忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
こんにちは、わたしです。

今日はなんのひ紅白の日ヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

というわけで本日二十三時三十分より、許昌インス2にて魏国紅白部曲戦ファイナル開催なのです!

輝け俺達!


ところで袁家装備は格好悪いと思う。

でも50装備の時みたいに、着たら「可愛いいいいいいいいいいいいいわたしが間違っていました世界は美しい!」とか叫び出すかもしれないので一応全部集めてみようかなあ。

しかし南蛮布装備はかわゆすぐる。

桃仙女衣も凄く好きだけれど南蛮布装備もとい裏巫女装束の方が好きかも。

因みに桃仙女衣は、蔡樹はピンクが、蔡殊は特殊色の淡い青が、杜穆には紫が似合っているかも知れない。

でも蔡樹と蔡殊は黒も似合うのよねー。

黄色着せたらひよこさいじゅががgggwって思って一人で笑ってます。気持悪いね。

ちなみに蔡殊は「さいたま」じゃありません、「さいじゅ」です。ピンインまで蔡樹も蔡殊も一緒なんだぞ! 声調違うけど!

で、、気付いたら巫女な頭を落書きしていたの是。



絵柄が安定しないのは仕様です(´-ω-`)

うるおぼえで描いたから細部がおもくそ違うなこれ多分。

けど多分雰囲気てきにはこんな感じ。なはず。

まじ可愛いですわ。

ていうかうちの子がまじで可愛いですわ。


というわけで昨日は局地戦や部曲戦大会があったりしました。

それらについては後でまたきちんとしたためると思います。

多分。

今回ははやぶさの話をちょっとして〆ます。

あの感動のラストショット撮影の舞台裏なお話がこちらで読めちゃったりします↓

http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2010/0618_3.shtml

はやぶさからの最後の通信データの画像とかみてまた涙ぐんでしまいました;

通信の電波が消えて行く様子をとらえた画像。その二十数分後にはやぶさは大気圏突入。

まだしばらくはやぶさの姿を探してしまう日々が続きそうです。
PR
こんにちは、わたしです。

巫女>ナース>セーラーなわたしです。

裏の巫女も大好きです。とっても可愛い。

添い寝したい;;

そして昨日は九陣連続合戦さぼりつつ裏攻略混ぜて頂いて参りました。



神官をガン無視して巫女も一緒に戦ってくれたのです!


はい、わたしです。

巫女服を着ただけのわたしです。

胴以外はみんな琺さんが下さいました(/ω\) 有難うございます><!

巫女服MAZIDE可愛いんですが……。

でも南蛮軍金属兜はどうなのw鳥頭ワロス。

ひよこかぶと、だと……?

桃仙女衣を黄色に染めるとかなりひよこっぽいので若干吹きましたw

しかし神官でかいな。




色々可愛らしいエモーションが追加されましたが、慰められた時に発見↓





丁度頭ぽんぽんされている様に見えるんだ是!!!w

因みに拱手がうまくはまると目隠し、或いはだーれだをしているように見える。

更にはまるとデコチュー状態に見えます!

以上プチ萌え情報でした☆


五衰きもい。



いよいよ明日が魏国紅白部曲戦の開催日です!

二十三時三十分より開始!

みなさまおさそいあわせのうえぜひぜひお越しくだしあませ!
こんばんは、わたしです。

魏国紅白部曲戦ファイナルは六月十九日開催!

時間は二十三時半から!

場所は許昌インス2宮城前広場!

多分ね!


綺麗だって言って頂けたので動画ぺたんしてみます。



可愛いエモーションも実装されたので「○○だけしりーず」増量頑張りたいです。

結局脂ぎったモンスター放置なの是。

でも完成させるから! 絶対だから! いや誰も待ってねえから! それよりもモノんじょさまの呪われた陵墓早く完成させろよ!


というわけで十七日になりましたね。

エモーション可愛いですw 語る可愛い。誘惑も可愛い。挑戦も格好いい。

男キャラの挑戦が壺すぐる。あと気取るがやばい。

ムキムキヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ
こんにちは、わたしです。

昔は夜空の星座の、どれが何で、あの星の名前が何で、とそらんじることが出来たのに、

今では名前を呼ぶどころか星の一つさえ見えなくなってしまいました。

明日も見えないヽ( ゜ 3゜)ノ?

