

もう九月も終わる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか( ^ω^)

わたしは今年の中秋の名月にはお団子なんかこしらえてみようかなんて思ってみたり思わなかったりしたりなかしたりします( ^ω^)

日本語でおk

そんあ暇があるなら早く3on飯作れYO

なんとなく3on動画を眺めていると、今すぐにでも操作出来そうな気がして切なくなります(´・ω・`)

3onのテクスチャ好きだったなあ……。

数日間PCに触れなかった後、久久にログインして蔡樹を操作した時のなんともいえないこの「手ごたえ」が懐かしい(´ω`)

あとひと月ばかりで予約していた大神HDが届くわけですが結局大神すとっぱしたままだw

動画ぺたん。



ゴローちゃんとキートン先生が似ていると思っていたのは
わたしだけでは無かったヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

キートン動物記読みたいわけだがさてどうしたものか。
PR
こんちくび。わたしでゲス( ^ω^)ノ

先日流星さんと点心バイキング食べてきまんた。

活性化・参とか食べてきたわけです( ^ω^)

しかしすっかり忘れておりました……。

桃饅頭って活性化・参だったのですね><

ここしばらくずっと弐と勘違いしていました恥ずかしい(/ω\;)

流星さんが「胡麻団子は体力上昇・参じゃね?」と言うのを「え? 参とかあったっけ?」とか言っていたわたしは馬鹿ですしねしねしんでしまえもうしねないorz

小龍包は高揚・参だったのですねえ。リアルではよくむーしゃむーしゃしておりましたが3onでは食べたこと無かったでした。

今回は食べられなかったのですが、小盛りくらいのラーメンが何種類もありまして、その中のスープに酸辣湯がありました。

酸辣湯! なんだったっけ!?

とその場でめちゃんこ気になったわたしは結局集中1とかじゃなかったっけと言いましたが全然違いました酸辣湯は体力上昇・弐です(/ω\)

集中・壱は乾焼蝦仁です。がんしゃおーれん(/ω\)

あと流星さんは中華粥も食べてらっしゃいました(´∀`*) 活性化・壱ですね。

なんだかんだ、3on内で食べていないものがいっぱいあります(´・ω・`)<中華粥とか

今あらためて3onレシピを覚えなおしてみるのもいいかも知れません(´ω`*)

なんの役にも立たないけどな。


とにもかくにも。

桃饅頭と、芒果包子が

すごくおっぱいでした!!!!

あのやわらかさ! あたたかさ! おいしさ!

あれは絶対おっぱいだ!!!!!!!

おっぱいってきっとあんな感じ。間違いない。

おっぱい~おっぱい~おっぱいがいっぱい~(´ω`*)♪

凄く美味しかったです、またもふもふしたいお*^ω^*


動画ぺたん。



アサクリやったことないのでよく解らないのですが凄いwww

昔ヤマカシっていう映画があって、リアルにビル登ったり走ったり飛んだり跳ねたりする人達がいると知り憧れたものです(´ω`)
TGS
三國志Online 復活を願う志士の集う場所」様 雑談掲示板より転載させて頂きます。


東京ゲームショウ ネットエンターテインメントフェス

TGSステージイベント中にオンラインゲーム3タイトルのプロデューサーに質問するコーナー「プロデューサーに聞け!」の質問をTwitterで募集中! #doljp #nobuon #ssmo 3タイトルそれぞれのハッシュタグを付けてtweetしてね!質問テーマはこちら(続)

「プロデューサーに聞け!」質問テーマは4つ、①各タイトルへの質問、要望②各プロデューサーへの質問③コーエーテクモが次にオンラインゲーム化するならどのタイトルが遊びたい?④その他何でも、です。どしどしご応募お待ちしてます! #doljp #nobuon #ssmo




記載者様より、「もしよろしければ、三on復活へのアピールをお願い致します…orz」とのコメントが添えられていました。

ついった垢お持ちの方、よろしければ是非是非3onあたっくを……!

BANされるほどの、激しい3onアタックを……!!!


