忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[1] [2] [3
2010年6月23日

『呉対魏・制覇戦』において、『魏』2勝1敗、『呉』1勝2敗、引き分け:0となり、『魏』の勝利となった。

その合戦後に開催されていた三連合首脳会議の9割方の記録を当方は手に入れた。

多少法に触れる行為(立ち聞き)もしているが、三國志Onlineはもうこの世にないし時効ということで会話内容の一部を公開する。

アッー ついオッスオッスな空気を堪能して頂きたい。




【自分的ツボ名言】


最初のコマンドに選択肢が無さ過ぎるww>魏

どうする?→「攻める」(この一択w

そこから「どうやって?」で初めて分岐するというww


頑張って攻めるとかそんな選択肢しか・・・w



過去の印象をいつまでも憶えてる国ですなw>魏

女の腐ったような国家だ!!www^^b




三onのおかげで俺らの人生めちゃくちゃだよ^^ノ

サンオンのおかげでリアル罵倒くらいました



作戦ならある

攻める←
動画投稿サイトZOOMEにアップロードされていた動画を貼り付けていましたが、サービスが終了してしまったので削除しました。
大型アップデート「史略 ~春嵐~」


・バックアタック、新戦闘アクション、ジャンプ実装

・中Lv向けの依頼追加

・戦利品の分配方法の追加

・一族倉庫のアイテム枠拡張

・信書機能の導入

・初心者ガイド機能、自動歩行機能(依頼関連)の導入

・インターフェイスの改善(簡易アイテムウィンドウが4→10へ) 
大型アップデート「水郷決戦史」


・新合戦場「湿地」実装

(最初は楽しかったんだよ、最初は。最後には嫌われ者に成り果てた可哀想なマップ。)


・「素材収納箱」実装

・技能、陣形の調整

・闘技仕合の改善

・復活時間の怪我状態を撤廃

・門の耐久度を調整

・マッチングシステムの改善
【状況】

・三陣同時開催

・邪気眼は状況によって二陣、三陣にて「エーッ!人数1.5倍!?鬼門遁甲作戦」慣行予定



【作戦概要】

楓龍: 【11月5日 対呉 1陣 関 東 同時開催】
    『兵器を使って死守』募集人数 50~60名

楓龍: 今回の基本的な流れ 
     ① 特殊任務を除く大多数で採集 
     ② 関門2枚目が破壊される前に城まで撤収 
     ③ 10-2を中心に北関・中央関両方を睨む様に投石を配置 
     ④ 開門後投石にて迎撃 

楓龍: - 徹底事項 -
    ・中央地区の進入自粛 
    ・砦を建てない 
    ・関上に登らない 
    ・迎撃は2つ目の関が破られてから

楓龍: - 作戦詳細 -
    【第1フェイズ】 開幕 → 第一関 2枚目門 耐久50%まで
    ①連合 石採集 20名~25名
    ②連合 木採集 20名~25名
    ③連合 兵器作成・配置 5名
    関門監視 4名(弓)
    特殊任務 1名(双)

楓龍: 【第2フェイズ】 第一関 2枚目門 耐久50% → 第二関 2枚目門開門まで
    ①②連合 城まで撤退・納入 兵器作成・配置・罠配置
    ③連合 関の監視 10名

楓龍: 【第3フェイズ】 関開門 → 変化があるまで
    投石祭り 弓波状 罠を使っての足止め

楓龍: 相手の人数・他陣の状況等によって作戦の変更が考えられますので都度戦場チャットをご確認下さい
・新フィールド「涼州」実装

・Lv50解放

・戦闘技能、採集技能合わせて100個に技能枠の仕様を変更

・技能、依頼、軍略追加
実質24日開催の花火大会。(23日24:10~開始)

【告知チャット】

(20:32:28) 紫のら : 本日、水鏡村にて花火大会を実施致します。時間は(リアル時間)『24:10~』(ゲーム時間)『夜』開始です。合戦の反省会もあるかもしれませんが、夜が明けてしまうので、このお時間となっております。

(20:32:28) 紫のら : 今夜は「蜀殿のお疲れ様会」「魏殿、呉殿は最終戦:前夜祭」として、大いに盛り上がってください。

(20:32:28) 紫のら : 三国制覇戦(第一節)の閉幕を、みんなで惜しみながら、泰山の空に大輪の華を咲かせましょう♪

(20:32:28) 紫のら : なお、花火師さんとしての参加は自由となっております。奮ってご参加ください。  最後に毎度のお願いになりますが現地では、ビールやおつまみ等の販売はしておりませんので、各自でご持参くださいね☆



『淮河の戦い』魏軍対呉軍後、ユーザーによる花火大会が水鏡村にて開催される。


【合戦開始前の許昌で流れた大声チャット】

(21:24:53) 紫のら : 本日、(リアル時間) 24:30頃、(ゲーム時間) 夜、に水鏡村で花火大会を実施します。ぜひ観にいらしてください。

(21:24:53) 紫のら : 『謎の粉末』をお持ちの方は、ぜひ花火に交換して、奮ってご参加くださいな。

(21:24:53) 紫のら :夏の合戦祭り開幕を、みんなで盛り上げましょう♪

(21:24:53) 紫のら : なお、ビールやおつまみ等の販売はしておりませんので、各自でご持参くださいね☆



【花火大会の様子】

合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]