忍者ブログ
ゆめのなかでゆめをみて ゆめのつづきをゆめにみる
[145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [133
こんばんは、わたしです。

今日も局地戦がありました。

今日もじゃねえや昨日だ。

二陣は負けました。

三陣も負けました。

裏ゾンビをしました。

死にました。

ゾンビなので許されます。

でも

本当に死んじゃったら

もう二度と3on出来ないんだぜ。

おしまい。














なはずがない。

悔しくって死ねる。死なないけど。

二陣はずっと良い勝負な感じでした。

呉砦の前の橋で膠着状態、ライン戦になりますが、ポイントは常に呉優勢。

呉は飛び出してきたりはしませんでしたがだんだん魏ラインが死亡で薄くなっていきトッパされてしまいましたといいますか下がりました下がりましたわたしです下がったのわたしです逃げましたうわあああああああああああああ

あれ下がらないほうがよかったのかな;

持ちこたえられそうになかったので撤退しました勿論逃げ切れず殺されましたが。

呉は砦囲みはせず、押し込むと引きましたが、魏が攻めても魏のターンになることはなく再び押し込まれ、その状態が続いて敗北。クヤシス。


三陣は><

><

><。

マラソンみたくなったのですが、途中で止まることもなくずっと走り続けていたので、速度の違いによって分断されていってしまい、確固撃破な流れになってしましました。

最初はポイント超勝っていたのに、あっと言う間に逆転されちゃったお;w;

呉にも本隊から離れている部隊はありましたがそんなに多くなく、魏は本隊っていうかちょっと大きい塊とあとは少数の塊みたいにばらばらになってしまっていたように感じました。

まとまったりすることも出来ないままターン制追いかけっこの末敗北。悔しい。

ゲリラ戦って難しいのですね。味方の位置を把握していないと。

敵の位置を知ることよりも味方がどこにいるか味方がどんな状況なのか自軍がどうなっているのかわたしの頭の中は年中夏だそうですらんらんるーそういったところを把握しながら戦闘しないと勝てるものも勝てないのですね。

陣形使えようが使えなかろうが連合組んでた方がいいのかしらと思いました。情報を持っていることって大きな力だわ。

マラソン楽しいし大好きですけれど、やるなら昔やっていた時のように、一度どこかで止まってまとまらないとぴぎゃあになりますね。ぴぎゃあ。

次は負けない。負けない。いつも言ってる。死ねよ。死んだけど。何回死んだんだよ。七回だよ。七回死ね。もうすでに死んでるってヴァ!

しかし護りって凄いのだなあと改めて実感しました。だって気魂撃で布を殺せるのだもの……。びっくりするw



そして部曲砦の様子です。



砦なんて呼べる代物でないことは確定的に明らかヽ(゚∀゚Ξ゚∀゚)ノ

ところで、赤い四角で囲った部分。飾り盾や弓、随分低い位置にありますね。なぜでしょう?


それは


こういうことさ!



脚立とか無いんだもん!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
( *´艸`)クスクス
脚立GMにお願いしときますね(^_-)-☆
リンクありがと(*ノдノ)キャ・・(*ノд゚)ノチラッ
竜ひー| | 2010/04/14(Wed)12:29:00| 編集
Re:無題
きゃああああああ勝手にこっそりリンクさせて頂いておりました(/ω\)
いつも楽しく拝読させて頂いております(´∀`*)!
脚立有難うございます!これで高い位置に設置できるうううw
【2010/04/14 14:42】
無題
ていうことは死んだらいいのか!?
蔡さんばいばい( ´∀`)/~~
ぴゅう| URL| 2010/04/14(Wed)18:53:42| 編集
Re:無題
よくないでえええええすうううう
ミニチャイナとるまで死ねないもん死なないもんん。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
【2010/04/14 18:57】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
合戦日程
桂男
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]