忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[553] [552] [551] [550] [549] [521] [548] [547] [546] [545] [544
こんにちは、わたしです。

三頭猟戌さんのHPが更新されていてヒィヤッハーと叫びました。

ああ~かっこういいようもうHPなめまわす眺めるだけでご飯三杯いけちゃうよ~スリスリ

ところで富樫って復活したのでしょうか。

早く続き描けようネトゲ廃人さんよう。


そんな漫画らぶりーきゃるーんなわたしは蔵書をちょこっと整理してみました。

したらば

抜けている巻を発見。

めだかボックスの一巻と三巻が有ってなぜか二巻が無い。

買ったのか買わなかったのかも覚えていない。

更に聖☆お兄さんの六巻が無い。

おかしい。

読んだ記憶はある。ガッチガチにある。

インド人かと思ったよで腹筋が鍛えられるくらい笑ったのを覚えている。

なのに無い。

買わないで立ち読みしたのか?

蒼天航路は全部有ったので一安心。

さて、抜けている巻を買うべきか買わざるべきか……。

どこかに有るならもう一冊買うのはおばかちん☆ すぐるし、しかしどこにあると言うのだ。


この

心の中にか?

3onのように、か?

いいえ、3onはわたし一人の心の中にのみあるのではない。

復活するんだ! 絶対だ! 絶対なんだ!!!!

絶対なんだああああああああああああああああああ



と言うわけで折り込みでは久々の「そうだったのか三國志Onlinen改-思ひ出シャリシャリver-」でございます。

今回お見せしたいのは去る2008年12月21日は早朝三時に催された25人白水軍略のSS、

述べたいのはそれに関する懺悔その他諸諸でございます!

魏のlv36・25人軍略白水は五人以下でのプレイが専ら盛んでありましたね。

白水で育ったという方は沢山おられるのではないでしょうか。

わたしは不器用だったので二人白水なんて出来ませんでしたし一人白水は以ってのほかで、

五人とか三人のに時時混ぜて頂いてはヒンシュクをかっておりましたが(/ω\)

ではわたしがどうやって育ったかと申しますとそれは横に置いておきまして、

白水は本来25人でプレイする軍略なのであります。

しかしわたしはその日まで白水が25人軍略だということすら忘れていたのです。

それは前日20に呉とのイベント戦に3タテで負け、しかし新マップだった湿地がまだ嫌われていなかった頃でもあり、久し振りに敵の城まで攻め上れたわたしは上機嫌でした。嘆かわしい。

戦後程普で盾45のくせに初めて2stを実践したわたしはこてんぱんになって皆様を混乱の渦に巻き込みつつも日を跨いで楽しんでおりました。


さて。

深夜を過ぎ、一人また一人とお休みなさいをしては、また一人二人と新メンバーが入って程普は睡魔にめげそうになりながらも回り続けました。

何度目のクリア後でしょうか。その白チャが流れたのは。


( 2:52: 4)大豪院邪鬼:ヽ(゚ω゚)ノ ガチ白水やるんで人を集めてるんですが、ご一緒にどうですか?


勿論合流しました。



軍略やるためにこんあ人数組んだの初めておwwww

わたしは初めてのガチ攻略なのでそわそわわくわく、盾したいけど自信ないなあでもしたいなあもじもじ封印がとけられない>自分のPS的な封印

とかしている間に丹をすることになり、同じく初めてとのことですが落ち着いて盾をこなしておられる星光さんをストーキング。これが後に悲劇を呼ぶことになろうとは……。


さて。

一般流通している白水攻略と言ったら、曹洪先生を護れゲームで一緒に法せい(だったはず)ぬっころして脱出という流れでした。

ガチでは張よく、馬しょく、雷どうをぬっ殺すことになるのですが、その為に連合を二手に分け、一方は通常白水の如く曹洪先生を援護、

もう一方こそが初体験の盆地縦横無尽駆け巡りでありました!

時たま死者を出してしまったりしつつわたし達深夜から早朝にかけての戦士は25人白水のあもりもの楽しさにヒィヤッハー状態!

本当に楽しかったです><



軍略でこんな人数見るのは何度も申しますが初めてでしたし、知っている人達なのですが知らない人達と一緒に同じ目標目指して頑張るっていうのは本当に楽しいことでした(´ω`*)

まあわたしは人の名前見ない覚えないksだったので失礼千万していましたごめんなさい(/ω\);;;



Sもとれまんた!

しかし、悲劇が起きます。

( 3:44:36) 星光は馬謖のかけた「忘恩呪」により51の継続ダメージ
( 3:44:37) 蔡樹は星光の「簡易回復」により280の反撃ダメージ
( 3:44:40) 蔡樹は星光の「簡易回復」により230の反撃ダメージ
( 3:44:40) 星光は蔡樹に倒されました

他にもね、星光さんに回復飛ばしてしまわれてた方はおられましたよ?

