忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
こんにちはですしおすし。わたしでゲスヽ( ゜ 3゜)ノ

台風でしたね。

台風です。

わたしはご存じの方はご存じの通りグンマー在住です。

生粋のグンマーではございませんので槍の扱い等には不慣れですがそういうことはどうでもよくて、グンマー(地)と言うのは台風が避けて通る県で御座います。

別にグンマー(人)が槍や弓で台風を追い払っているのではなく、上毛三山などと謳われる山もあるように山がもりもりあるので台風の進路妨害になっているわけですね。

この山のお陰で冬場は乾燥した冷たい風が吹き下ろしてくるわけですがそれについてもどうでもよくて、

夕方までは風は無かったのです。けれど雨がすげーかった! すげーかった!

前日に「台風来る? グンマーには関係ないでしょプゲラw」とか言い合っただけにちょっとびっくり。

実際これしきの雨脚の強さなら、夏場となれば当たり前に良くでっくわしますが、長時間となるとやはり台風だなあとしみじみ感じ入ります。

ここ十年は台風の「風」の方がグンマーを襲ってはいないはず。多分。

とかのんびりと構えていたら風もきた。ぱねえ。

暴風雨だ! 台風が直撃した! グンマーに! グンマーに!!!

こんあ天気の中出かけるのは御免こうむりたいでしたがどうしても出る用事があったので逝ってきました。

傘なんかなんお役にも立たぬどころか壊れるばかりと思われたのでそのまま飛び出しましたがまーびしょぬれになることなること(´∀`)

車もなんだか横に流れるしー><

雨と風と対向車のライトで車線消失するしー><

まじ白ライトの車滅べよ(゚д゚#)!!!! 滅んでくれよksが!!!!!!!!

玄関のドアなんかちゃんとハマるように閉めておかないと勝手に開いてしまうレベル。あんな重たいのに!!!!

そういうわけで台風でした! 皆様お気をつけて過ごされておられましたでしょうか!

水場に近付いたりしちゃ駄目ですよ!

もう遅い!


全然知らなかったのですが、ワールズエンドエルシャダイがフルがきていたのですね↓



素晴らしい!

ちゃんと巡回しておくんだった><
PR
こんにちはですしおすし。わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

けいちゃんに遊んでもらいまんた(`・ω・´)

ブリオッシュが売っていたので買いました。

でも鞄の中でぺっちゃんこになってしまいました(´・ω・`)

とろふわブリオッシュ(´;ω;`)ブワッ

けどおやつにチンして食べます。三時のおやつに食べます。

八時に食べるからおやつなんですってね。

どうでもよいですね。

そういうわけで本物のブリオッシュを初めて見ました。流星さん曰く「パン」なのだそうです。

パン!

わたしがブリオッシュという単語と出会ったのは某「悪ノ召使」というボカロ曲でですが、発表されてから随分経つのに
今まで正体を突き止めようとはしなかった件( ^ω^)

わたしはC.Sルイスの「ナルニア国物語」という小説が大好きだったのですが、それでもやっぱり登場する謎のお菓子について調べようとは思わなかったでした。

日本では珍しいお菓子なので邦訳では「プリン」となっていますが。

雪の中からプリンが現れる描写にはとてもわくわくして口の中が冷た甘くなったものです。

とか打っていたら久し振りに読みたくなってきたな。

それから立ち寄った服屋でにゃる子さんの「うー! にゃー!」が流れていました。

エゴママぺたん。



ぬるぬる動くなーすげーなーw

今までスルーしていましたがすげえいい曲だったでした。歌詞内容はティーン向けな気がするけれど旋律かっけー。

誰かこれで3on動画とか作ってくらふぁい。

我儘→我、なすがまま→エゴ、儘→エゴママってことなんですかね?

最初タイトルだけ聞いた時、「えごま?」と思ったのはナイショ。

PV観る限り、相手に全部貰いたい子と、全部相手に尽くしちゃう子なのかな。

誰か解釈plz
こんにちはですしおすし。わたしでゲス( ^ω^)

久し振りに怖面白い夢を観ました(`・ω・´)

一行でまとめると貞子と戦う夢です(`・ω・´)

その子の名前はさちちゃんだかちよちゃんだか言うので貞子ではないのですが、見た目は貞子でした。

わたしは中学生だか高校生だかくらいの学生になっていて、一人ではなく学友らと一緒にいました。

廃校なのか廃工場なのかどちらにせよ廃墟っぽいところで、呪われた死体的な貞子(仮)と追いかけっこをするというデンジャラスな事件にまきこまれるのです。

クレーンでターザンごっこみたいなのしてみたり、貞子を釘で打ち付けてみたりと中中アグレッシブでした(´∀`*)

最終的には、その場に漂っているだか留まっているだかの「悪しき思い」とやらが貞子を操っており、

貞子だかちよちゃんだかは悪くないので、みんなで成仏させてやった後、悪の根源を倒そうぜ! という流れになります。

将に青春。

ぶっちゃけほとんど忘れちゃってるんだけどな!

