忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [84] [83] [82] [81
こんばんは、わたしです。

今回はみんな大好き! 「チャージマン研!」の第十六話を貼り付けてみますね。



わたしはまだ全話観ていないのですが、見た分はどれもこれも「よくもこんなキチガイアニメを……」と戦慄せずにはいられない神展開です。



さて。

久しぶりに局地戦に参戦してみました。

二国開催になってからマップは林道へ移行したのですね。浮島と交互にするとかすればいいのに。

浮島と聞いて、いよいよ船の登場か! と思った時期がわたしにもありました。

そういえば局地には罠がなくなったのでしたっけ。

今更ですが竹の罠を踏んで移動不可になるというのは

足串刺しにれて動けまてん状態、ということなのか?

痛い。

負けてしましました。

くやしすしおすし。

八回も死んだ。でもつっこむのが辞められない止まらない河童海老煎。

かっぱえびせんは言うおど美味しいと思わない派です。

ジャガリコは好きだ。

なんの話だ。

なんかIEの調子が悪いです。

文字変換が遅いわたしのタイプに変換が追いついてないひょっとしてキーボド寿命?


特務のお陰で大所帯な狩りを楽しめていたりしますがそろそろ当たらしフィールドがほしいなんか面白いMOB狩りたいYO!

リアル鬼ごっことかどうだろう。

連合組んで一人を鬼にして

鬼になった人はやたら防御力がうpする、火力はそのまま。

これを残りの連合員で狩るゲーム。

馬とか使わないで鬼は逃げまわり連合員は追い回す。

つかまえたらたこ殴り。でも防御力高いから中々死なない。



メリットがない。

そもそも経験値入らないじゃん。

楽しいのかこれ。

何を考えているのだわたしは。

人狼のルールでも覚えて企画すればいい。

そんなわけで今日は合戦ですヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]