でもね、

二回も飛ばしたのわたしだけだわwwwwww

おぃいいいいいいい

忘恩呪!!!!

浄化!!!!!!

何見てたんだ貴様はああああああああああああああこの人殺しいいいいいいいいいいいいいい

申し訳ございませんでした(/ω\)

正味な話、忘恩呪食らった味方に大練丹3かまして殺してみたいと思わなかったと言ったら嘘になると言いますかやってみたい!!!

敵が忘恩呪状態で回復されてぱたんすると愉快痛快ですが味方にやっちゃらめええ


結局白水何回回ったのかなあ。

わたしは最後までやっていましたが、結局寝たのはこんな時間でした↓

(5:14:45)蔡樹:おやすみなさいませ(´∀`*)


また25人やりたいですね、マジ楽しかったっす、またやりましょうね、と言い交わしておきながら、結局わたしが再び25人白水をすることは二度と有りませんでした。

本当に楽しかった。

有り難う25人白水、一緒に遊んで下さったあの時の皆さん。


あ、ものそい今更ですが名前もろ出しですね! サーセンとも思ってなくてサーセン!

困るようという方は仰って下さいますれば伏せさせて頂くかも知れますんヽ( ゜ 3゜)ノ
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
1人白水なつかしいなあー
動画みて何回もチャレンジしたの覚えてる
みんなでやっても一人でやってもおもしろかったなあ3ON(しんみり)

3ONのお墓ってどこですか、お墓参り行って来るわ・・・
お盆いそがしくて疲れすぎて若干こわれぎみなのです
ああ、癒されたいパフパフ
天威| | 2011/08/13(Sat)23:49:10| 編集
Re:無題
一人白水とか貂蝉したの随分後半になってからでした(/ω\)

都合のつく3on仲間sで集まりオフ会と言う名のお墓参りをすればいいと思うの。
3onの場合は物質的には触れられなかったからやはり物質的なお墓ではなく、追悼者が思い出す時それはどこにでも存在すると思うの。

と言いますか天さんはご細君をパフパフすればいいじゃないですか!!!1
わたしなんかいつだってえあーぱふぱふですよ!!!!!!!!!!11
【2011/08/14 01:44】
無題
25人懐かしい・・・
きっと私がネカフェからしかINしてなかったときだわ
これ何曜日だったんだろ・・・時間ががが^^

懐かしい名前がいっぱいだわ
皆様 どうしてるのかな
| URL| 2011/08/16(Tue)19:56:30| 編集
Re:無題
どうやら日曜日~月曜日にかけてのことだったようです。
実は25人白水の前の程普も瀧さんと一緒でしたw
( 1:17:17) 蔡樹 : テイフ 練丹@1募集 ←白チャ
( 1:17:29) 瀧智 : 34deyorosikereba ←対話

どうやらこの時すでに瀧さんはパンダマントをお召だったようでありますw↓

( 1:27:46) 瀧智 : 3時間ちょいで60枚いけます ←券ついて


しかしほんとパネエ時間遊び明かしたものですね~w
皆様に無事に3on2(仮名)で再開したいですね><!
【2011/08/17 07:48】
無題
懐かしい話ですねー。

蔡さんとも仲良くなる前の話ですね。
確か私も蔡さんの軍略に入れてもらっていたような。

白水の盾には立候補した記憶があります、誰もやらなそうな雰囲気があったので…。
でも…確かに蔡さんっぽい方が盾やれないけど…的な発言をしていたような…。

気持ちを汲むことが出来ずに当時は失礼しました><

それにしても確かにあっさり倒されてしまったな~って場面がありましたけど、そういう話だったのですね…。
(私自身も簡易してた気がします)
星光| | 2011/08/18(Thu)23:26:07| 編集
Re:無題
ほんと懐かしいですよね(´ω`*)
あの人と実はこの時既に一緒に遊んでいた! みたいな、ずっと昔から仲良く遊んでいました、みたいなログが結構あってなんだか面映ゆいですw

因みにこの日は別グループでお互い程普っていたみたいです

( 2:15:28) 星光はお辞儀した

こんなログがありましたが、今だったらこの時間帯にバリバリ戦えません……

失礼だなんて滅相もありません><! 盾も勿論やってみたかったですが、丹させて頂けて光栄でした(/ω\*) 殺しちゃってますけど!!!!11orz
盾は五人くらいの方が「やりましょうか」「やったことないですけれど」ともじもじしている状態だったようですが、多分星光さんは盾を装備して準備万端だったのだと思われます。わたしは自信も無かったですし、丹も少なくなっちゃうなということで丹に持ち替えていたみたいです。

ああそれにしてもまたみんなで遊びたいですねえ(´ω`)
【2011/08/19 12:31】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
白い帯   *HOME*   魚の小骨
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]