封印終了の後は体育祭で振り回す団旗作りが始まってました。

夢って支離滅裂だから面白いよね!

とりあえずプリーツスカートっていいよねと改めて思いました(´ω`*)

ところで微妙にスルーしていたのですがこの曲も素敵でした↓



やっぱり3onの歌に聞えるよ><
こんちくび! わたしゲス!

うおおおおおおおおおおおおお

決めた!

俺は決めた!!!!

俺は手描き動画を作るぞッ! ジョジョォオオオオオオオオオオオ!!!!!

この曲が良すぎたんら!!!!!!!!↓



わたしDECO*27さんもとぴさんも大好きなのに何故今までスルーしてたんらろ><

シバサキコウ使い始めた頃からの曲はあんまり好きじゃないから聴いてないけど><

もうこの「恋距離遠愛」が3onの歌にしか聞こえなくて!!!

遠距離恋愛の歌らしいですけれどわたしにはそうは聞こえないのです。3onの歌にしか聞こえないのです。

動画に「蔡樹へ」ってコメントしたくなるほどに!!!

俺やるよ! やったるよ! 明日って今さ姉ちゃん!!!

七月十九日までに完成するといいねえ(´∀`)

そんあわけでシコシコ絵を描いております。

とりあえず解ったことは、「リサイズ超簡単!Pro」っていうソフトが神だってことです!!!!

神だ! あなたは神だ!!!

あとやっぱりアブドゥルだかあべひろしだかは神かも知れないね! 使いこなせていなかった感満載なのでこれから右腕の如く自在したいですね!

ムビメカの方が編集楽そうだけれど透過pmgでもレイヤー重ねたりとか出来ないしやっぱりアブドゥルを使うことになりそうですの。の。

SIJ制作秘話動画作るとか言っていた気がするけど、それを忘れたわけじゃあないよ。

そっちもやるよ。

やるよ、ちゃんとやる。
こんにちは、わたしでゲス( ^ω^)

急にふいに3onの記憶を掘り起こしたくなって台湾終了なうの闘技動画を久し振りに観てみました。

ZOOMEからDLさせて頂いた琺さんと鯨さんの動画も合わせて視聴したのですが、それぞれの動画でみんなの位置関係が違い杉ててワロタwwww

例えばわたしの動画ではわたしは常に先頭突っ走っているのですが、琺さんの動画を見るとケツをバットでぶっ叩きたくなるくらいのドンケツです( ^ω^)

鯨さんの動画では、敵がまだ生きているのにのんびり信書整理をしているわたしの横を敵二名が走り抜けていき、ややあってから気付いたわたしが走り出すのですが、

琺さんの動画ではわたしが信書整理に立ち止った時すでに敵二名はわたしの前方遥か彼方で曹辰さん達を叩いている( ^ω^)

わたしの動画では琺さんと曹辰さんとで敵の槍を殴っているのですが、琺さんの動画では突進で倒された敵が前後に滑りまくって琺さん達があわてて追いかけている……

鯨さんの動画では敵にたかられて死んだわたしが、琺さんの動画では鯨さんにだけ殴られていたり、

とまあラグの面白いこと面白いことw

あの時わたし達が見ていた世界は、当たり前だけれどまるで違っていたのですねえ(´ω`)

それでも同じ時間を共有していたと言えるのでしょうか。

共有していなかったのだとしても、わたしがわたしにだけ笑えればいいなんていうふうにはまだ達観出来ません。

動画終わりに見える3on開始画面を見て悲しくなったのは久し振りです。

もうあの頃みたいに戦える気がしないや。

と言うわけで確定替え歌第二弾。

原曲ぺたり。



替え歌歌詞は折り込み内に。
こんにちはですしおすし! わたしでゲスヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

試してガッテンで鳥胸肉の美味しい調理法を学んだわたしに死角は無かった!

これで勝つる!!!!

何か月前に買ったのか最早定かならぬ様々な肉類が大量に冷凍庫に眠っている件( ^ω^)

多分安かったから買ったはいいが食べるのが勿体なくて手を付けなかったのだろう。

食えよ!!!!

味が落ちる前に食えよ!!!!!