お前が垢取得しろよって話ヽ( ´ー`)ノ

昨今はほんとなんでもかんでもついったないと何一つ出来ぬ世の中になって参りましたのう(´д`;)

一昔前TVCMで流行ってた「続きはWEBで!」みたい(´∀`)

でもこれひょっとしなくてももう時既に時間切れですかね?

だってTGSってもう終わってr(ry
こーんちくびーむ。わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

おめめかいかい;;

めちゃんこかゆい。

薬貰ってもかゆい;;;;;

3on無いなったせいだ!

しーかたがなーいのでもう一度病院へ行くお(´ω`)

お脳の方の病院へ逝った方がいいかも知れないお(´ω`)

手遅れヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

手遅れと診断されるのが怖くて定期健診いけないという人の気持ちが、今なら解る気がします。きりっ


さて。

今週の週刊少年ジャンプで連載開始したラクロスの漫画が面白い!

詠み切りの時から面白いなあむほむほと思っていた漫画なのですが、ぱわーあっぽして帰ってきた!

もうね! 主人公のおんにゃのこがモロ好み!!!!!

ちっこくてー頑張り屋さんでー前向きでーめげなくてーででもちょっぴり泣き虫でー本当は無理して笑っててー

そして何よりおかっぱ! 黒髪おかっぱ!!!!

ストラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイク

くんかくんかぺろぺろちゅっちゅしたいお。

太もももたまりませんなあむほむほ。

ラクロス部の他部員も中中あくが強そうなので二話が楽しみです(*^ω^)もふふ

そして、こいつぁー絶対忘れられてるだろーなーと言うことで、コンビニで「となりの関くん」三巻を購入しました。

はふう横井さんかわいいよ横井さん。横井さんのおっぱいはD以上E未満だと思うの。

ほどよくむちっとしていてとっても好ましい。

本当に関くんと横井さんは良い夫婦(違う意味で)ですね! にっこにこ!

ジョジョリオンの三巻もようやく発売されまんたね!

ダイヤちゃんかわゆいじゃん( ^ω^)

おトイレまでついてきてもいいんじゃよ~ぐへへ。

しかしこう、なんか、どこかでどなたかが「ボーイミーツガールなジョジョ」と仰っておられましたが、きゅんきゅんしますね! やすほたん萌えす!!!!

ジョースケの大事なやすほたん! うほっ

ナビはやすほたんのスタンドだったりするのかしら。

将にジョースケを導く役ってことですね(´∀`*)

もえもえきゅーん。

しかし……

表紙開いてカバー折り込みの作者写真。

やべーってこれ。

まじでやべーって。

若返ってるよ。

百歩譲っても変わってないよ。

ほ、ほ、ほんものだあああああああああああああああああああああ


動画ぺたり。



ふきのとうって歌上手いですよね~(´ω`*)
こんこんちくびヽ( ゜ 3゜)ノ わたしでゲス( ゚д゚ )

ずーっと昔にぼそりと呟いた、3on飯を再現すゆ! という企画ですが、相変わらず着手しておりません( ^ω^)

台所を片付けるのが面倒で……。

出来たナニの写真とか撮影したかったりするので、ちょっとぴっかぴかに磨きたいなあという出来もしない目標を持ってみたらこの様です。

まあその内やります! きっとやります! めいびー!

ところで、某三國志Onlineらぢおの放送開始時刻が変わりました(・ω・)ノ

毎週月曜日の十時から放送開始になりました。

皆様、お時間お間違えのなきよう~(´∀`*)

俺のAVフォルダから動画をぺたり。



ううむ、素晴らしいAV。君もそう思わんかね?
こんちくび。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

皆様は酷く気持ちが落ち着かなくなったり、無性にイライラしたり、なんだか気分がめいったり、常とは違う精神状態になることはございますでしょうか。

いやそりゃ誰にだってあるでしょうあるでしょう。

緊張しすぎて吐きそうになったりとかね!

そんな時、皆様はどうやって精神を落ちつけておられますか?

リューさんに「落ち着き給え^^」と言って貰えれば一発でしょうが、残念ながらわたしはヴァナ民ではないので別の方法を採らねばなりません。

わたしは常に精神錯乱状態みたいなものですがヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ<自動技能に混乱入ってるって奴ですね!