とても綺麗な3onですが、もしも夜空の星図が天の川まで再現されていたらもっともっと素敵だったろうな、なんて思ったりしました。

そんなわけで、誰かこの曲ではやぶさMAD作って下さいませんかね。



はやぶさドキュメントのプラネタリウム観に行きたいな。


しかし3onで様々なことを学んだ。

ctrl+vで切り取り、ctrl+cでペースト。

これとっても便利。

右クリックするよりもこちらばかり使っている。

そして九時間合戦の情報がようやっと公開されたみたいですね。

出られる合戦には出来るだけ出たいけれど、盟主さんは出陣難しい仰ってるしあうあう。

しかし連ちゃんきつそうだな。楽しそうだけれど。

昔を思い出しますね。

いつだったでしょうか、GW? 四時からとか六時から開始な合戦がばばんと設置され、嬉しい悲鳴を上げました。

みんなできついわーと愚痴をこぼしながら、それでも楽しかったんだよな。

いっぱいやること有った気がするし、やり残していることも有る気がする。

でも体験アカ規制緩和は喜ばしいですね。明日から人が沢山増えるのかな。それとも変わらないのかな。

でも懐かしい人にも出会えそうですね。

どこのお盆里帰りだ。

ところでうさぎのほっぺっていうお菓子美味しい。
こんにちは、わたしです。

魏国紅白部曲戦ファイナルは、六月十九日、二十三時半より開催です。

場所は多分許昌インス2宮城前広場なの!

絶対来てくれよな!



さて。

天威さんのブログから始まってとうとうはやぶさにすっかり魅了されてしまったにわかです。

恥ずかしいし七年前からはやぶさを応援してらっしゃった方々には顔向けできないですがそれでもなんかもう好きなものは仕方ない好きだ。



はやぶさ君の冒険日誌なんていうのもあるのですね。

読んでたらまたなんか目からオイル漏れてきたんだけど。技術者さん調整してください僕の目玉。

機械の気持ちとか、作った人の気持ちを考えてみる。

3onを作った人は今どんな気持ちでいるのだろう。



ところでぴゅうさんのブログの氷月さんのコメントがあもりにも可愛かったので脳内が大変なことになりました。いやぴゅうさんの記事自体のかわゆさも異常でした。

ひよこ饅頭て兵器じゃね?

ひよこ饅頭で国とか簡単に滅ぶよ。間違いない。

ところでひよこさいじゅってなんでしょう一体なんなのでしょう。

サイズとさいじゅをかけて、ヒヨコサイズなさいじゅのひよこまんじゅう状態な某かを頭に載せてるということですか!

さくらさんもてのひらさいじゅ可愛い系の発言をして下さったので僕小さくてもいいです! ちっさいじゅでいいです! しになさいじゅでいいです!

妄想が止まらなくなった結果なんだか不気味なものが氷月さんの頭の上に……↓
こんにちは、わたしです。

天威さんのブログではやぶさあああああってなったので宇宙系動画をぺたり。



シャトルの補助ブースタにつけられたカメラからの映像です。これは上向きverで、下向きverの動画もあります。プチ宇宙旅行味わえ、また六分八秒辺りからのBGMが鳥肌。

そして何が素晴らしいって添乗員さんの解説(黄コメ)w

補助ブースタはくるくる回転しながら落ちていくのでそういう動画が苦手な人は注意です。因みにぼくはぜんぜん酔わないw

観ていて凄く気持ちよくなれる動画でした。地球にただいま。

そしてはやぶさ。



声を失ったぜ。

わたしなんかがこれほど衝撃を受けるのだから、このプロジェクトに携わった人達は一体どれほどの想いを抱いただろうか。

それを思うとまたなんかウヴォアーってなるの。タチコマを思い出すしソルティレイも思い出すの。

そしてはやぶさからのラストショット。



灰色の部分込み。

この写真の撮影は、カプセル投下後に行われたらしいのです。

最後にハヤブサに地球を見せてあげたい! となって。
技術者ロマンチスト乙。・゚・(´Д`)・゚・。

はやぶさにはきっとゴーストが宿っていたね。
お早うございます、わたしです。

なんだかんだ3on残り日数が三十七日です。一月弱ですね。残された時間に何が出来るかな。

巫女倒したいなあ。

というわけで毎日宣伝していきますが、ぴゅうさん主催の魏国紅白部曲戦ファイナルが、六月十九日、二十三時三十分より開催です。

場所は多分いつも通りの許昌インス2だと思われ!

部曲分けのお題が今から楽しみだったりしますw


ところで借りてきたフジファブリックのALが凄くいいです……!

FAB FOXていうの。かっくいい。

あとスケルトンズのCDホシイ。


さて。

昨日は局地戦があったのでした。

二桁下回ったらどうしようかとgkbrしていましたが、そんなことはありませんでした。

前回の蜀戦の時よりはそれなりに戦闘が起きたでした。

二陣とか結構楽しかったw

しかし囲んじゃうともう終了するのはどの陣でもおなじで、三陣でもそうでした。

下がってみたらなんだかよく解からないことになた。ごめんなさい(/ω\)


局地の後は天さんかららぶこーる(笑)がきたので裏に連れていってもらいました(`・ω・´)

仕事しない回復丹でごめんなさい(/ω\);;;;;;;;;;

回復3しかはいっていません。簡易が二枚はいってます。

次回からかえますね!