それとは全く関係なく六月十三日と言えばなんの日でしょうか。

三國志Online死刑宣告日の一か月後ですね。

この日は、あの小惑星探査機はやぶさが地球に帰ってきた日なのです。

天威さんのブログで読んで初めてはやぶさの存在を知ったのが昨日のことのように思い出されます(´ω`)

未だにはやぶさのことを考えると涙腺がやばいことになります。結局展示とかにもいってない奴がなんだ貴様と言う感じですみませんすみません生きててすみません。

はやぶさツイッターは今でもイオンエンジンのお兄さん(IE兄さん)が時時ツイートしておられるのですが、本当に不定期更新なので、気付くと物凄い増えていてあわあわしてしまいますw

わたしは未だにツイッターの見方がよく解らないので苦労します><

で、これですよ↓

はやぶさ帰還ブログ‏@Hayabusa_JAXA

(みんな、ありがとう)


久々に本人の肉声が……!

違う! 違うんです! ツッコミは解っています! でも違うんです!

いいんです(´;ω;`)ブワッ

当時はあんまり意識していなかったけれど、わたしが全人類滅亡みたいなショックを受けつつも絶望はしなかった一ヶ月後だったんだなあ、はやぶさが帰ってきたの。

千の風になって、という詩がありますね。わたしはこの詩に関して甚だ腹に据えかねており、「万の土になった」を聞け! と常々思うのですが

はやぶさに関しては、「風になった」と思えます。

どこにでもいると言う意味でなら人間でもそうですけれど、お墓の前で泣かないのはいただけません。

泣かないのは良いとしてもお墓参りは大事です。

と言うわけで、はやぶさとあかつきくんといかろすの動画↓

tesuto
こんにちはでゲス。わたしですしおすしーヽ( ゜ 3゜)ノ

もうそろそろ「SIJの裏側!」動画を作ってもいい頃だと思い始めました。

遅い! 遅いよ! もうそろそろが遅いよ!!!!

だってさーzoome終わっちゃうしさー、むびめかが言うこときいてくれないしさー、作業がはかどらないんだもーん。

そうして放置し続けたらどういう風に作ろうと思っていたのか忘れちゃったよねっていう(ノ∀`)

ただ切ってBGM付けて上げるではあもりにも寂しいので、撮影中のファニーな会話が読めるような動画にしてみたいのですが

チャット会話だから前後の発言がつながっているとは限らないのよね~w

少少改変して生会話っぽくしてみようかしら、と思ったり。

あとは登場人物三人の顔を遺影の如くテイルズ風に貼り付けてみようか、それともいっそ漫画に描き起こしちゃうか。

その前に画力が無いよねっていうでってゆう( ^ω^)

せっかく作業再開しようと思ったのに結局「どういう風にするか」で煮詰まってまた放置しちゃいそうだYO\(^o^)/

さて。

3on替え歌でもう細部直したりしないだろう決定稿だ! というのが幾つか出来たので晒しあげてみようと思います。

原曲↓



改変歌詞は折り込み内に。
こんちくびーむ。わたしでゲス( ^ω^)ノ

先日アイポッドを無くしました。

おかしい! 鞄の中に入れるか買い物袋の中に入れるかしかしないのにおかしい! どちらにも入っていない!

ぐあああああああどこに行ったんだ小人さん返してええええええええええええええええ

と思っていたら見つかりました。

冷蔵庫の中にありました。

( ^ω^)

いや、流石に生では入っていませんでした。

買ってきたエノキを袋ごと冷蔵室に仕舞っていたのですが、その袋の中にアイポッドも入っていたのです。

冷え冷えになったアイポッドですが得に支障は無さそうです。

最近ガチで記憶力がやばい。

今に始まったことではないがな!!!

動画ぺたり。



多分まだ貼ってない。はず。はず。

随分昔につべか何かで見て大いにはまった動画です(`・ω・´)
こんにちはですしおすし。わたしでゲス( ^ω^)

映画を五本借りてきたわけですが、一週間で全部楽しみ尽くすのにはやっぱり時間が足りませんねえ(´-ω-`)

せっかく借りたのですから一本五回は観たいです。

やっぱり一度に二、三本が適正かのう。

と言うわけで色色映画を観まんたのです。

メインは前回感想を認めたキャットシットワンなのですが、値引きしてもらう為に適当に借りてきた映画が結構当たりでした。

一つは「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」

もう一つが大穴で「三国志英傑伝 関羽」でした。

意外でした。大穴でした。

まさかまさかでした。

感想は折り込み内に。

最近流星さんの影響もあってTMR熱が再来しておりまして、兄貴! 兄貴! ウホッ!!! と叫びながらよく聞いております。

「Boarding」という曲が改めて聞いてみたら3onでした。



本当にいい曲です(´;ω;`)ブワッ

今はそっと手を振ります><。(今ではもう遅すぎる
前のページ      次のページ
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]