それでも平常心になろうと努力する時は稀によくあるんです><ノ 本当です><ノシ

で、採る手段が、ネットで心理テスト的なサイトを漁って片っ端から回答してみることです。

チェックを入れたりボタンをクリックしたりしている内に気付けば精神は落ち着いているのです( ^ω^)

まあ他の皆様と比べましたらそれでも躁の気がまじでかなぐり捨てんぞlvでしょうけれど……

子供の頃から落ち着きの無い子でした( ^ω^)ノ<どうでもいい告白

で、そんな中出会った興味深い診断をいくつかご紹介ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

まずはこちら、「ソンディテスト

由緒正しき精神診断法だそうでありまして、八人の白黒顔写真が六組並んでおります。

六組それぞれで好きな顔を二つ、嫌いな顔を二つ選んでボタンをクリックしていき、最後に診断ボタンをクリックするという手法です。

間違えて選択しちゃった場合はF5アタックを( ^ω^)

診断結果は何やら厳めしい言葉で綴られておりそれだけでもうわたしの厨二ハートはふつふつと熱いビートを奏でてくれました*^ω^*

自分の診断結果的には「ほむほむ」と頷けるものでありました。


お次はこちら、「タイプ別診断(?)

一昔前に流行ったアレに似ています。アレ、と言いますのは、とある性格診断なのですが、例によって名前が思い出せません( ^ω^)

質問に対しYESかNOかの二択で答えるシンプル志向。結構量も多く、導き出される結果も豊富なようです。

○○のタイプの人の親としての場合、子供としての場合、なんていう診断結果も表示されます。

わたしの場合は子供診断におきまして「全くもってそんな記憶がねえ!」という感想を抱きましたが(´∀`)

ひょっとしたらわたしの記憶違いなのかも知れません。


最後に紹介しますのはこちら、「色の心理テスト

八色表示されたのを直観でぱぱっと三つクリックします。

結果としてはおおむね「俺俺俺だよ!」という感じでしたが、わたし、「魏民だから青!」って選んじゃったのよね( ^ω^)


診断結果を真摯に受け止めるか鼻で笑うか、どちらにせよいつの間にか落ち着いていることは確かでありました( ^ω^)

動画ぺたん。



カメラワーク超かっけえ。疾走感も半端ねえ。

上記動画、FFでぃしでぃあなんとかのOPをニコニコおーるすたー(厳選)で再現した素晴らしい動画の作者様の手なるものなのです。

完成版すっげえ楽しみ!!!
こんちくびーむ! わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

久し振りに知り愛のおねいさんに会いました。

おねいさんは昔から綺麗なおねいさんでしたが、一年振りくらいに会ったおねいさんは以前にもまして綺麗になっていました。

会話を交わすと一つ一つにとても楽しい返答をしてくれて、こっちもうきうき楽しくなりました。

後で知ったのですが近々ご結婚なさるそうで、なるほど、幸せな人というのは周りも幸せにしてくれるのだな、と納得したのでした。

しあわせは~くもの~うえに~

いいえ~じぶんの~なかにある~

SUKIYAKIソングはいい歌(´ω`*)

動画ぺたり。



昔観て大爆笑した。

数年振りに改めて観てやっぱり大爆笑した。

おなかいたいなった。
こんちくび、わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

最近日が落ちるのも早くなり、気温もぐんと下がってまいりましたね。

でもその空気が室内まで届かない件。

世は全てことも無しというわけにはいかないようで( ^ω^)

さて。

ちょっと前に見かけた「僕が死んだら…」というソフト。

起動するとあらかじめ指定しておいたファイルをデッリートしてくれるというソフトで、使い道としては突然の死(ジャミラ)に伴って発生する「死後のパソコン」という恐ろしい妖怪を退治するものです。

でもこれ間違って起動したら本当に死ねる( ^ω^)

家族や友人が興味をそそられて起動しないとも限らない。

そうしたら俺の火を吹くファイルが俺が火を吹く前に火を吹いてしまうわけです! 恐ろしい!