次回連れていってもらえなかったら わ ろ す!


ああ生産しなきゃ(´д`;)

もう面倒くさいよう。

終わるって解かる前から言っていますが生産面倒くさい。

結局やるのですけれどねヽ( ´ー`)ノ

しかしやるべき生産さぼって落書していたりする始末。



範囲選択→バケツってとってもラクチン。

ああ~なんかちゃんと絵を描きたい。

でも面倒。

なんでもかんでも面倒なのかよこのダメ人間が!
こんにちは、わたしです。

ツタヤいったけれどフジファブリックのCDしか見つからなかったヽ( ´ー`)ノ

悔しいから聖☆お兄さんの五巻買ってきた。待ってたの是。

あとは立ち読みした乙嫁語りがおもしろかったです。


さて。

微妙に情報が公開された3on公式ですが、副官の皆さんが怪しげなモーションをしていたので非常に羨んでおりましたが

そうかそうか今頃実装か。

それをもうちょっとだけ早く(ry

なんだか色々悔しくて仕方がないです。ビクンビクン

まだまだいけたんじゃないなあって思うのに……。

例えばMOB倒してゲト出切るドロップ装備。

あれを集めるのはちょっと楽しかったりしました。一揃い持っていると変な満悦感。

ただ倉庫が(ry なのでおいておけないのが難点。桃装備も集めたかったですが結局胴だけ。

わたしは全部もらいものだけどな!

装備コレクション用の倉庫もとい衣装箪笥が別にあってもよかったのじゃないかと思っています。今でも思っています寧ろ今下さい切実に下さいお願いしますもうなんにも交換できねえよ畜生め。

で、裏の巫女ちゃんも着ている服もモブドロップでゲト出来るようになるみたいですが是非欲しいですねあれは。

来ているMOBを叩くと剥ぎ取れるというのはいいですね。追いはぎですね。ついでにまるはだかに(ry

群雄装備シリーズとやらは、もっと早く実装してもよかったのではないかな……。袁紹軍やら南蛮軍やらのイベントが終わって少し落ち着いた頃とかに。

まあエモーション実装楽しみです。もう一ヶ月弱しかないのぜ。
こんにちは、わたしです。

四十日切ったヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ


勝手に宣伝です。

来る六月十九日、あの魏国紅白部曲戦が復活します。

詳しいことはぴゅうさんのブログで!

しゅべすた!


さて。

前回の記事で紹介したメドレーの中に入っている耳切坊主のPOLICE WOMENが神曲すぐるのでレンタしてこようと思います。

もしツタヤになければ買う。このざまで買う。

あとフジファブも買う。

モグフヨさんの「脂ぎったモンスター」を観ていたらなんかこんなことし出しちゃうし↓



脂ぎった凶悪なモンスターを倒す。

誰か3onの動画作って。
こんばんは、わたしです。

きた! 紅白きた! メイン紅白きた! これで勝つる!

というわけで六月十九日二十三時三十分わたしは覚醒する。

嘘です。

覚醒はしない。

でもヒャッハーはする(`・ω・´)

嬉しい杉てなんか泣きそうですwwwwああもうこれが最後なんだなって思うと更にねwwwwwwwこれでお仕舞いなんですね永遠に続くとおもってましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うわあああああああああああんwwwwwwwwwwwwwwwwww


局地戦一陣は相手十三人とかいう悲しい結末でした。

ひょっとしてイベントでlv上がっちゃって入れないとかなのかも知れません。すん。

二陣も少なかった。

三陣はどっこいどっこいで蜀が10人少なく。

ライン戦なっておもしろかったです。

崩れたら叩き困れるまえに体制を整えないとあっというまに形成逆転されちゃうのでひやひや。

崩したり崩されたりが続いて大変フィーバー出来ました。

無料帰還人は増えてもどうなることかは色々なそれがあれでどうれがこれなのか解からないのでガクブルビクビクですが未来のことを憂えても始まりません。

僕は頑張る!

生産頑張る!

また今日もさぼっているの!

ちなみにさぼる って サボタージュ のさぼなのですよね。フランス語でしたっけ?

僕日本語にしか興味ありません。


ところで最近3onやら何やらをやるときお世話になっているBGMを紹介してみまふぃ。



知る人ぞ知る、モグモグフヨードさんの東方作品に使用されている楽曲を集めたシリーズです。

これは四つある内の最初の一つですが、ジャンプ機能月なのでエンドレスで全部を聴くことが出来ます。

わたしは、一番目に入っているJackson Vibeの風とか、確か二番目に入っていたスケルトンズのナミダライフとか大好きなのですが、

一番目に入っているフジファブリックの虹という曲が最近とても好きです(´ω`*)

入っている曲はどれも全部素敵なのでよろしければ聴いてみてくださいませ(*´∀`*)
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]