やはり死んだ後は、どうせ自分は死んでいるのだから痛くもかゆくもないわいと割り切ってアレやらソレやらを集め続けようと思います(´ω`)

その件で面白い話が一つ。

幽霊についてですが、昔から以下のようなお題目がよくよく語られていると思うのです↓

「もしも死んだ人が幽霊になるなら、この世界は幽霊だらけだ。でも路を歩いていてやつらにぶつかるかと言えばそんなことはないから、幽霊なんていない」

まあそうですねえふむふむと深く考えもせずに頷いていたわたしですが、それに一石を投じるお話を読んだのです。

曰く、勿論この世は避ける隙間もない程に幽霊まみれである、と。

死んだ人はその死生観にも左右されるが概ねどの時代でもそのイメージを抱くゆえに幽霊となり、どれ程の時が必要なのかは定かならぬが存在が無くなるまでそこに在り続ける。

だから、天下の往来に所せましと、いやいやあなたのすぐ隣にみっちりと

幽霊はひしめいているのだと言うのです。

ただ 見えないだけで。


さてさて、ニコニコ動画で素敵な3on動画をハケーンしました。



ただひたすら走っているだけ(でもありませんが)なのに胸が痛む。

マップ狭いとか少ないとか文句たらたらでプレイしておりましたが、改めて見ると、本当に沢山の場所を毎日走り回っていたのだなあ。

走りたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ただひたすら走りたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


走ればいいリアルに。
こんちくびーむ。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

はやぶさ帰還ブログの呟きがちょいちょい萌えるなあ(´ω`*)

45度でパーン>∀<

イカロス君がむにゃむにゃ言いながらお目覚めタイムに入ろうとしているようです。

わたしも目が覚めてから起き上がるまで大層時間がかかってしまうのでイカロス君の気持ちはよくわかります。

いいえそんなものではありません反省なさい。

さて。

依然として3on2(仮)の情報は皆無の今日この頃ですが、らぢおコミュニティーはじわじわと参加メンバーも増え続け、ついに先日「ニコニコ電話」の特権を獲得しておられました!

でもニコニコ電話ってなんだ? 子供電話相談室みたいなやつか?

主様にとってもいいものを頂いたのでそれを使ってもやもや妄想をしようと思います(´ω`*)

ほんと悔やむらくは自キャラのヴォイスを個別保存しておかなかったことだわー><

DLしたデータの中に紛れ込んでいないのかしら?!

BGMが抜き出せたならヴォイスも出来そうな気がするのですがががが。

ああ蔡樹の声が聴きたい。

6パで蔡樹ヴォイスあったら泣いて喜ぶ。

ただしKTは絶対許さない。絶対にだ。

動画ぺたん。



実はGロボ観たことないので、今度観ようと思っているわけです(`・ω・´)
こんちくび わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

寒くなりそうな気配がしないですねなかなか。

夏場よりも最近の方がエアコンを使っているキガス。

エアコンつけなくても大丈夫と豪語していたわたしはどこへいった。

記憶の彼方へ消えていった。

なむ。

隣の関君の三巻が発売されていたので、蔦屋で買おう買おうと思っていたのですが先日ようやく勇者蔦屋しました。



置いてなかった( ^ω^) 在庫切れだった(´・ω・`)

しかもタイミングが悪く、前に並んでいたお客さんがなにそれの雑誌が置いてありませんかと店員さんに尋ねておられ

店員さんが検索に手間取り+お客さんが食い下がり+人手が少ないで長蛇の列に( ^ω^)

ようやく店員さんが三人になるも実質動いているのは二人で、レンタルのレジを使うも列はのびるばかり( ^ω^)

一応お取り寄せお願い出来たけれど、「こちらで記入しておきますので」と受け取ってもらったオトリヨセーの紙

忘れられているような気がしてしようがありません( ^ω^)

こんあことならTポイントに固執せずコンビニで買えば良かったお。

ケチは身を滅ぼす。

動画ぺたん。



ぱとれいばーだよ!

わたしは殿下ラブです(*^ω^)
前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]